ログインしていません。

#1 2012年07月25日 10:02:33

ゲン
ゲストユーザー

エホバの証人が嘘を正当化することについて

こんにちは。ゲンと申します。

エホバの証人は、過去の間違いや嘘に関して、「イエスの弟子たちも間違いを犯していた」とか「ヤコブやラハブも嘘をついたが神に是認された」などと主張し、自分たちを正当化しますが、このような論法にはどのように対応したらよいのでしょうか。

#2 2012年07月25日 13:17:13

カレブ
Administrator

Re: エホバの証人が嘘を正当化することについて

ゲン さんの発言:

エホバの証人は、過去の間違いや嘘に関して、「イエスの弟子たちも間違いを犯していた」とか「ヤコブやラハブも嘘をついたが神に是認された」などと主張し、自分たちを正当化しますが、このような論法にはどのように対応したらよいのでしょうか。

ゲンさん、こんにちは。
ご指摘の点はわたしも考えたことがあります。

率直に言うと、残念ながら簡単な対応方法はないと思ったほうが良いかと
思います。人の思考は基本的に自分の行動を正当化する方向に働きます。

ゲンさんが指摘された点は組織の間違いや嘘の話題だと思うのですが、
人はエホバの証人になるという選択をした時点で、自分が属する組織に関しては
擁護することに心が傾きます。これは自分がエホバの証人を選んだ以上
自然なことかと思います。

しかし・・
エホバの証人がキリスト教世界や他の宗教の問題について語る際に
「人は不完全だから仕方がないですね」といった言葉を使うのを
聞いたことがありません。

ですから出来ることとしたら
同じことをカトリック教会がやってたらどう思う?」といった
質問をするのが一番良いかと思います。

人には防御反応というものがありますので、組織擁護の思考になっている
人を責めると逆に防御反応を呼び起こすことになり、逆効果になる場合が
あるのではないかと思います。

何かご意見がありましたらまた書き込んでください。

オフライン

#3 2012年07月25日 15:18:18

ゲン
ゲストユーザー

Re: エホバの証人が嘘を正当化することについて

>エホバの証人研究さん
すばやい回答、感謝します。
また、疑問点が出たら質問させて頂きます。

#4 2012年07月26日 21:14:49

もんもん
メンバー

Re: エホバの証人が嘘を正当化することについて

良くない癖だと思います。奴隷級の方も、ちゃんと「ものみの塔」に書いてあるように、誠実さを示して、ごめんなさいしてほしいと思う。

オフライン

#5 2012年07月26日 21:17:29

もんもん
メンバー

Re: エホバの証人が嘘を正当化することについて

続けていると信用がなくなっちゃうと思う。

オフライン

#6 2012年07月27日 16:39:51

カレブ
Administrator

Re: エホバの証人が嘘を正当化することについて

もんもん さんの発言:

良くない癖だと思います。奴隷級の方も、ちゃんと「ものみの塔」に書いてあるように、誠実さを示して、ごめんなさいしてほしいと思う。
続けていると信用がなくなっちゃうと思う。

その通りだと思います。

たとえば1975年に関しては本部でどんな事が語られていたのかレイモンド・フランズの伝記に書かれていました。

「1976年、つまり広く宣伝されていた問題の年の翌年、統治体のメンバーの中にも協会の間違いを認め、
誤った期待感をかき立ててしまったと認めるべきではないかという声が出てきた。しかしまた、いやそれはすべきでない、
そんなことをしても「敵に攻撃材料を与えるだけ」だという声もあった。ミルトン・ヘンシェルは、これについては何も触れず
におくのが良かろう、そのうち兄弟たちも口にしなくなるだろうから、という意見だった。」
良心の危機 271頁

そしてほとんど放置されることになったのですが、
その結果として真理を求めるタイプの人ほど組織を離れるようになったのではないかと推測します。
真理を触れ告げると称している組織としては皮肉なことだと思います。

オフライン

#7 2012年08月05日 21:40:58

鬼太郎
ゲストユーザー

Re: エホバの証人が嘘を正当化することについて

聖書で許してもらえるウソは ラハブが斥候を匿ったような神の目的に沿う場合 あるいはサラが笑ったことを思わずウソでごまかしたような場合だと思います。
いわゆる悪意があったり、利己的だった場合とか、失敗と信者に迷惑をかけたことを誤魔化すウソはとても許されないのでは?
アナニアとサッピラのように全財産を寄付したという利己的なウソは命で償いました。
では狼少年のようにウソを繰り返して仲間に不信感と迷惑をかけ続ける兄弟がいたら、、、審理委員にかけられて排斥処分のはずです。
こう考えると協会のウソはとても許されない、いわば神様に対する冒涜的な罪と感じますが、、、。

