ログインしていません。

#351 2019年09月21日 20:35:24

さやか666
ゲストユーザー

Re: ここが変だよJW

インターネットがない時代は都合の悪いことは隠せたのですがね

今ではせっかく獲得した信者も都合の悪い事実に気付いてしまう

何か先手を打たなければ

#352 2019年09月21日 20:36:27

てつてつ
メンバー

Re: ここが変だよJW

>良心の危機 図書館に無い 

そうでしたか大抵の図書館にはあると思ったのですが残念でしたね cry

>バプテスマを受けたばかりなのに 断絶予定 笑われてしまいそうですが 良い教訓になりました

いやいや 傷が浅かったと不幸中の幸いでよかったと思います kiss  人生何事も勉強だと思いますよ 転んでもタダでは起きないということで親しい方に真実を伝えられたらよいですね

編集者 てつてつ (2019年09月21日 20:39:19)

オフライン

#353 2019年09月21日 22:17:07

iris
メンバー

Re: ここが変だよJW

しろさん

エホバの証人の方は、いい人が多いです。本当に善意で、人々を救うためにの宣べ伝えておられる方がたくさんいます。

そういう方々が本当のことに気づいてしまったら…
それでも、取り返しのつかないことにならないうちに、気づいてほしい。

しろさんが気づかれたのなら、そしてもし神がおられるのなら、それこそが祝福だと思います。

オフライン

#354 2019年09月22日 08:23:31

万年研究生
ゲストユーザー

Re: ここが変だよJW

JWの方々にいいひとが多いとありますが
本当の意味で無償の愛を実践できる人はほとんどいないのではと思います。
何か愛を示すにあたって必ず計算があってのことのように思います。
(研究につながるとか長老に覚えがいいとか)
ましてや未信者は愛や親切を表す対象となっていません。
基本的に仲間内だけの相互監視サークルだと思います。
だからこそ「ここが変だよJW」でないのでしょうか?

#355 2019年09月22日 10:29:02

しろ
ゲストユーザー

Re: ここが変だよJW

組織のトップがおかしいのは別として

末端の信者の方々は良心的な方が多いです

災害地へ救援活動へ行ったり 高齢者のお宅へグループで順番で食事を届けたり…

という話はよく聞きました

#356 2019年09月22日 10:36:47

iris
メンバー

Re: ここが変だよJW

JWでなくても、本当の意味で無償の愛を実践できる人はほとんどいないと思います。

宣教の動機として、大切な人が救われてほしいから、真理を知ってほしいからと思っている人は間違いなくいますよ。宣教する本人が「真理を知ってよかった」「組織についていけば救われる」と思っているからこその動機ですが。

それなのに、組織がこんな有り様では、本当のことを知ってしまうのがお気の毒に思えるほどです cry

オフライン

#357 2019年09月22日 10:46:50

万年研究生
ゲストユーザー

Re: ここが変だよJW

災害地へ救援というのはJWがJWに対して援助しいにくのですよね。
分け隔てなく救援にいくなら無償の愛といえるかもしれませんが。
JWの壊れた屋根を直して向かいの家は無視では後日、雑誌を持って行っても聞く耳は
ないのではと思います。
神戸の某暴力団が貯蔵物資を一般人に配った行いのほうが博愛に感じます。

#358 2019年09月22日 11:13:07

万年研究生
ゲストユーザー

Re: ここが変だよJW

JWにとって隣人とはだれになるのでしょうか?
JWだけ?
それと両隣の家まで?
2軒向こうは隣人でない?

