ログインしていません。

#901 2021年10月02日 09:02:36

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

すみません、#900の一行目と、啓示と申命記は別の話です。訂正の上、お詫びします。ごめんなさい。

#902 2021年10月13日 16:26:20

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

イスラエルよ聞け。われわれの神、主は唯一の主である。五あなたは心をつくし、精神をつくし、力をつくして、あなたの神、主を愛さなければならない。申命記6;4-5

二八ひとりの律法学者がきて、彼らが互に論じ合っているのを聞き、またイエスが巧みに答えられたのを認めて、イエスに質問した、「すべてのいましめの中で、どれが第一のものですか」。二九イエスは答えられた、「第一のいましめはこれである、『イスラエルよ、聞け。主なるわたしたちの神は、ただひとりの主である。三〇心をつくし、精神をつくし、思いをつくし、力をつくして、主なるあなたの神を愛せよ』。マルコ12;28-30

#903 2021年10月13日 16:31:18

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

六わたしを愛し、わたしの戒めを守るものには、恵みを施して、千代に至るであろう。出エジプト20;6

一〇わたしを愛し、わたしの戒めを守る者には恵みを施して千代に至るであろう。申命記5;10

#904 2021年10月13日 16:52:45

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

二三戒めはともしびである、教は光である、教訓の懲しめは命の道である。箴言6;23

おきてはともしび、律法は光、懲らしめの戒めは命の道だからである。jw訳

あなたのみ言葉はわが足のともしび、わが道の光です。詩編119;105

#905 2021年10月15日 04:42:04

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

神を愛することは第一の戒め、おきてで必ず守らなくてはならないルールです。

五あなたがたのうち、知恵に不足している者があれば、その人は、とがめもせずに惜しみなくすべての人に与える神に、願い求めるがよい。そうすれば、与えられるであろう。六ただ、疑わないで、信仰をもって願い求めなさい。疑う人は、風の吹くままに揺れ動く海の波に似ている。七そういう人は、主から何かをいただけるもののように思うべきではない。八そんな人間は、二心の者であって、そのすべての行動に安定がない。ヤコブの手紙1;5-8

一三あなたの袋に大小二種の重り石を入れておいてはならない。一四あなたの家に大小二種のますをおいてはならない。一五不足のない正しい重り石を持ち、また不足のない正しいますを持たなければならない。そうすればあなたの神、主が賜わる地で、あなたは長く命を保つことができるであろう。一六すべてこのような不正をする者を、あなたの神、主が憎まれるからである。申命記25;13-16

一〇互に違った二種のはかり、二種のますは、ひとしく主に憎まれる。箴言20;10

#906 2021年10月15日 05:00:54

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

聖書は神の一貫したルールで書かれている書物。人の側の思いで読むと二種のはかりがあることになります。

神に着くことで認知的不協和を防ぐことができるのです。

#907 2021年10月21日 15:43:27

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

四四それから女の方に振り向いて、シモンに言われた、「この女を見ないか。わたしがあなたの家にはいってきた時に、あなたは足を洗う水をくれなかった。ところが、この女は涙でわたしの足をぬらし、髪の毛でふいてくれた。四五あなたはわたしに接吻をしてくれなかったが、彼女はわたしが家にはいった時から、わたしの足に接吻をしてやまなかった。四六あなたはわたしの頭に油を塗ってくれなかったが、彼女はわたしの足に香油を塗ってくれた。四七それであなたに言うが、この女は多く愛したから、その多くの罪はゆるされているのである。少しだけゆるされた者は、少しだけしか愛さない」。ルカ7;44-47

この場面で、つじつまが合わないところがあります。どこかわかりますか?

#908 2021年10月28日 23:48:00

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

彼女はわたしが家にはいった時から、わたしの足に接吻をしてやまなかった。

ルカ7;37ー38では罪の女は後からパリサイ人シモンの家にやってきたのです。イエスは先に食卓についてよこになっていました。
さて、イエスの言葉が間違ってはいないとするとどんな状況でしょうか。

#909 2021年11月05日 14:30:35

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

三八また、神がつかわされた者を信じないから、神の御言はあなたがたのうちにとどまっていない。ヨハネ5:38

あなたがたは神の畑であり、神の建物である。コリント第一3:9

イエスが神の言葉で罪の女が建物とすると?