#8 2012年08月05日 22:55:57

カレブ
Administrator

Re: エホバの証人が嘘を正当化することについて

鬼太郎 さんの発言:

では狼少年のようにウソを繰り返して仲間に不信感と迷惑をかけ続ける兄弟がいたら、、、審理委員にかけられて排斥処分のはずです。
こう考えると協会のウソはとても許されない、いわば神様に対する冒涜的な罪と感じますが、、、。

鬼太郎さん こんにちは。 おっしゃる通りだと思います。

わたしが最近気になっている点に、協会は信者が間違った認識を持つことを意図的に放置して
結果的にウソを広めることになっているという点があります。
そして、協会は自分たちに有利になる勘違いを信者がいだくように意図的に仕向けている
場合さえ多々あるように思います。

一つの例が以下の投稿記事で指摘されています。
とても鋭い観察だと思います。

ドイツのバルツェライトに関して
http://www.jwic.info/forum04/080504.htm

この手の作戦は、すぐバレてしまう嘘よりも、ずっと巧妙で悪質だと感じます。

調べるのが難しい専門書の引用を悪用する方法も、それに似ています。

オフライン

#9 2012年10月23日 17:34:09

sk
メンバー

Re: エホバの証人が嘘を正当化することについて

欺きが親や企業、銀行、科学者、政府のように権威と敬意を勝ち得ているものによってなされると、それを見破ることは難しくなりますし、それを他の人に納得させることも同じくらい難しいといえます。

第二次世界大戦後、日本人は大本営発表を聞いて政府が嘘をついていた事実に直面しました。また神と見なしていた天皇が人であることを知らされました。

それにも関わらず相変わらず同じパターンがつづいています。

これが偽りの父の世であり人々がそれを愛しているのでしょう。

ヨハネ 8:44
44 あなた方は,あなた方の父,悪魔からの者であって,自分たちの父の欲望を遂げようと願っているのです。その者は,その始まりにおいて人殺しであり,真理の内に堅く立ちませんでした。真実さが彼の内にないからです。彼が偽りを語るときには,自分の性向のままに語ります。彼は偽り者であって,[偽り]の父だからです。

ヨハネ 3:19
19 さて,裁きの根拠はこれです。すなわち,光が世に来ているのに,人々が光よりむしろ闇を愛したことです。その業が邪悪であったからです。

jw研究さんが指摘しているように、エホバの証人はものみの塔協会を神からのものとして擁護します。
そのため、一寸一呼吸おいて考えればすぐ分かることなのに、いとも簡単にだまされ続けてしまっています。

一例をあげますと、予言があります。

協会は「増し行く光」(Light getting brighter and brighter) と「現時点の真理」 (present truth) という表現を用い、予言の解釈をいわばバージョンアップすることを正当化し信者が不満を抱かないようにしています。

まず「増し行く光」(Light getting brighter and brighter) の表現が連想させることは、全ての実体とそのそれぞれの関係が明確になっていくことです。
しかし、現時点では以前に明らかであったはずの実体が不明になっていませんか。
例えば、ダニエルの「北の王」の実体、また「終わりの一世代」の実体、「忠実で思慮深い奴隷」の実体、「輸血の見解」など混乱をまねいていると思いませんか。

つぎに「現時点での真理」(present truth) について、
そのような真理が存在するでしょうか。

聖書は、協会の考え方を以下のとおり暴露しています。

箴言 12:19
19 永久に堅く立てられるのは真実の唇であり,偽りの舌はほんの一瞬にすぎない

「現時点での真理」 (present truth) は、実は「嘘、偽り」の欺きの表現に過ぎません。

もし神がそのような「現時点での真理」(present truth) を用いているとすれば、神が人をだまして(嘘を巧みに用いて)ご自分の民を導いていることになりませんか。

ものみの塔協会は、いくらかの基本的な真理(エホバのお名前、キリストとの関係、死者の状態、将来の楽園の希望など)をにより真理の擁護者として人々の信頼を勝ち得ています。しかし彼らも偽りの父の世にいる以上また不完全な人間の集団である以上、その教えや考え方が本当に真理から出ているのか吟味されるべきであると思いませんか。