#359 2019年09月22日 11:31:25

しろ
ゲストユーザー

Re: ここが変だよJW

聖句の中に 特に信仰で結ばれているものに愛を示しなさいとあった気がします
多分 その為なのかもしれません

あと 世との交わりは サタンの支配下の影響を受けるという事を警戒して あまり 知り合いもいないのかもしれません

#360 2019年09月22日 16:08:52

サタン
ゲストユーザー

Re: ここが変だよJW

新世界訳聖書が以下のように改訂されましたので、全員、教えを厳守すること。
◆エルサレム陥落の年は607年ではなく587年である。
◆新世界訳聖書では237回「エホバ」という言葉を使っているが、原本の新訳聖書には「エホバ」という言葉は一回も出てこない。
◆“献血・輸血を禁止する”という聖書の解釈は間違っていた。ガンの化学・放射線治療において、輸血は必要不可欠である。もちろん、“輸血の代替医療”の内容も全くのデタラメである。“代替医療”によって信者が命を落としても、それは自己責任として処理され、ものみの塔は責任を取らない。よって、手術やガン治療等で輸血が必要な場合は素直に同意し、過去にあったような、輸血拒否によって医療従事者を困らせるような幼稚な言動は絶対にしないこと。もちろん献血は素晴らしい社会貢献であるので、積極的に協力すること。
◆聖書研究よりも学校の勉強の方が重要である。極力、子供を大学へ進学させること。できれば博士号を取得することが望ましい。すでに成人していて、大学を出ていない信者は、放送大学等を利用し、なるべく大卒の資格を取るよう努めること。(ものみの塔は信者の生活資金までは保証しない。大学を卒業して正規雇用のまともな職に就き、自立した生活を送ることこそが、まともな社会人であり、まともな人間といえる。)
◆バレンタインやホワイトデーでチョコ等を授受することは個人の自由とする。男性信者がバレンタインデーにチョコをもらったら、必ずホワイトデーでお返しをすること。信者である前に人間として当然の行為である。
◆誕生日パーティーを開催したり、参加するのは個人の自由とする。
◆クリスマスパーティーを開催したり、参加するのは個人の自由とする。
◆選挙の日は必ず投票に行くこと。民主主義国の国民として当然の義務である。
◆嗜むべきスポーツとしては、剣道を推奨する。剣道以外にも、武道を嗜むことは、武士道や礼儀作法を学ぶ上で非常に有意義である。
◆飲み会等で乾杯をする際は、協調性を重視して、自分も杯を掲げ、声高らかに「乾杯!」と発声すること。
◆国旗掲揚の際は協調性を重視して、国旗の方を向くこと。
◆国歌・校歌斉唱の際は協調性を重視して、大きな声で歌うこと。
◆年明けに年賀状をもらったら、礼儀として必ず返事を出すこと。「明けましておめでとうございます」と言われたら、協調性を重視して「おめでとうございます」と返事をすること。
◆“キリスト教”の名前を使わせていただいている以上、自宅に必ずキリスト像を置くこと。
◆喫煙は個人の自由であり、規制はしない。
◆食事の前には手を合わせて、「いただきます」と発声する。
◆マイホームなどの財産を所有したり、起業などの経済活動を行うことは個人の自由とする。
◆なるべく多く貯金すること。(これも前述の通り、ものみの塔は信者の老後生活を保証しないので、自力で老後の資金を貯めておくこと。)
◆婚前交渉は個人の自由とする。一般的に、恋愛経験の無い者は社会で苦労する事が多いため、恋愛経験を積むことは、思慮深い人間になる上で非常に重要である。
◆積極的に地域活動に参加すること。(地域住民と良好な関係を保てない人間が良好な信者になることなどあり得ない。)
◆他のいろんな宗教を尊重すること。特にプロテスタントやカトリックは素晴らしい宗教である。
◆神社仏閣も重要な文化遺産であるので、機会があれば参拝して見聞を広めること。
◆知人から結婚式の招待を受けた場合は、どの様な宗教形式であっても極力参加すること。信仰よりも友情の方が大事である。
◆先祖のお墓参りには必ず行くこと。墓の宗教形式に関係なく、先祖を尊ぶことは大事である。
◆知人が亡くなった場合、どの様な宗教形式の葬儀であっても、極力参加すること。知人やその周りが悲しんでいる時に支え励ますことは、宗教云々よりも人として当然の行為である。
◆開拓奉仕は極力控えること。開拓奉仕をしなくても、エホバのような素晴らしい宗教なら自然に信者は増えるから、ただひたすら待つ。開拓奉仕をする時間的余裕があるなら、仕事や家庭のために時間を費やすこと。
◆諸君が“サタン”と呼んでいる人達は、真実を教えてくれる非常に貴重な存在である。よって、サタンの話は真剣に聞くこと。
◆“排斥”を恐れてはならない。“排斥”こそが、ものみの塔が用いる最大の“脅迫”なのだから。エホバの証人全員が勇気を出して同時に脱会すれば、“排斥”という概念自体が消滅する。ものみの塔で知り合った仲間を大事にしたいなら、全員同時に脱会するべきだ。そうすれば、“排斥”もされず、仲間も失わず、みんな幸せになれる。
◆ハルマゲドンは起こらない。恐怖を植え付けることは、人を洗脳するための常套手段である。
◆死後の楽園は存在しない。楽園に行くためではなく、現世で幸せになることを目的として、世のため、人のため、自分のために頑張ることが重要である。