#910 2021年11月21日 16:49:25

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

11:24汚れた霊が人から出ると、休み場を求めて水の無い所を歩きまわるが、見つからないので、出てきた元の家に帰ろうと言って、 11:25帰って見ると、その家はそうじがしてある上、飾りつけがしてあった。 11:26そこでまた出て行って、自分以上に悪い他の七つの霊を引き連れてきて中にはいり、そこに住み込む。そうすると、その人の後の状態は初めよりももっと悪くなるのである」 ルカ

2:19イエスは彼らに答えて言われた、「この神殿をこわしたら、わたしは三日のうちに、それを起すであろう」。 2:20そこで、ユダヤ人たちは言った、「この神殿を建てるのには、四十六年もかかっています。それだのに、あなたは三日のうちに、それを建てるのですか」。 2:21イエスは自分のからだである神殿のことを言われたのである。マタイ

2:6ところが、そこに幾人かの律法学者がすわっていて、心の中で論じた、 2:7「この人は、なぜあんなことを言うのか。それは神をけがすことだ。神ひとりのほかに、だれが罪をゆるすことができるか」。 2:8イエスは、彼らが内心このように論じているのを、自分の心ですぐ見ぬいて、「なぜ、あなたがたは心の中でそんなことを論じているのか。マルコ

#911 2021年11月24日 05:42:12

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

人の体は汚れた霊の家になってしまったり神が住まう神殿にもなります。

イエスは人の心の中を見通す力を持っておられでルカ7:45の"家"は罪の女の体、心の中のことです。

#912 2021年12月06日 10:04:26

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

一幾日かたって、イエスがまたカペナウムにお帰りになったとき、家におられるといううわさが立ったので、二多くの人々が集まってきて、もはや戸口のあたりまでも、すきまが無いほどになった。そして、イエスは御言を彼らに語っておられた。マルコ2;1-2

イエスがパリサイ人シモンの家にいると大勢の人が集まって来たと想像できます。罪の女もその一人です。私は姦婬の女と罪の女は同一人物と思うのでずっとイエスを探していたと考えます。
イエスは外にいる人々にも聞こえるように御言葉を語りそれが罪の女の心に入っていきます。

#913 2021年12月06日 10:20:36

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

彼女の目には涙、水がいっぱいです。水と土が混ざった粘土ではなく目が純一です。神についての知識を持つ女は、イエスの言葉が知識と一致していると解ったのだと思います。イエスが待ち望んだメシアであると見分けたのです。

#914 2021年12月16日 00:07:06

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

四五あなたはわたしに接吻をしてくれなかったが、彼女はわたしが家にはいった時から、わたしの足に接吻をしてやまなかった。ルカ7;45

接吻で迎える客とはどんな人でしょう。よく知っている人、愛する人ではないでしょうか。罪の女はイエスの足に接吻しました。足に接吻に何か込められた意味があるのかネット検索すると”崇拝”と出ました。足に接吻しようとするとひれ伏す状態になります。

#915 2021年12月16日 22:49:36

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

五角笛、横笛、琴、三角琴、立琴、風笛などの、もろもろの楽器の音を聞く時は、ひれ伏してネブカデネザル王の立てた金の像を拝まなければならない。ダニエル3;5

八次に悪魔は、イエスを非常に高い山に連れて行き、この世のすべての国々とその栄華とを見せて九言った、「もしあなたが、ひれ伏してわたしを拝むなら、これらのものを皆あなたにあげましょう」。マタイ4;8

ひれ伏すことは崇拝することだと思います。

#916 2021年12月17日 06:41:46

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

もう1つ、ひれ伏すとは上の権威に従順になることでもあると思うのです。イエスの足は福音を意味するので福音を愛して神に従順になるという意味があると考えます。個人的意見です。

#917 2022年01月21日 07:34:46

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

四七それであなたに言うが、この女は多く愛したから、その多くの罪はゆるされているのである。少しだけゆるされた者は、少しだけしか愛さない」。四八そして女に、「あなたの罪はゆるされた」と言われた。ルカ7;47-48

一七そこで彼は本心に立ちかえって言った、『父のところには食物のあり余っている雇人が大ぜいいるのに、わたしはここで飢えて死のうとしている。一八立って、父のところへ帰って、こう言おう、父よ、わたしは天に対しても、あなたにむかっても、罪を犯しました。一九もう、あなたのむすこと呼ばれる資格はありません。どうぞ、雇人のひとり同様にしてください』。二〇そこで立って、父のところへ出かけた。まだ遠く離れていたのに、父は彼をみとめ、哀れに思って走り寄り、その首をだいて接吻した。二一むすこは父に言った、『父よ、わたしは天に対しても、あなたにむかっても、罪を犯しました。もうあなたのむすこと呼ばれる資格はありません』。二二しかし父は僕たちに言いつけた、『さあ、早く、最上の着物を出してきてこの子に着せ、指輪を手にはめ、はきものを足にはかせなさい。二三また、肥えた子牛を引いてきてほふりなさい。食べて楽しもうではないか。二四このむすこが死んでいたのに生き返り、いなくなっていたのに見つかったのだから』。それから祝宴がはじまった。ルカ15;17-24