神は霊と真理によりご自分を崇拝する者を求めておられるとヨハネ 4:23 は述べています。

ヨハネ 4:23
23 とはいえ,真の崇拝者が霊と真理をもって父を崇拝する時が来ようとしています。それは今なのです。実際,父は,ご自分をそのように崇拝する者たちを求めておられるのです。

それで、JWの皆さんが、ものみの塔協会に属しているからではなく、聖書の真理を愛しているので、たとえ協会が偽りをろうしたとしても協会ではなく、真理を擁護すべきです。

コリント第二 13:8
8 わたしたちは真理に逆らっては何も行なえません。ただ真理のためにしか行なえないのです。

結論は、協会の予言に関しては、それは人間の推測に過ぎないと見なすべきです。
統治体も私たちと同じように予言の意味が分からないのです。
もしあなたが、それを口にするなら洗脳されている兄弟たちから評価されないかもしれませんが、それが事実です。

また、そのような狭量で独善的な環境の中で本当に霊と真理を持って受けいれらる仕方で神を崇拝していけるのか考えてください。

編集者 sk (2012年10月24日 19:04:01)

オフライン

#10 2019年04月20日 06:57:46

めぐママ
メンバー

Re: エホバの証人が嘘を正当化することについて

カレブ さんの発言:
ゲン さんの発言:

エホバの証人は、過去の間違いや嘘に関して、「イエスの弟子たちも間違いを犯していた」とか「ヤコブやラハブも嘘をついたが神に是認された」などと主張し、自分たちを正当化しますが、このような論法にはどのように対応したらよいのでしょうか。

ゲンさん、こんにちは。
ご指摘の点はわたしも考えたことがあります。

率直に言うと、残念ながら簡単な対応方法はないと思ったほうが良いかと
思います。人の思考は基本的に自分の行動を正当化する方向に働きます。

ゲンさんが指摘された点は組織の間違いや嘘の話題だと思うのですが、
人はエホバの証人になるという選択をした時点で、自分が属する組織に関しては
擁護することに心が傾きます。これは自分がエホバの証人を選んだ以上
自然なことかと思います。

しかし・・
エホバの証人がキリスト教世界や他の宗教の問題について語る際に
「人は不完全だから仕方がないですね」といった言葉を使うのを
聞いたことがありません。

ですから出来ることとしたら
同じことをカトリック教会がやってたらどう思う?」といった
質問をするのが一番良いかと思います。

人には防御反応というものがありますので、組織擁護の思考になっている
人を責めると逆に防御反応を呼び起こすことになり、逆効果になる場合が
あるのではないかと思います。

何かご意見がありましたらまた書き込んでください。





洗脳されている人の心理
自分では 洗脳は 解けていると 思って  筋違いの論理で押し通す人

それを なんとか  解きほぐそうなどという  お節介をすると
ますます  拗れる という事が わかりました。

オフライン

#11 2019年04月20日 09:09:06

めぐママ
メンバー

Re: エホバの証人が嘘を正当化することについて

カレブ さんの発言:
鬼太郎 さんの発言:

では狼少年のようにウソを繰り返して仲間に不信感と迷惑をかけ続ける兄弟がいたら、、、審理委員にかけられて排斥処分のはずです。
こう考えると協会のウソはとても許されない、いわば神様に対する冒涜的な罪と感じますが、、、。

鬼太郎さん こんにちは。 おっしゃる通りだと思います。

わたしが最近気になっている点に、協会は信者が間違った認識を持つことを意図的に放置して
結果的にウソを広めることになっているという点があります。
そして、協会は自分たちに有利になる勘違いを信者がいだくように意図的に仕向けている
場合さえ多々あるように思います。

一つの例が以下の投稿記事で指摘されています。
とても鋭い観察だと思います。

ドイツのバルツェライトに関して
http://www.jwic.info/forum04/080504.htm

この手の作戦は、すぐバレてしまう嘘よりも、ずっと巧妙で悪質だと感じます。

調べるのが難しい専門書の引用を悪用する方法も、それに似ています。



紹介してくださっている サイトは2004年頃の 段階での調査結果ですので  早く こういう情報を 知る事が出来ていれば 被害者も 少なくて済んだのかもしれないです。


それと   jwの組織は 批判に対応する時には 調べるのが難しい 専門の資料を持ち出す のも 詭弁
高等教育を受けるのを 否定しているのに  大学教授の意見を引き合いに出している。