#361 2019年09月22日 16:32:04

グレー
ゲストユーザー

Re: ここが変だよJW

万年研究生 さんの発言:

災害地へ救援というのはJWがJWに対して援助しいにくのですよね。
分け隔てなく救援にいくなら無償の愛といえるかもしれませんが。

『JWがJWに』
正確に言えば、JWの中でも優先順位があります。

まず長老等の特権持ち
次に開拓者
余力が残れば伝道者へ

幾つかの会衆に所属しましたが、こういう順番で援助が行われる事が多いです。
不活発者は後回し、実際のところ安否確認の連絡すら無いです。
排斥断絶者が目の前で困っていても、絶対に助けないのがJWです。

親切なサマリア人って誰のことでしょう?
イエスならどう行動されるでしょう?
かつてJWと呼ばれる事に誇りを持っていた自分が恥ずかしいです。

#362 2019年09月23日 10:47:45

うめおばさん
ゲストユーザー

Re: ここが変だよJW

しろさんへ 。末端の信者の人たちは良い人が多い。私もそう思います。でも、組織への疑念を口にした途端に危険分子と見なされてしまいます。親しかった姉妹何人かに打ち明けましたが、ある姉妹は私を霊的に病んでいると言い、ある姉妹は以来私を避けるようになりました。長老も同じです。このままでは救われないと脅されました。自分が、疑念を口にせずいるなら、良い人たちなのです。

#363 2019年09月23日 11:39:53

万年研究生
ゲストユーザー

Re: ここが変だよJW

良い人たちといっても人の立場や思想、権威でしか見ることのできない寛容性がまるでない集団なんですよね。
若い姉妹が「巡回監督と結婚したい」なんていってるのたまに聞くことがありますが
それも典型的なJWの特質の発揚ですよね。
立場、権威と結婚したいだけでしょうから。
良い人でくくっていいのだろうか?って思います。

#364 2019年09月23日 12:31:27

しろ
ゲストユーザー

Re: ここが変だよJW

うめおばさんへ
確かにそうかもしれません
組織を離れるかどうか…司会者の方に 信仰に関わる点で疑問を投げかけたら(話しづらいのでメールで)返信が返ってきません
信仰や愛はだんだん深まるものだと 教えられたのに 組織の中で疑問を解決することは不可能のようです
ただ それ以外のことでは 聖書に忠実で良心的だと思います

#365 2019年09月23日 13:21:29

しろ
ゲストユーザー

Re: ここが変だよJW

訂正します 「心配なので長老と話すように と電話がありました。
やはり 悪い人達には思えないです
ただ 立ち位置が違うので平行線で終わるような気がします

#366 2019年09月23日 14:35:45

akame
ゲストユーザー

Re: ここが変だよJW

しろさん

宗教組織、またその信徒さんに対する
良い 悪い また肯定や否定は、相対的で
結局は主観になるように思います。

唯、特に宗教に惹かれる時の心理的傾向、(時にはトラップになり得る傾向)は知識として必要かも知れませんね。

皆んな、どこか弱いところがあるもので、一人で生きてるわけではありませんから...



