ログインしていません。

#1126 2022年12月17日 06:33:35

ジョエル
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

自分の投稿を読み直すと、いくらかのNGワードを使っていたようです


永遠の関係性
時間軸を超越した
彼岸に存在する


これらは神学者が好んで使う言い回しですが、数学者が超極限、超重力、反ド・ジッター時空、など中二ワードにしか聞こえない単語を使いたがるのと同じようなものだと思ってください

#1127 2022年12月18日 23:42:00

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

一三然るにペルシヤの國の君二十一日の間わが前に立塞がりけるが長たる君の一なるミカエル來りて我を助けたれば我勝留りてペルシヤの王等の傍にをる。文語訳ダニエル10;13

一その時汝の民の人々のために立ところの大なる君ミカエル起あがらん是艱難の時なり國ありてより以來その時にいたるまで斯る艱難ありし事なかるべしその時汝の民は救はれん即ち書にしるされたる者はみな救はれん。12;1

三ペルシャの国の君が、二十一日の間わたしの前に立ちふさがったが、天使の長のひとりであるミカエルがきて、  口語訳

一その時あなたの民を守っている大いなる君ミカエルが立ちあがります。

13 ペルシヤの国の君が二十一日間、私に向かって立っていたが、そこに、第一の君のひとり、ミカエルが私を助けに来てくれたので、私は彼をペルシヤの王たちのところに残しておき  新改訳

13But the prince of the kingdom of Persia withstood me one and twenty days: but, lo, Michael, one of the chief princes, came to help me; and I remained there with the kings of Persia.  kjv

口語訳では天使の長ですが、「君」の方が正しいのでしょうか。ヘブライ語ではどうでしょうか?

#1128 2022年12月19日 09:28:32

ぽんちゃん
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

誰でも、聖書をそのまま読めばミカエルは天使であることはわかるので、深掘りする事はないんです。天使崇拝もしてはいけない事も聖書を読めばわかります。


イエスがきょうだいであるというのは、神である方が恥ともせず、人間となり低くなられたことを意味してます。人が神のようになるわけでないのでトリビアさんご安心下さい。第二のアダムの話も、トリビアさんはミルクもまだ上手に飲めないので今は食べられないのではないですか?何回か読んだのですが反キリストの話も要領を得ません。


インマヌエル、神は我々と共におられる
マタイ1:23

イエス・キリストご自身が話されてます。

「わたしは世の終わりまで、いつもあなたがたと共にいる。」マタイ28:20
イエスは神です。

#1129 2023年01月04日 16:41:51

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

二主は言われる、 「わが手はすべてこれらの物を造った。 これらの物はことごとくわたしのものである。 しかし、わたしが顧みる人はこれである。 すなわち、へりくだって心悔い、 わが言葉に恐れおののく者である。イザヤ66;2

三「よく聞きなさい。心をいれかえて幼な子のようにならなければ、天国にはいることはできないであろう。四この幼な子のように自分を低くする者が、天国でいちばん偉いのである。マタイ18;3

六わたしを愛し、わたしの戒めを守るものには、恵みを施して、千代に至るであろう。出エ20;6

三六「先生、律法の中で、どのいましめがいちばん大切なのですか」。三七イエスは言われた、「『心をつくし、精神をつくし、思いをつくして、主なるあなたの神を愛せよ』。三八これがいちばん大切な、第一のいましめである。マタイ22;36-38

一五もしあなたがたがわたしを愛するならば、わたしのいましめを守るべきである。一六わたしは父にお願いしよう。そうすれば、父は別に助け主を送って、いつまでもあなたがたと共におらせて下さるであろう。一七それは真理の御霊である。ヨハネ14;15-17

#1130 2023年01月05日 07:32:46

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

二五これらのことは、あなたがたと一緒にいた時、すでに語ったことである。二六しかし、助け主、すなわち、父がわたしの名によってつかわされる聖霊は、あなたがたにすべてのことを教え、またわたしが話しておいたことを、ことごとく思い起させるであろう。ヨハネ14;25-26

六イエスは彼に言われた、「わたしは道であり、真理であり、命である。だれでもわたしによらないでは、父のみもとに行くことはできない。ヨハネ14;6

#1131 2023年01月07日 17:33:17

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

一三狭い門からはいれ。滅びにいたる門は大きく、その道は広い。そして、そこからはいって行く者が多い。一四命にいたる門は狭く、その道は細い。そして、それを見いだす者が少ない。マタイ7;13-14

七そこで、イエスはまた言われた、「よくよくあなたがたに言っておく。わたしは羊の門である。八わたしよりも前にきた人は、みな盗人であり、強盗である。羊は彼らに聞き従わなかった。九わたしは門である。わたしをとおってはいる者は救われ、また出入りし、牧草にありつくであろう。一〇盗人が来るのは、盗んだり、殺したり、滅ぼしたりするためにほかならない。わたしがきたのは、羊に命を得させ、豊かに得させるためである。ヨハネ10;7-10