オフライン

#12 2019年04月20日 11:55:33

iris
メンバー

Re: エホバの証人が嘘を正当化することについて

洗脳されている個人の尊厳を守ることは、人間として大切なことですね。防御反応を呼び起こすような攻め方をしてはいけないのです。カレブさんのおっしゃるとおりですね。

私たちは誰でも、何らかの洗脳を受けているのですから、それぞれの立場を尊重することが、深く理解しあうことにつながるのです。

理解があって初めて、議論ができるのだと思いますよ。

オフライン

#13 2019年04月20日 12:10:10

めぐママ
メンバー

Re: エホバの証人が嘘を正当化することについて

irisさん

おっしゃる通りですね。  ありがとうございます。

どこに問題があったのかと 反省して  ここに辿り着きました。

irisさんは  小児科医として 現場での状況から いろんな経験を積んだ かたとしての ご意見を 今までも書いてくださいました。

ひとのこころは  深い 井戸のようで  そこまで 降りて行って 対話をするのでなければ

徒労に終わります。

シセイさんが 波の衝撃と  扉の回転 と言われていました。

オフライン

#14 2019年04月20日 13:04:47

ユーリ
メンバー

Re: エホバの証人が嘘を正当化することについて

箴言20章5節ですね。

「人の心にあるはかりごとは深い水、英知のある人はこれを汲み出す。」(新改訳)


洗脳の度合いも様々です。


対話の中で どれだけ尊重しながら 議論がなされていたか

気づかれた方もいらっしゃると思います。


それがわからないのは、まだ洗脳が解ける時期ではないのでしょうね。


ご本人が洗脳されていないと主張されていることがわかりましたし、

経験者からみると、まだ洗脳の度合いが深いということがわかりました。

ですが決して無駄ではなかったはずです。

逆効果と思われるかもしれませんが、何年か経ったらこちらが言っていた意味が

わかる人だと思います。



おりしも、記念式や特別な集会が続いています。

私の友人たちのツイートも ざわざわしていますし、私の家にも親類が「目ざめよ」を入れていきました(泣)


苦しむ2世3世も洗脳されている親たちに対する気遣いがあります。

どんなに理解してもらおうと努力しても、決してこちらに歩み寄ってくれなかった親たち。

この時期にくる洗脳された親や友人からの招待のメッセージに、心かき乱されています。




愛されたかったのに、愛したかったのに、洗脳された親には何を言っても伝わらない。

自分が逃げるしかなかった友人たちの叫びを聞くことしか私にはできません。

オフライン

#15 2019年04月20日 13:07:13

iris
メンバー

Re: エホバの証人が嘘を正当化することについて

めぐママさん、ありがとうございます。
めぐママさんはとても誠実な方だなと感じています。

相手が間違った考えに囚われていると感じたときに、「相手が間違っている」「相手の考えを変えなくては」と思ってしまうと、話し合いを進めることはできなくなります。相手がなぜそのように考えているのか、相手の考えと自分の考えとの違いは本当はどこにあるのかを掘り下げて、お互いの考えをよく理解することが大切だと思います。理解する前に論破しようとすると、お互いが不幸になります。
命に関わる場面ではなおさらですよ…

例えばジョエルさんなどはお上手ですよ。
相手の考えがはっきりわからないときは、質問してきちんと理解してから判断なさいます。問題点を指摘された相手も、自分の意見をきちんと理解してもらえていれば、素直に振り返ることができるものです。
文字だけのやり取りですから、対面しているときより情報量が少ないので、いっそうの配慮が必要ですね。

オフライン

#16 2019年04月20日 13:18:17

めぐママ
メンバー

Re: エホバの証人が嘘を正当化することについて

ユーリさん

エホバの証人 のマインドコントロールは  ほかの宗教に比べて かける時間が圧倒的に長いそうです。  研究生の期間が 長い。 20年 研究生とかあります。
ヤマギシ などは 特講 とか言って また 違う洗脳です。  カンズメにして  システムに 誘導するそうです。  これも スゴイそうです。
jwの二世 3世 ともなると 生まれた時からの環境 ですし  祖父 祖母 のアーカイブスによる 繰り返しもありますから。