https://know-space.sakura.ne.jp/religion-to-fit.html

#367 2019年09月23日 15:21:00

さやか666
ゲストユーザー

Re: ここが変だよJW

しろ さんの発言:

訂正します 「心配なので長老と話すように と電話がありました。
やはり 悪い人達には思えないです
ただ 立ち位置が違うので平行線で終わるような気がします




●気分が悪くなったらすぐ退席できるのか

●録音、録画の許可

このくらいの確認はしたほうがよいと思います

駄目だというのなら悪い人達です

#368 2019年09月23日 18:03:51

てつてつ
メンバー

Re: ここが変だよJW

しろさんこんにちは 書き込みありがとうございます

司会者に質問のメールお疲れ様です >「心配なので長老と話すように と電話がありました...

どんな内容のメールかはわからないのですが もしかすると司会者の方は背教の疑いがあるかもと不安になり長老兄弟に報告「実質密告」したのかもしれませんね cry

オロフジョンソンさん「元スウェーデンの長老」も異邦人の時再考の序文の中で

ものみ塔のように閉鎖的な宗教組織の場合は特に、教義の構造がある種の「要塞」の役目を果たし、多くの信者はその中に精神的また情緒的な安心を求める。教義の組み立ての或る部分が疑問視されると、感情的に反応し易い 自分たちの「要塞」が攻撃され、安全を脅かされていると感じて身構える。この防御の仕組みのため、耳を傾け、事の論議を客観的に調べるのが難しい。自分で気づかないうちに真実を重んずるよりも、必要とする情緒の安全を優先してしまう。エホバの証人に有り勝ちなこのように身構えた人と話し合うのは聞く耳を持ち心を開いた人と話すような訳にはいかない

と書いています

彼は協会に手紙を書いた後 以下のような返事をもらいましたので きっと協会もこの件について調査するのだろうと思ったようですが

他に急を要する事柄に追われているため、今の所この資料を検討する時間がありません。しかし機会のあり次第この資料を調べます~あなたの見解は責任を果たしうる兄弟たちの手で調べるのでご安心ください~しかるべき時にあなたの論文を検討して内容を評価いたします。

この類いの言質から判断して、ブルックリン本部に勤務するWatchnwerの役員は提出されたデータを誠実かつ客観的に吟味する用意があるものと思われた。ところが程なくして事態は全く異なる方向に進展することになる。

それでどのように進展したかというと協会はこの件について調査したりまちがった教理を訂正する気も全くなくやがて審理委員会の招集があり彼は排斥されてしまいました
聖書風にいうと(エレミヤ 8:15) …いやしの時を[待ち望んでいた]が,見よ,恐怖が[来た]… みたいな感じかもしれません


それでもしかすると しろさんも同じ過程を進まされるかもしれませんのでよく心の準備をしておく必要があると思います

組織にとどまりたいと思うのなら 何をいわれても私が悪うございましたまちがっておりましたとあやまるしかないと思います

しかし  人間より神に従いたい(使徒 5:29)と思われるなら
エホバ神とイエスキリストに普通を越えた力を祈り求めて 誠実に話しましょう
(コリント第二 4:7) …それは,普通を超えたその力が神のものとなり,わたしたち自身から出たものとはならないためです…

(マタイ 10:19, 20) …しかし,人々があなた方を引き渡すとき,どのように,または何を話そうかと思い煩ってはなりません。話すべきことはその時あなた方に与えられるからです。20話すのは単にあなた方ではなく,あなた方の父の霊が,あなた方によって話すのです…

となるかもしれませんね

編集者 てつてつ (2019年09月23日 21:33:14)

