ログインしていません。

#776 2020年10月21日 18:05:34

ぽんちゃん
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

ものみの塔で学ぶと残虐なDV男の神が造られてしまうのですね。
ものみの塔から離れると同時にどんどん神からも離れる仕組みを作ったのですね。人を欺くのは簡単なものですね。

#777 2020年10月23日 06:04:51

ぽんちゃん
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

ラハムさんの紹介された神学、全体的に面白かったです。

ラハムさんの祈りは聞かれたと思います。今の状態がいいなら導きがあったのだと思いました。判断する良心を与えてくださったのが恵みなんでしょう。人の思いもよらない方法をとられるのが神なので、理解できないことが多く無言に感じてしまうのだと思ってます。
元悪魔崇拝者だったジョンラミレスさんは今日私は何をすればいいですかと毎日神に聞かれるそうです。私も真似して私はこれから何をすればいいのでしょうと祈ったことがあるのですが、明確な答えを与えて下さいました。近所の方や身近な人のために動かなければならない事が次々に起こったのです。周りの人の事を考えなければならないのだと、自分の事ばっかり考えないよう気をつけてます。

#778 2020年10月24日 00:09:57

ガッツだぜpart2
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

別トピで話題中ですが、ノアの洪水に関して個人的に思う事を書きます。
チグリス川はユーフラテスに比べ流れが速く、ちょくちょく洪水を引き起こして
きました。そして確かに、メソポタミアでは今から5000年くらい前に大洪水は
起きました。アララト山を覆うほどの水という表現も最近の豪雨被害を見ると
そんなに的外れでもないと感じます。

聖書は、旧約でヘブライ人、新約で異邦人までというように守備範囲
と言いますか、世界を拡げていますので、旧約の全地はやはり中東だったと思います。
(鎖国している間は日本が全てだったのが、開国して世界の中の日本になったように・・・)

そこで、それこそ数百年、あるいは数千年に1回の大洪水が起きれば、後世の人間に
伝えるために記録に残そうと思うでしょう。そこまでのレアな大洪水で無かった
としても下流の町が町ごと流されたり破壊されれば、さすがに教訓として
残そうと思ったと思います。

ノアと言う人物が、住民たちが日々の事にかまけて誰も気づかなかった異変に気付き
準備を怠らなかったために助かったというどこにでもある話です。

東日本大震災の話です。実家では12月になっても朝顔が狂い咲きしていたそうで
関東大震災の前にも芥川龍之介が書いているように、色んな季節の花が一度に狂い咲き
していたそうです。
ノアの洪水も、そういう異変に気付いたというところが重要なポイントだと思いますが
地球規模なのか局地なのか、昔から論争になってきて(なぜか西洋の人はそこに拘る)
一番肝心な、警告と「感覚を研ぎ澄ませというメッセージ」を読み損ねていると思います。

長いので一度切ります。

#779 2020年10月24日 02:10:55

ガッツだぜpart2
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

荒唐無稽に見えますが、ノアの居住地は当時非常に乾燥していて
めったに雨など降らず、雨上がりの虹を見た興奮をそのまま
書いて表しているのかもしれません。

#780 2020年10月24日 07:56:52

ガッツだぜpart2
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

アララト山にどうやって方舟が打ち上がったのか、これは謎です。ティグリス川に
よる大洪水にしても数千m級の山に上がるわけですから。
元よりアララト山で造ったのか。アララト山に舟が打ち上がるには局地論でも
厳しく、強弁すれば怒りも買うと思います。

ここは私は比喩表現と受け止めて良いと思います。異常に長寿な人たちもそうですが
縄文時代の人骨を調べても異常に長寿な骨が見つからないように、証拠と違う事を
強弁してもいい加減うんざりと思われるでしょう。

むしろ教訓の意味が失われ、ある人々の嘲笑の対象になっています。これでは何のために
書かれたのか意味をなさなくなります。

旧約でもさらっと書かれているところを見ると、人の世はいつか終わるという部分が
重要だと思います。

カンブリア紀や白亜紀のように大繁殖するとある種の生き物がいきなり絶滅寸前まで
行くのが地球なので今、これほど地球上に人があふれているなら何かしらあっても
おかしくないと思います・・・

#781 2020年10月25日 14:31:44

ジョエル
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

他トピから引用失礼しますね。

ガッツだぜpart2 さんの発言:

一番早い解決法は女性が子どもを産まない事。これは確実に滅びます。

少子高齢化上等。
ゆっくり時間を掛けて滅んでいくのを待つという方法もあります。

グノーシス主義を否定しながらグノーシスの影響をしっかり受けているエホバの証人は開拓者でもしてないと会衆外の出会いの機会がなく、そうやって結婚した開拓者夫婦も子どもを作らないよう仕向けられます。

「彼(ジーザス)は肉による生殖の支配が終わりを迎えたことを知っていたのである。すなわち、ヨルダン河とは肉体の力、諸々の快楽の感覚のことである。また、ヨルダンの水、これは性交の欲望のことである。」

彼らはけっこう本気で、この思想を広めればこの現世(=悪)を滅びに至らせることができると考えていたようですが、今やゆっくり時間をかけて滅んでゆくのはJW組織ですね。


パウロのはげについて唯一言及があり、も塔も外伝にしては割と信ぴょう性高いね、なんて認めちゃっているパウロとテクラの行伝にも、「妻のいない者は妻を求めてはらない」「妻がいる者も妻がいない者のようになれ」(これは正典のパウロ書簡通り)と広めて回るパウロに洗脳され、婚約破棄する娘たち、夫との営みを拒否する妻たちが続出、婚約者や娘たちの親が怒り狂う様子が描かれています。

#782 2020年10月25日 17:27:45

ぽんちゃん
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

仰天さん忙しいのですね。いろいろ情報を教えて頂きありがとうございました。
またいつか暇な時に書いて下さいよ^_^

#783 2020年10月28日 15:17:17

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

これは、至高者が人間の王国の支配者であり、ご自分の望む者にそれを与え、人のうちの最も立場の低い者をさえその上に立てるということを、生ける者が知るためである。jw 訳ダニエル4;17

-----ついにあなたは、至高者が人間の王国の支配者であり、ご自分の望む者にこれをお与えになる、ということを知るでしょう。ダニエル4;25

-----ついにあなたは、至高者が人間の王国の支配者であり、ご自分の望む者にそれを与えるということを知るであろう。ダニエル4;32

ダニエル5;20

#784 2020年10月28日 16:19:54

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

------もしあなたがひれ伏してわたしに崇拝の行為をするならば、わたしはこれらのすべてをあなたに上げましょう。jw マタイ4;9

そして悪魔は言った。この権威すべてとこれらの栄光をあなたに上げましょう。それはわたしに渡されているからです。だれでもわたしの望む者に、わたしはそれを与えるのです。ルカ4;6

それで彼は40日のあいだ荒野にいて、サタンの誘惑を受けた。マルコ1;13

#785 2020年10月28日 16:36:20

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

jwの学生さんは学校で国歌を歌わないそうですが根拠はルカでしたか?

#786 2020年10月30日 16:50:28

ぽんちゃん
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

アノニマス さんの発言:

jwの学生さんは学校で国歌を歌わないそうですが根拠はルカでしたか?

アノニマスさんはまだものみの塔に関心があるのですか?JW訳からは離れた方がいい気がしますよ。せっかくたくさん聖書を読んでおられるのにもったいない気がします。

#787 2020年10月30日 23:05:23

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

ダニエルとローマ13章1-7節で考えると国歌を歌うことは神に悪いことではないと個人的に思うのです。

もしルカ4;6が根拠のひとつなら、以前ぽんちゃんさんが注目した断食と同じで、「それはわたしに渡されているからです。だれでもわたしの望む者に、わたしはそれを与えるのです。」の悪魔の言い分は3福音書に一回だけなので悪魔の嘘か後世の書きたしだと言えます。(個人的意見)

#788 2020年10月31日 00:45:52

疑点
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

アノニマスさん、こんばんは。
アノニマスさんがどういうお立場なのかよく分からないのですが、誰も質問に答えてないので書込みさせて頂きます。




国歌を歌わない、当時のわたしのJWにおける理解はダニエルと3人の若者の記述です。
ルカの聖句が根拠というのは、わたしには記憶ないですね。


ダニエルたちが平れ伏そうとしなかったのは、国家を象徴する像だった。
つまり偶像崇拝には神を象る像だけでなく、国家崇拝も含まれる、という理解から。
国歌斉唱=国家崇拝=偶像崇拝(コレ絶対ダメダメ)

国歌や国旗に敬意は示すが崇拝はしない、なぜなら偶像崇拝になってしまうから。
とにかく偶像崇拝は絶対しちゃダメ!
詳しい教理は分からないながらも、子ども心にこの掟は絶対なのでした。