カトリックにはない  排斥 忌避  などという 村八分制度も  特異なものです。
海外のニュース など 客観的事実を知る機会が増えるといいですね。

オフライン

#17 2019年04月20日 13:24:35

ユーリ
メンバー

Re: エホバの証人が嘘を正当化することについて

irisさん、おっしゃりたいことはわかります。

ですがあまりそのようなことを主張されると、洗脳がそう簡単にとけるものかと誤解が生じると思います。

だれも論破しようとして議論に参加したわけではありません。


洗脳というのはそれだけやっかいなのですよ。

相手がどう思うかわかるので、これ以上いっても無駄だということがわかっているからです。

だからカレブさんは、途中で閉鎖したんですよ。



洗脳されている人とまともな議論ができると考えておられるなら、その考えで傷つく元JWはたくさんいると思います。

一生懸命、親や自分の肉の兄弟姉妹、友人たちの洗脳がとけるよう努力したのに、かなわなかった人が多くいるからです。

ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

編集者 ユーリ (2019年04月20日 13:51:17)

オフライン

#18 2019年04月20日 13:38:05

めぐママ
メンバー

Re: エホバの証人が嘘を正当化することについて

irisさん

いくつかの病院で 血の問題について 取り次いでくれといわれましたが 長老とかいう立場の人の 無責任さ いざとなったら 信仰無い態度に驚いた事があります。
恥  でした。
その後も  めぐママ姉妹! あなたの 立場と 人脈とで ベッド確保して とか 手術を引き受けてくれるよう頼んで とか  新生児の 難しい 心臓手術。
自分で証言するように 言いました。 こちらは 夫を 喪ったばかりでまだ日も浅いところ を お悔やみの言葉も無く ズカズカ 踏み込む態度には さすがのお人好しな めぐママさんも  どっと疲れました。


医療の現場におられて  こういう事 経験されると  客観的に 見ながらも 悲しいこともおありだったでしょう。

信者  脱塔 しても 苦しむ人たち は まだ違う苦しみがあります。
先日 NHKの番組で  毒親  の特集があって 司会の 武田アナも泣いておられました。精神科医も 反省すること 失敗たくさんあるとおっしゃってました。

jwの経験者には  苦しみが まだ続いているのです。
親しかった 愛すべき友  良い特質を持った 子供達 もう大人になっているだろうなぁ?
無事かなぁ?   モリコーネの音楽を聴くと蘇るのです。

オフライン

#19 2019年04月20日 14:27:10

iris
メンバー

Re: エホバの証人が嘘を正当化することについて

家族に目覚めてもらいたいと願っている方の御苦労はたいへんなものでしょう。

エホバの証人であることに疑問を持っていない方に、エホバの証人を辞めようと思っていただくには、ものすごく時間がかかると思います。何十年かかってもおかしくありません。

気付いていただくのを待つには本当に忍耐が必要で、大変だと思います。
もしかすると、御家族のエホバ(組織)を大切に思う気持ちを尊重した方がうまくいく場合もあるかもしれません。エホバの証人の何が良いと思っているのかも、人それぞれではないでしょうか。本音を話し合える関係でいられれば、いつか突破口が見つかるかもしれません。

いずれにしても、まずは御自分の心と生活を守ることを心がけていただきたいと思います。自分にとって、家族を脱塔させることはどのような意味があるのかということも、ときどき見直されるとよいと思います。脱塔が最善ではないという判断もあるかもしれない。生まれた家族と距離を置くことで、自分を守ることができるのかもしれない。人それぞれ、いろいろな答えがあってよいのではと思います。

オフライン

#20 2019年04月20日 15:00:31

ユーリ
メンバー

Re: エホバの証人が嘘を正当化することについて

irisさん。おっしゃりたいことはよくわかります。

ですが被害者(とくに子供たち)はこれからも出てきます。


当事者であるゆえの、取り組み方もあります。
人それぞれというのも、簡単にはいえないのがカルト問題です。


多くの人は、常に家族を脱党させることが最善なのか、そのままのほうがいいのか
自問自答しながら生活しています。


生まれた家族と距離を置かざるを得なくなって、自分の子供を親に抱いてもらえない人もいます。
距離を置きたくはないのです。でも、置かざるを得ないのです。

みなさん、さんざん考えて、しかも考え続けているのです。
いつか突破口があるかもとおもいつつも、日々成長するわが子を無視される苦しさ。

解決策を提案してくださいますが、それはほとんどみんなやってきているんです。
脱JW信者のコミュニティもありますからね。
カルトの環境のなかからサバイバルしてなんとか生きてきているのです。