オフライン

#369 2019年09月23日 18:55:40

しろ
ゲストユーザー

Re: ここが変だよJW

みなさん 色々 相談にのつてくださり またサイトの紹介をありがとうございます
私が司会者に送ったメールは 血液の委任状を出すように言われたので
・血液から取られる成分は受けとるのに 献血禁止は隣人愛と言えるのか
・児童虐待が隠されていること
・臓器移植に関しては 光を増すどころか 古い光に戻っていること

他にも 組織の矛盾を抗議したかったですが やめておきました

良心の危機の文面のコピーを渡してもわかっていただけないでしょうか?
会衆の方々は良心的なので 留まりたい気持ちも少しあります でも私が悪かったと 自分に嘘をつくのは嫌です

断絶届けを出してしまった方が良いのか 迷っています

#370 2019年09月23日 19:04:18

モトシモベ
ゲストユーザー

Re: ここが変だよJW

>>しろさん

こんばんは。
なかなかの急展開ですね。笑

しろ さんの発言:

訂正します 「心配なので長老と話すように と電話がありました。
やはり 悪い人達には思えないです
ただ 立ち位置が違うので平行線で終わるような気がします

ここが司会者の本音でしょうね。
いったい司会者氏は、しろさんの「何が心配」なのでしょうか?
もしも機会があれば尋ねてみるといいですよ。笑

おそらく口では「しろさんの霊性が……」等、もっともらしいことを言うでしょう。
でも司会者氏は、しろさん自身の益を心から心配しているのではありません。
しろさんが組織と異なる見解に毒されていないか(=組織の不利益に繋がる考えが持ち込まれないか)心配なのでしょう。

最新のレスから引用しますが……

しろ さんの発言:

私が司会者に送ったメールは 血液の委任状を出すように言われたので
・血液から取られる成分は受けとるのに 献血禁止は隣人愛と言えるのか
児童虐待が隠されていること
・臓器移植に関しては 光を増すどころか 古い光に戻っていること

しろさんが踏んだ地雷は「児童性的虐待の隠ぺい」で、ほぼほぼ間違いないでしょう。
組織にとっては致命的な大打撃となる案件ですし、何より統治体の面々がいちばん蓋をしたいスキャンダルだからです。

おそらく次の一手として、会衆の長老たちからは、ヤコブ5章の次の聖句に基づいた諭しが与えられるでしょう。

14 病気の人がいますか。その人は会衆の長老たちを呼んでください。そして,自分のために祈ってもらい,エホバの名によって油を塗ってもらってください。 15 信仰の祈りは病気の人を良くし,エホバがその人を起き上がらせてくださいます。また,その人が罪を犯したのであれば,許されます。

結局のところ彼らの台詞の冒頭には、たいてい「組織の……」が付くものです(必ずしも口に出されるキーワードではありませんが)
端的には「組織にとってプラスになるかどうか」が善悪の判断基準です。
そのような基準でしか物事を裁けない人か「本当の意味で善い人」なのか、よくよく吟味されることをお勧めします。

話が変わって恐縮なのですが……
しろさんの会衆のバプテスマの基準は、だいぶ緩いのではありませんか?
おそらく研究を始めてからだいぶ日が浅いですよね?
興味本位の率直な疑問です。

#371 2019年09月23日 19:46:15

しろ
ゲストユーザー

Re: ここが変だよJW

バプテスマは早すぎたと司会者に話しました

研究は一冊目の本が終わり 二冊目の血のところに入ったところです
神はいないと思っていたので 一冊目の途中で進化か創造かを途中までやりました

バプテスマの前に色々なサイトを見ていたら おそらく やめていたと思います

#372 2019年09月23日 19:55:35

しろ
ゲストユーザー

Re: ここが変だよJW

ヤコブの聖句によれば 他の教会も許されるし この組織だけが 神の組織だとは言えないと反論できないでしょうか?
聖書の知識が浅いため すぐに  言いくるめられてしまうかもしれませんが…

#373 2019年09月23日 20:00:17

てつてつ
メンバー

Re: ここが変だよJW

>ヤコブの聖句によれば 他の教会も許されるし この組織だけが 神の組織だとは言えないと反論できないでしょうか?

