ログインしていません。

#2276 2016年06月29日 15:47:40

yangmask
ゲストユーザー

Re: ヤングマスク(yangmask)スレッド[分岐]

とりあえず、資源エネルギー庁に質問を送ってみましたー。後日またご報告しますね。

#2277 2016年06月29日 21:53:15

通りすがり
ゲストユーザー

Re: ヤングマスク(yangmask)スレッド[分岐]

これ、シールドが動くのみですよ。模型でも作ってみればわかることです。動くとしても
永久磁石は永久に磁力がもつものではありませんし、タイヤ?の素材は?抵抗によってすぐに止まります。いろいろと馬鹿馬鹿しいです。

#2278 2016年06月29日 23:05:37

yangmask
ゲストユーザー

Re: ヤングマスク(yangmask)スレッド[分岐]

はい、模型が作れるといいんですが・・・。

ところで、動かした時のイメージは以下の通りです。

【図1】

・◯ーーーーー★★  車体→
・|・◇◇◇◇・・◇◇◇◇ーーーーーーーーーー◯
・|・◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆|
・|・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(1kg)
・|
・|
(5kg)


【図2】

・◯ーーーーーーーー★★  車体→
・|・・・・◇◇◇◇・・◇◇◇◇ーーーーーーー◯
・|・◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆・|
(5kg)・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・ |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(1kg)


つまり、シールドが3移動して、車体もそれに伴って3移動したということですね。そして、おもりもそれぞれ3ずつ上下しました。

この鉄製の車体を右に引っ張ったのは他ならぬ磁力です。ただ磁力が働く位置をシールドを動かすことで左から右に移動させたゆえに、その磁界の位置の変化に伴って車体が引っ張られたということですね。

1kgのおもりで5kgを引き上げたのですから、その5kgの位置エネルギーのうちの1kgを次のシールド移動に使い、残りの4を用いれば、磁力からエネルギーを回収できたと言えるはずです。

とはいえ、上記は飽くまで、基本原理を示すためのものに過ぎません。この原理を応用して、循環サイクルがループするような機構を組むことで、動力や電力を得ることができると思います。

とりあえず、動力機と発電機の原型を下記リンクにて考案してみました。
http://yangmask.bbs.wox.cc/entry50.html#no50

ーーーーー

永久磁石は永久ではない?  いやいや、もし燃料なしで動力や電力が供給できるなら、別に永久でなくても十分実用化できるでしょう。多分、永久磁石の効力は、数百年ぐらいではとてもなくならないでしょうし。

タイヤの抵抗?  もちろん摩擦や空気抵抗はあります。多くの場合、投入100・回収90などのように、ロスが生じるので、2回目投入90・回収80、3回目投入80・回収70・・・みたいになってやがて止まってしまうのですよね。でも、今回の場合は、投入100・回収500というような感じです。つまり、摩擦や空気抵抗によるロスを差し引いても十分に余りがあるわけで、回収500のうち100を再投入すれば、この循環はずっと続くというわけです。

じゃあ、投入100で回収が500なら、その増えた400はどこから来たのか?ということになりますよね。ですから、上で述べたように、それは磁力による吸着力だということです。つまり、これは原子から永続的に放射されている磁力を、動力に転換する装置であると言えますね。

#2279 2016年06月30日 00:26:46

野の花
ゲストユーザー

Re: ヤングマスク(yangmask)スレッド[分岐]

実現すればノーベル物理学賞でしょうがヤンマスさんの夢は実現した試しがない。

夢を持つことはヒトだけに与えられた特権ですし暇つぶしにはもってこいですね。


ところで最後に歯を磨いたのはいつですか?

#2280 2016年06月30日 02:48:38

通り過ぎれなかった人
ゲストユーザー

Re: ヤングマスク(yangmask)スレッド[分岐]

こんな、小学生の夏休みの自由研究レベルの話をしてるヤンマスさん、知れてますね。
実際に試してみたらわかるんじゃない?