五イエスは、その場所にこられたとき、上を見あげて言われた、「ザアカイよ、急いで下りてきなさい。きょう、あなたの家に泊まることにしているから」。六そこでザアカイは急いでおりてきて、よろこんでイエスを迎え入れた。七人々はみな、これを見てつぶやき、「彼は罪人の家にはいって客となった」と言った。八ザアカイは立って主に言った、「主よ、わたしは誓って自分の財産の半分を貧民に施します。また、もしだれかから不正な取立てをしていましたら、それを四倍にして返します」。九イエスは彼に言われた、「きょう、救がこの家にきた。この人もアブラハムの子なのだから。一〇人の子がきたのは、失われたものを尋ね出して救うためである」。ルカ19;5-9

#918 2022年02月02日 19:53:43

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

放蕩息子の話で息子は生きるために父の雇い人になろうと思い至ります。雇い人はその主人に従順でなければなりません。謙遜になって父の元に帰りますが父は憐れんで自分の方から迎え出て息子として待遇します。

#919 2022年02月08日 07:11:33

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

ザアカイは神の言葉を喜んで心に迎え入れて、改心しました。イエスはそれを「救い」が来たと言いました。

「人の子がきたのは、失われたものを尋ね出して救うためである」

このむすこが死んでいたのに生き返り、いなくなっていたのに見つかったのだから』。

#920 2022年02月18日 05:46:49

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

二四するとイエスは答えて言われた、「わたしは、イスラエルの家の失われた羊以外の者には、つかわされていない」。マタイ15;24

一一人の子は、滅びる者を救うためにきたのである。〕一二あなたがたはどう思うか。ある人に百匹の羊があり、その中の一匹が迷い出たとすれば、九十九匹を山に残しておいて、その迷い出ている羊を捜しに出かけないであろうか。一三もしそれを見つけたなら、よく聞きなさい、迷わないでいる九十九匹のためよりも、むしろその一匹のために喜ぶであろう。一四そのように、これらの小さい者のひとりが滅びることは、天にいますあなたがたの父のみこころではない。マタイ18;11-14

#921 2022年02月18日 06:36:11

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

罪の女(ベタニアのマリア)、ザアカイは神の言葉を喜んで迎え入れ愛し従順になり罪の状態から改心し救われたのです。

まだ遠く離れていたのに、父は彼をみとめ、哀れに思って走り寄り、その首をだいて接吻した。ルカ5;20

父は息子が出て行った後、毎日息子が去って行った方角を眺めて心配していたと思われます。

#922 2022年02月26日 07:17:38

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

父は神様のたとえで放蕩息子は神様に背を向けて罪に陥っている人々です。AD%90%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%81%A8%E3

神様のもとに帰りたいとその顔を向け謙遜、従順になれば、迎えて抱きしめてくださるのです。神の元に復活できるのです。

このむすこが死んでいたのに生き返り、いなくなっていたのに見つかったのだから

#923 2022年02月26日 07:40:45

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

一さて、イエスはエリコにはいって、その町をお通りになった。二ところが、そこにザアカイという名の人がいた。この人は取税人のかしらで、金持であった。 ルカ19;1-2

ザアカイは立って主に言った、「主よ、わたしは誓って自分の財産の半分を貧民に施します。また、もしだれかから不正な取立てをしていましたら、それを四倍にして返します」。ルカ19;8


ザアカイの話で思い出すのは「富んだ人とラザロ」の話ではないでしょうか。

#924 2022年03月10日 07:03:40

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

人が罪人となってしまうのはどんな時か、罪の根拠はどこにあるでしょう。

二八わたしに五人の兄弟がいますので、こんな苦しい所へ来ることがないように、彼らに警告していただきたいのです』。二九アブラハムは言った、『彼らにはモーセと預言者とがある。それに聞くがよかろう』。三〇金持が言った、『いえいえ、父アブラハムよ、もし死人の中からだれかが兄弟たちのところへ行ってくれましたら、彼らは悔い改めるでしょう』。三一アブラハムは言った、『もし彼らがモーセと預言者とに耳を傾けないなら、死人の中からよみがえってくる者があっても、彼らはその勧めを聞き入れはしないであろう』」。ルカ16;28-31

モーセの律法に「富んだ人」に関係する律法があるので探してみてぐださい。

#925 2022年03月18日 12:10:16

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

七あなたの神、主が賜わる地で、もしあなたの兄弟で貧しい者がひとりでも、町の内におるならば、その貧しい兄弟にむかって、心をかたくなにしてはならない。また手を閉じてはならない。八必ず彼に手を開いて、その必要とする物を貸し与え、乏しいのを補わなければならない。九あなたは心に邪念を起し、『第七年のゆるしの年が近づいた』と言って、貧しい兄弟に対し、物を惜しんで、何も与えないことのないように慎まなければならない。その人があなたを主に訴えるならば、あなたは罪を得るであろう。申命15;7-9

クィック投稿

メッセージを書いて送信してください。

Board footer