例えば

「起立!」と先に言われ「国歌斉唱!」との号令なら、起立(敬意)はするけど歌わない(崇拝行為)

逆に
「国歌斉唱!」次いで「起立!」の号令だと、国歌斉唱のために起立する事になり崇拝行為になってしまうので起立しない。

最初から起立してる状態で「国歌斉唱!」と言われたら、わざわざ座る必要はない。


という確かものみの記事に従って、神経すり減らしてた学生時代。
この場面では、いつもダニエルの模範を思い起こし勇気を奮い起こしてました。
いま振り返ると、事細かに守り抜いてなんともアホらし。。。

#789 2020年10月31日 00:54:03

疑点
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

それとアノニマスさんは
【聖書は後世に書き足された部分がある】
というスタンスという事でしょうか?

わたしは聖書=神の言葉
という信仰は無いので
そこら辺は別に気にしてないけど
アノニマスさんのお立場がイマイチ分かりません。
一般のクリスチャンとも違うのでしょうか?

#790 2020年10月31日 01:28:30

疑点
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

アノニマスさんの質問とは違うけれど
このダニエルの記述について、もう少し。

わたしは高卒後、バイト開拓者になりましたけど。
開拓奉仕者学校で
ダニエルは偶像に捧げられた物は食べなかった(身を汚すから)
でもカルデア人の知恵を学ぶ事は、身を汚すとは考えなかった。
(カルデア人の学問には占星術も含まれてたのに!)

と、学んだ時に
「しまった!大学行って世の知恵学んだり哲学を学んだり、なんなら占星術だって学ぶ分には全然OKじゃん!」とハッとし後悔。

2世さん、3世さんは
この記述を引き合いに出して
JW一世親を説得して、大学進学してはいかがでしょうか〜

#791 2020年10月31日 12:27:51

モトシモベ
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

こんにちは。

疑点 さんの発言:

「しまった!大学行って世の知恵学んだり哲学を学んだり、なんなら占星術だって学ぶ分には全然OKじゃん!」とハッとし後悔。

2世さん、3世さんは
この記述を引き合いに出して
JW一世親を説得して、大学進学してはいかがでしょうか〜

まぁ、理屈的には高等教育OKですね。笑
実際問題、進学した本人への罰則もありませんし。

ただ親御さんが有資格者だった場合、親御さんは資格再考慮の対象になるはずです(男子限定の規則かどうかは知りません)
だから特権を捉えようと努力しているパパさんがいるなら、長老団からその規則をちらつかされ、進学を断念させるように助言(脅迫。笑)されます。

可哀想なのは長老団から脅され、板挟みになるパパさんです。
自分の特権のため、あの手この手を使って進学の道諦めさせようとするのでしょう。

とは言え結局、高等教育は行ったもん勝ち。
お子さんが高等教育の道を選んでも、特権を維持する方々はいます。
高等教育禁止なんて、それぐらい基準が曖昧な、馬鹿らしい規則です。

若い方は自分の将来のためにも、進学しておいた方が良いです。
(だからと言って大学生活をエンジョイし過ぎて、遊び呆けるのは良くありません。きちんと勉強しましょうね。笑)

#792 2020年10月31日 17:33:43

疑点
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

こんばんは。
そうなんですよね。肩身は狭くても、本人に罰則はないんですよね。

ダニエルと3人の若者は、美味しそうな王の美食は頑として拒否ったのに
変顔爺が憎々しく言い放った「ペットの糞」(高等教育)は、しっかり残さず食べましたとさ。
これぞ見倣うべき模範でしょうw




わたしの場合は
インテリ女子になるより従順な開拓女子になって、組織内で婚期を逃したく無い!っていう怖れが強かったのも大きかったかな。
兄弟ひとりに姉妹トラック2台分って、あそこは異様な世界だったから。。。

#793 2020年10月31日 17:44:41

疑点
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

お食事時に
不適切な表現をしてしまい、大変失礼致しました。
まぁ元は変顔爺の下品なこと、下品なこと。。。

#794 2020年10月31日 17:57:05

ガッツだぜpart2
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

急ぎ書き込み

ギリシャ・トルコで地震後、津波災害
https://news.tv-asahi.co.jp/news_intern … 97080.html


イエスの77回許しなさいという聖句、エリコの7日間の攻略、黙示録の7の数字に
関連?  現在40本目の日食期が進行中。

サロス周期

エーゲ海で起きていた大地震と津波災害。ノアの時もそういう事だったのかも。
いずれにせよ言い伝えを完全に無視するのも、全地球規模と考えるのも愚か。
全地球規模という理解はマルティン・ルターの時だったかな・・・誤訳だとか。