>本音を話し合える関係でいられれば、いつか突破口が見つかるかもしれません。

相手がカルトによって洗脳されているのに、本音で語り合える関係を築くのにどれだけ労力がかかるでしょう。

カルトは日々洗脳し続けてくるのに。



そういう問題に直面してこなかった人には、なかなか理解できないかもしれません。





洗脳というのは本当に根深いものなのです。

編集者 ユーリ (2019年04月20日 15:24:40)

オフライン

#21 2019年04月20日 16:51:30

iris
メンバー

Re: エホバの証人が嘘を正当化することについて

めぐママさん

親子というのは本当に難しいですね。
心理的にいちばん近くて、適切な距離を見つけるのも大変です。なかなか他人に相談しにくかったりもしますし…

精神的な症状を解釈するときも、幼少期からの育ち方は重要な手がかりになります。ただ、家族の問題には「一般的な正解」がないことも多く、時間をかけて「その家族にとっての正解」を探すしかないのが難しいところです。家族の在り方は千差万別ですからね…

オフライン

#22 2019年04月20日 21:08:44

めぐママ
メンバー

Re: エホバの証人が嘘を正当化することについて

irisさん
ありがとうございます。  jwの患者への対応 について大学病院でマニュアルを作って下さいましたが 未成年者には認めないと 倫理委員会で決定したので わたくしは ホットしております。それでも その後も 無理な お願いを 大人も 新生児に関しても していた様に思います。
血の 命の 責任を わたくしは 負っていません 無くなった方は いなかったのです。
それでも  申し訳ないことをしました。
忙しい 医師達を 煩わせ 悩ませたのですから。

自爆テロをする IS くらいに思われたでしょう。
法事の席で 父の隣に座った 院長先生が心配されて おたくの娘さん めぐママが 入ってる宗教  と小声で 言われたそうです。
全く 親不孝な娘です。

輸血を受けて 排斥だったのが 断絶に変わっても 組織の保身の為で 相変わらず 忌避していると聞いて 若い人が 白血病というニュースを聞くたびに 目覚めよ!誌の表紙のリサ だったか  かわいい金髪のショートカット を思い出して 泣けてきます。

オフライン

#23 2019年04月20日 21:24:10

めぐママ
メンバー

Re: エホバの証人が嘘を正当化することについて

ユーリさん

春は 一年で最も花の多い季節  なのに 本当に悲しい季節ですね。

別れの季節  新しい環境へと 旅立つ季節。

お子さんが 自ら 気がつかれて 良かったです。   

戦争から 帰った兵士が 心を病む  というわけが  わかるような気がします。

屈強な  訓練されている 男子が おかしくなる 。

ユーリさんは リアルで 沢山の 元jwと関係があるのですね。
わたくしは  そういう友人は 一人だけです。
言いたい放題出来て、 でも彼女は子供達も落ち着いたので  精一杯 前を向いているようです。90歳超えた 母親の世話もありますし。

今度 の引越し先 KHが近くなので 気をつけます。

ひとを思い  知ろうとすれば  わかるのは 自分ばかりと 部屋に戻りぬ

若い頃の  気持ちと ちっとも 成長してない

編集者 めぐママ (2019年04月21日 16:54:12)

オフライン

#24 2019年04月21日 09:41:35

iris
メンバー

Re: エホバの証人が嘘を正当化することについて

めぐママさん

ものみの塔の特徴である「輸血禁止」と「忌避」の教理。この2つの組み合わせは最悪だと思います。

輸血禁止は聖書にも医学的にも根拠がありません。それなのに証人たちは、聖書に基づいているかのように、医学的にも正しいかのように教え込まれています。命に関わる医療について、正しい情報に基づいて選択する権利を侵害されている点で、たいへん非人道的な状況です。
しかも忌避の教理によって、輸血禁止を破ることはたいへん難しくなっています。

輸血禁止には根拠がないということを、証人と家族のみなさんにぜひ知っていただきたいです。
エホバは決して輸血を禁じておられません。輸血が必要な状況になったら決して周囲の証人に相談せずに、最善の選択をしてくださいますように。

オフライン

#25 2019年04月21日 16:43:32

ユーリ
メンバー

Re: エホバの証人が嘘を正当化することについて

めぐママさん

それぞれみなさん別離を経験して、同じつらい思いを経験したもの同士
気持ちに寄り添っていらっしゃいます。

ある意味特別な関係性ですね。

明日は元JW2世の方とデートです。3人でですけど。(笑)

編集者 ユーリ (2019年04月21日 17:39:40)

オフライン

クィック投稿

メッセージを書いて送信してください。

Board footer