そんなオツムで考えつく程度の発想が実現してないということは・・・つまりはそういうことだよ。

エネルギー保存の法則が云々・・・といってるけど机上の空論に過ぎない。
(机上の空論=頭の中だけで考えられた、実際には役立たない議論や計画のたとえ)

全国高等学校ロボット競技大会などで頑張ってる学生を見習いなさい。
彼らはくだらない低レベルな机上の空論ではなく実際に試行錯誤して綿密な設計と計算に基づいて作られた成果物で結果を出してるわけだよ。それらが将来の発展につながってる。

野外のブルーシートで他人にすがって生活しながら、当たらない預言の片手間にこねくり回して考えてる無駄空論よりよほど立派ではないでしょうか?あなたの空論は何の知識にも基づいていないただの妄想です。他人に任せないで自分でモデルを作ってその結果を報告してください。

#2281 2016年06月30日 18:01:43

yangmask
ゲストユーザー

Re: ヤングマスク(yangmask)スレッド[分岐]

歯は毎日磨いてますよ。それにしても、上記の理論どうでしたかー?  「どうせ間違ってるに決まってるでしょ」とかではなく・・・。

#2282 2016年06月30日 19:24:35

digipino
メンバー

Re: ヤングマスク(yangmask)スレッド[分岐]

yangmask さんの発言:

それにしても、上記の理論どうでしたかー?  「どうせ間違ってるに決まってるでしょ」とかではなく・・・。

みなさんが指摘している点は、一般論として小中学校、高校で学ぶ知識に基づいて考えている。
しかし、yangmaskは独自の世界観で考えている。
どちらが正しいとか間違っているとかの前に、基本的概念が異なるため討論ができない、無意味なのだ!

「上記の理論どうでしたかー?」との問いかけに、yangmakの世界観では素晴らしい発明である、と答えれば満足だろうか?

私個人的には『スタートレック』のワープエンジンドライブなんて感動的だw
『スターゲイト』のアセンションに使うナンタラデバイスも興味深いw
デロリアン (タイムマシン)もw
『オデッセイ』ではローバーのリチウム電池も存在しているw
加えて、私は死者が生き返る復活の希望も聖書の世界観では素晴らしいと考えているが、現在の世界では実現しない。

編集者 digipino (2016年06月30日 19:49:29)

オフライン

#2283 2016年06月30日 20:07:46

通り過ぎれなかった人
ゲストユーザー

Re: ヤングマスク(yangmask)スレッド[分岐]

どうでしたかー?ではなく

自分でやってみましたか?
って聞いてんですよ。

自分でやって、これこれこういう結果になったんですが、どうでしょうか?
とか、
今こういう装置を作ってるんですが、これで進めてもいいでしょうか?
とか
ならまだ分かりますが。

#2284 2016年07月01日 02:12:39

u-chan
メンバー

Re: ヤングマスク(yangmask)スレッド[分岐]

yangmask さんの発言:

ところで、動かした時のイメージは以下の通りです。

【図1】

・◯ーーーーー★★  車体→
・|・◇◇◇◇・・◇◇◇◇ーーーーーーーーーー◯
・|・◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆|
・|・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(1kg)
・|
・|
(5kg)


【図2】

・◯ーーーーーーーー★★  車体→
・|・・・・◇◇◇◇・・◇◇◇◇ーーーーーーー◯
・|・◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆・|
(5kg)・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・ |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(1kg)


つまり、シールドが3移動して、車体もそれに伴って3移動したということですね。そして、おもりもそれぞれ3ずつ上下しました。

この鉄製の車体を右に引っ張ったのは他ならぬ磁力です。ただ磁力が働く位置をシールドを動かすことで左から右に移動させたゆえに、その磁界の位置の変化に伴って車体が引っ張られたということですね。

いくつか確認していいですか?
(全部読むのは面倒なので)

【1】車体はシールドに乗っているんですか? それとも宙に浮いているんですか?

yangmask さんの発言:

100kgの車体を常時浮かせるだけの電気エネルギーが必要ですが、しかし、今回のアイデアだと、わずか1kgの電磁シールドを水平移動させるだけで済みます。

とあるので、車体は浮いているのではなく電磁シールドという台車に乗っかっているんですね。

【2】シールドには、車体の荷重が加わっている?
シールドを動かすには1kgの重量を動かすエネルギーだけでよい?
または、台車の重さも加味した6kgの重量を動かす力が必要?

【3】磁石◆と台車★は、引き寄せられる or 反発し合う?

【4】磁石とシールド間の摩擦は?
ある or ない or 無視できるほど小さい

まずはこれらを教えてください。

とはいえ、今後お付き合いできるか分かりませんが

オフライン

#2285 2016年07月01日 05:54:47

yangmask
ゲストユーザー

Re: ヤングマスク(yangmask)スレッド[分岐]

真面目に考えてくださって、ありがとうございます!