#1132 2023年01月08日 23:04:00

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

一初めに言があった。言は神と共にあった。言は神であった。二この言は初めに神と共にあった。三すべてのものは、これによってできた。できたもののうち、一つとしてこれによらないものはなかった。四この言に命があった。そしてこの命は人の光であった。五光はやみの中に輝いている。そして、やみはこれに勝たなかった。ヨハネ1;1-5

#1133 2023年01月09日 23:19:01

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

一七また天から声があって言った、「これはわたしの愛する子、わたしの心にかなう者である」。マタイ3;17       イエスは神の子であり人の子。

三三神のパンは、天から下ってきて、この世に命を与えるものである」。三四彼らはイエスに言った、「主よ、そのパンをいつもわたしたちに下さい」。三五イエスは彼らに言われた、「わたしが命のパンである。ヨハネ6;33-35     イエスは命のパン


一一わたしはよい羊飼である。ヨハネ10;11

あなたがたの教師はただひとり、すなわち、キリストである。マタイ23;10

二〇ふたりまたは三人が、わたしの名によって集まっている所には、わたしもその中にいるのである」。マタイ18;20

#1134 2023年01月11日 17:09:23

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

この日、ふたりの弟子が、エルサレムから七マイルばかり離れたエマオという村へ行きながら、一四このいっさいの出来事について互に語り合っていた。一五語り合い論じ合っていると、イエスご自身が近づいてきて、彼らと一緒に歩いて行かれた。一六しかし、彼らの目がさえぎられて、イエスを認めることができなかった。ルカ24;13-16

一四そう言って、うしろをふり向くと、そこにイエスが立っておられるのを見た。しかし、それがイエスであることに気がつかなかった。ヨハネ20;14            復活したイエスは姿が変わっていた。

#1135 2023年01月13日 06:30:13

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

四六わたしは光としてこの世にきた。それは、わたしを信じる者が、やみのうちにとどまらないようになるためである。ヨハネ12;46

三五そこでイエスは彼らに言われた、「もうしばらくの間、光はあなたがたと一緒にここにある。光がある間に歩いて、やみに追いつかれないようにしなさい。やみの中を歩く者は、自分がどこへ行くのかわかっていない。三六光のある間に、光の子となるために、光を信じなさい」。ヨハネ11;35

一八彼を信じる者は、さばかれない。信じない者は、すでにさばかれている。神のひとり子の名を信じることをしないからである。一九そのさばきというのは、光がこの世にきたのに、人々はそのおこないが悪いために、光よりもやみの方を愛したことである。二〇悪を行っている者はみな光を憎む。そして、そのおこないが明るみに出されるのを恐れて、光にこようとはしない。二一しかし、真理を行っている者は光に来る。その人のおこないの、神にあってなされたということが、明らかにされるためである。ヨハネ3;18-21

#1136 2023年01月13日 09:18:49

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

命のパンで、教師である神の言葉。

命の光。


このふたつはキリストの姿が変わったものです。それは何をたとえたものか、洞察して頂けたらと願います。私はそれが"羊の門"の二本の柱だと思っているのですが、もう一人か二人同じ答になるならそれは正しいとなるはずです。

#1137 2023年04月05日 05:54:17

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

神から生まれ、また人から生まれ、命のパンで教える教師、良い羊飼い、父(神)のもとに行く為の通り道である神の言葉、復活のあと姿が変わりイエスと気付かれない。イエスのことで二人か三人が集まる時には必ずそこに一緒にいる。

エホバの証人さん達はこれを広める為に、これを携えて家々を伝道しています。

#1138 2023年04月05日 06:15:21

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

イエス(神の言葉)は神の元からメシアとしてイスラエルに遣わされました。しかしイスラエルはイエスを認めず侮辱し、むち打ち、つばを吐きかけ、ついには殺してしまいました。

箴言6章に光について書かれています。

#1139 2023年04月25日 16:39:38

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

23For the commandment is a lamp; and the law is light; and reproofs of instruction are the way of life: kjv6;23

おきてはともしび、律法は光、懲らしめの戒めは命の道だからである。jw訳箴言6;23

23戒めはともしびである、教は光である、
教訓の懲しめは命の道である。口語訳

#1140 2023年05月05日 06:00:26

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

律法.....ユダヤ教で、神から与えられた宗教・倫理・社会生活上の命令や掟。モーセの十戒はその典型。また、モーセ五書の総称。トーラー。(goo辞書)

神様からイスラエルに与えられた律法=光

#1135のヨハネの聖句の"光"を"律法"に変えて読んで見て下さい。

#1141 2023年05月24日 11:43:12

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

マタイ13章、マルコ4章、ルカ8章の種まき人の話に注目してくださいますか?