「岩は嘘をつかない」一読される事をお勧めします。

また、今回のような事がたまに起きていることから完全否定もどうかと思われる。
トルコの方に遠方の日本より哀悼の意を捧げます。

#795 2020年11月02日 06:31:50

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

疑点さん、教えていただいて感謝します。

神とサタンが同じ主張をした場合必ず神が正しいと言いたかったのです。ダニエルとローマ13章で考えると国家に敬意を示すのは神にもそうしていることになります。

ネブガドネザル王の金の像についてはこう考えることが出来ると思います。夢の巨像の「金の頭はあなたです」とダニエルに言われて王は高慢になって自分を神に等しいとして民に崇拝を要求したのです。本当の個人崇拝、偶像崇拝を三人は拒否したのです。王はその後、神の言葉どおりに野で七つの時を過ごすことになりました。

#796 2020年11月02日 15:30:03

Kiti
メンバー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

3世の立場として言わせてもらうと、国歌斉唱、国旗掲揚私的には親の権限の濫用だと思いました。親に従順という規則に基づき信仰のない幼い子供を従わせる。これは子供の権利を無視した、親の親による親のためのものとしか言いようがないと思いました。私は日本国への敬意であり崇拝ではないと思いました。

オフライン

#797 2020年11月02日 21:39:37

疑点
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

アノニマスさん、こんばんは。
そうですね。ダニエルたちが平伏しなかった像について、そう解釈する方が自然ですよね。

だけどJWを辞めた今、聖書に正しい解釈があるとは思えません。分かる事は、聖書はどうにでも解釈可能な本だという事です。
聖書は各々が自由に柔軟に読み、好きなように解釈して、信じたい部分があれば己の信念で信じれば良いし、信仰を持たない自由も当然アリと思ってます。
信仰は自分個人の心を安んじるためのものであって、kitiさんの仰る通り他者(特に子ども)に自分の信仰を押し付けたり、滅びや裁きを仄かす(脅し)、これは絶対ダメですね。



アノニマスさんの聖書解釈、またご自由に書き込んでくださいね。
個人のお立場というプライバシーに踏み込み、失礼しました(一般のクリスチャンとも違う感じなので、ただ単純に興味があったのですが 汗)

#798 2020年11月03日 10:23:33

ぽんちゃん
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

アノニマス さんの発言:

ダニエルとローマ13章1-7節で考えると国歌を歌うことは神に悪いことではないと個人的に思うのです。

もしルカ4;6が根拠のひとつなら、以前ぽんちゃんさんが注目した断食と同じで、「それはわたしに渡されているからです。だれでもわたしの望む者に、わたしはそれを与えるのです。」の悪魔の言い分は3福音書に一回だけなので悪魔の嘘か後世の書きたしだと言えます。(個人的意見)

悪魔の嘘というかそれこそ悪魔の傲慢さからでる言葉だろうと思います。人は神から出る言葉ではないものを簡単に信じますし、悪魔が支配していると言ってもおかしくないですね。

国歌を歌わないことが正しいと決めるのは楽ですよね。歌わないだけで自分を正しいものにする事ができます。決まりを決めて守れば正しくなれる。正しいものは一人もいないと聖書に書かれているのに、他の人を愛さず罪人にして自分が正しくなろうとする。私は子ども時代面倒くさいので校歌や国歌は口パクをしていました。そうすると、同じ学校にエホバの証人の子がいたのですが、歌っていたでしょうと私を責めるわけです。なんとも虚しいやりとりが生まれてしまうのですよね。

#799 2020年11月04日 22:47:43

アノニマス
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

ネブカドネザルが定めた、楽器の音を聞いたら金の像を拝めと言うひどい法ですが反面では王に不従順な者を見つける手段になったかも知れません。国歌を歌わないきまりもそうなのでしょうかね。

それは神を愛すること、隣人を愛することと全然関係無いと個人的に思います。

ぽんちゃんさん、疑点さん、昔を思い出させてごめんなさい。

#800 2020年11月05日 04:53:49

またい
ゲストユーザー

Re: 聖書その他関連冊子のレビューをどうぞ

病院。
死者に、敬意。頭下げます。関係なくても、かなしい。

クィック投稿

メッセージを書いて送信してください。

Board footer