どの聖句でしょうか?

>良心の危機の文面のコピーを渡してもわかっていただけないでしょうか?

どの部分でしょうか?

編集者 てつてつ (2019年09月23日 20:06:50)

オフライン

#374 2019年09月23日 20:23:15

しろ
ゲストユーザー

Re: ここが変だよJW

失礼しました
ヤコブの聖句…モトシモベさんからのヤコプ5章14です
私の理解不足です 罪を犯した人というのは 私を指して説得されるだろうという意味ですか?それとも児童虐待を犯した組織が許されるだろうという意味ですか?
良心の危機の本はまだ届いてないですが 607年の捏造?のあたりになると思います

#375 2019年09月23日 20:38:24

てつてつ
メンバー

Re: ここが変だよJW

>ヤコブの聖句…モトシモベさんからのヤコプ5章14です

14 病気の人がいますか。その人は会衆の長老たちを呼んでください。そして,自分のために祈ってもらい,エホバの名によって油を塗ってもらってください。 15 信仰の祈りは病気の人を良くし,エホバがその人を起き上がらせてくださいます。また,その人が罪を犯したのであれば,許されます。

これは病気の「組織の教理に疑問を持つような  」人は ものみの塔協会の任命した長老たちによって 再調整をほどこされて病気がよくなる「協会の教理が正しいと無条件に言えるようになる」という意味に 協会では理解適用されていると思います cry
オーウェルの1984の再調整みたいにね devil
>良心の危機の本はまだ届いてないですが 607年の捏造?のあたりになると思います

ガッシャーン「長老の思考回路のブレーカーが落ちた音」 ソッコー 排斥です kiss


追伸

ものみの塔の組織はトップダウン方式「神権統治などとばかげた表現もしています」で全てのことがなされています

以前のフランズ会長の言った言葉から組織の体質がよくわかると思います  「レイフランズさんの2冊目のクリスチャンの自由から」

どんな仕事が許されるかという問題は、大問題だった。起こりうる危険としては、まさしく、クリスチャンの道徳だけでもなく、会衆の誠実さでもなかった。エクレシア的権威が行使できるかが問題だった。それを示していたのはフレッド・フランズ会長であった。支部委員の言い分を尊重していいのか、疑いを呈した。会長は世界的規模の調査結果に逆らったことを統治体成員に指摘して、語気鋭く問うた。「こうした情報はどこから来たのだ。それはトップダウンで来たのか。あるいボトムアップで来たのか」。会長はよその国の状況次第で、自分たちの決断を下すべきでないと語っていた。注記したように、「トップ」からか「ボトム」からかに関連する言い回しは私にとっては目新しくはなかった。つい最近、フレッド・フランズが1971年の記事の中で証人を「一般信者」と言ったし、「トップ」と「ボトム」の言い回しも使った。論議の口調全体には、とてもとまどいを覚えた。特に「もし私たちが兄弟たちにそれを許すなら」のような表現はそうだ


というわけで 質問していいのは研究生のあまり重要でない たわいもない質問だけで パプテスマを受けた後は はいわかりましたと上に従う道のみが許されているということです cry

だんだん しろさんも 証人のみなさんがいい人なのか 組織のマイコンロボットなのかわかってくると思います

追伸 クリスチャンの自由11章 排斥の誤用 自分のブログより

1980/9/1の旅行する監督宛の手紙には 奴隷級と異なる意見を口にするだけでなく信じるだけで排斥になる場合もあると事細かに書かれていた
これらの手紙は牧羊の性格として不寛容と独善を強調し牧羊するものたちを冷淡にさせた
信者個人の質問には 親切で忠節であるようにとはかかれているが 知識が足りないために出された簡単な質問は許され歓迎もされる しかし質問がまともな調査や思考から また協会の教理を疑うような質問ならその質問より その質問者と動機を徹底的に攻撃する

編集者 てつてつ (2019年09月24日 07:08:52)

オフライン

クィック投稿

メッセージを書いて送信してください。

Board footer