#1142 2023年06月02日 14:12:33

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

一〇それから、弟子たちがイエスに近寄ってきて言った、「なぜ、彼らに譬でお話しになるのですか」。一一そこでイエスは答えて言われた、「あなたがたには、天国の奥義を知ることが許されているが、彼らには許されていない。一二おおよそ、持っている人は与えられて、いよいよ豊かになるが、持っていない人は、持っているものまでも取り上げられるであろう。一三だから、彼らには譬で語るのである。それは彼らが、見ても見ず、聞いても聞かず、また悟らないからである。マタイ13;10-13

三四イエスはこれらのことをすべて、譬で群衆に語られた。譬によらないでは何事も彼らに語られなかった。三五これは預言者によって言われたことが、成就するためである、 「わたしは口を開いて譬を語り、 世の初めから隠されていることを語り出そう」。マタイ13;34-35

#1143 2023年06月09日 04:41:13

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

ここまでに目が開いて気づくようになった人はおられますか?

#1144 2023年07月14日 05:35:24

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

わたしの個人的脳内体験です。イエス様が聖書であり律法であると閃いた時、聖書には神様が定めた読み方があると気付きました。

#1145 2023年07月21日 08:16:22

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

一わが子よ、もしあなたが わたしの言葉を受け、 わたしの戒めを、あなたの心におさめ、 二あなたの耳を知恵に傾け、 あなたの心を悟りに向け、 三しかも、もし知識を呼び求め、 悟りを得ようと、あなたの声をあげ、 四銀を求めるように、これを求め、 かくれた宝を尋ねるように、これを尋ねるならば、 五あなたは、主を恐れることを悟り、 神を知ることができるようになる。 六これは、主が知恵を与え、 知識と悟りとは、み口から出るからである。箴言2   口語訳

わが子よ,あなたが私の言葉を受け入れ,
私のおきてを大切にする*ならa,
2  知恵に耳を傾けb,
識別力に心を向けるならc,
3  さらに,理解力を叫び求めd,
識別力を求めて声を上げるならe,
4  銀を求めるようにそれを求め続けf,
隠された宝を探すように探し続けるならg,
5  その時,あなたはエホバへの畏れを理解しh,
神についての知識を見つけるi。
6  エホバご自身が知恵を与えてくださるからであるj。jw訳

#1146 2023年07月21日 08:36:28

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

一二ところが、わたしたちが受けたのは、この世の霊ではなく、神からの霊である。それによって、神から賜わった恵みを悟るためである。一三この賜物について語るにも、わたしたちは人間の知恵が教える言葉を用いないで、御霊の教える言葉を用い、霊によって霊のことを解釈するのである。コリント1 2;12-13 口語訳

12  そこで,わたしたちが受けたのは,世の霊+ではなく,神からの霊+です。それは,そのご親切によって神から与えられている物事をわたしたちがよく知るようになるためです+。 13  わたしたちはそれらの事も,人間の知恵に教えられた言葉ではなく+,霊に教えられた[言葉]で話します+。わたしたちは霊的な[こと]に霊的な[言葉]を結び合わせる*のです+。新世界訳85年版

#1147 2023年07月21日 15:57:45

めーさん
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

恵みをただのご親切に変えてしまうんですね。

#1148 2023年07月22日 07:00:32

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

kjvではgrace (恵み)、jwの英語版ではkindness (親切)ですね。"過分のご親切"はjwの独特の表現なのですね。ギリシャ語でどうなのかは分かりませんが、神様から良くしていただくことでは同じかも知れないです。

わたしが通読したのが新世界訳1982年版です。上記の聖句でjw訳が分かりやすかったので口語訳と並べました。

"わたしたちは霊的な[こと]に霊的な[言葉]を結び合わせる*のです+。"

#1149 2023年07月22日 12:20:43

ウァノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

キングジェームズなる人物も黒いうわさがありますね。キリスト教はjw含めて何やら相当改ざんされてると思います

#1150 2023年07月22日 19:28:46

ジョエル
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

恵み(カリス)から派生したカリゾマイというギリシャ語が使われているようですね。

エホバの証人はキリスト教で使われる用語を単純に嫌いますが、JW洞察にはカリスについてめずらしことが引用されています。書いた人はとっくに排斥されてエホバの証人ではなくなっているようですが。

この言葉は人間に対する神の愛ある親切の完全かつ絶対的な無償性を説明するために……キリスト教の著作に見られるように新たな仕方で強調されるようになる素地を備えていた。例えば,アリストテレスは[カリス]を定義して,まさしくこの点を専ら強調している。すなわち,その恵みはお返しを期待せずに無償で施されるものであり,その唯一の動機は与える側の惜しみなく与える気持ちや気前のよさなのである

無償の過分の賜物,労することもなく功績もない人に与えられたものというのがこの言葉[カリスマ]の基本的な考えである

クィック投稿

メッセージを書いて送信してください。

Board footer