>【1】車体はシールドに乗っているんですか? それとも宙に浮いているんですか?
>【2】シールドには、車体の荷重が加わっている?

#2384でも書いたんですが、断面図は以下の通りです。

★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★
▼・・・・・・・・▼
▼・◇◇◇◇◇◇・▼
▼・☆・◆◆・☆・▼

★が車体。
▼が車輪。

◇はシールド。
☆はシールドの車輪。

◆は永久磁石。

つまり、車体、シールド、永久磁石はそれぞれ互いに接触していません。また磁石は固定されていますが、車体とシールドにはそれぞれ車輪が付いており移動できます。


ーーーーー


>【3】磁石◆と台車★は、引き寄せられる or 反発し合う?

車体は鉄製です。磁石からは吸着力しか働きません。つまり、引き寄せられるのみ。


ーーーーー


>【4】磁石とシールド間の摩擦は?
>ある or ない or 無視できるほど小さい

上記の通り、接触0ですので、摩擦はありませんね。


ーーーーー


ちなみに、電磁シールドはスチール製の薄い金属板を何重かで磁石を覆うような形の物です。

また、できるだけ磁石と車体の間の距離が短い方が磁力の効果が高くなります。ですから、磁石、シールド、車体のスキマはかなり小さいとお考えいただければと思います。

#2286 2016年07月01日 05:58:00

yangmask
ゲストユーザー

Re: ヤングマスク(yangmask)スレッド[分岐]

すみません、開業の関係で図がおかしくなっていました。正しくは以下の通りです。

★★★★★★★★★★

★★★★★★★★★★

▼・・・・・・・・▼

▼・◇◇◇◇◇◇・▼

▼・☆・◆◆・☆・▼

★が車体。
▼が車輪。

◇はシールド。
☆はシールドの車輪。

◆は永久磁石。

#2287 2016年07月01日 05:59:10

yangmask
ゲストユーザー

Re: ヤングマスク(yangmask)スレッド[分岐]

開業ではなく、改行。

#2288 2016年07月01日 09:15:13

しんけん
ゲストユーザー

Re: ヤングマスク(yangmask)スレッド[分岐]

実験模型も作らない小学校レベルでやだー。

#2289 2016年07月01日 18:16:43

通りすがり、再び
ゲストユーザー

Re: ヤングマスク(yangmask)スレッド[分岐]

まず、エネルギーを取り出した途端止まります。

また、>【3】磁石◆と台車★は、引き寄せられる or 反発し合う?
車体は鉄製です。磁石からは吸着力しか働きません。つまり、引き寄せられるのみ。

上記の時点で思考の狭さが見て取れます。
力はどこに働いていますか?全て地面と車輪とその軸などにかかります。そこに大きな取り出し不能なエネルギーが流れます。
そもそも動かすことを考えるのにもままならない頭脳なのに…どうやってエネルギーを取り出したり利用するんですか?

他にも中学で習うはずの考えが欠如しています。こういうレベルのものは直感で分からないと…。

#2290 2016年07月03日 10:01:29

empedoclesの空気嫁
ゲストユーザー

Re: ヤングマスク(yangmask)スレッド[分岐]

yangmask さんの発言:

はい、模型が作れるといいんですが・・・。

ところで、動かした時のイメージは以下の通りです。

【図1】

・◯ーーーーー★★  車体→
・|・◇◇◇◇・・◇◇◇◇ーーーーーーーーーー◯
・|・◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆|
・|・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(1kg)
・|
・|
(5kg)


【図2】

・◯ーーーーーーーー★★  車体→
・|・・・・◇◇◇◇・・◇◇◇◇ーーーーーーー◯
・|・◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆・|
(5kg)・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・ |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(1kg)


つまり、シールドが3移動して、車体もそれに伴って3移動したということですね。そして、おもりもそれぞれ3ずつ上下しました。

この鉄製の車体を右に引っ張ったのは他ならぬ磁力です。ただ磁力が働く位置をシールドを動かすことで左から右に移動させたゆえに、その磁界の位置の変化に伴って車体が引っ張られたということですね。

1kgのおもりで5kgを引き上げたのですから、その5kgの位置エネルギーのうちの1kgを次のシールド移動に使い、残りの4を用いれば、磁力からエネルギーを回収できたと言えるはずです。

とはいえ、上記は飽くまで、基本原理を示すためのものに過ぎません。この原理を応用して、循環サイクルがループするような機構を組むことで、動力や電力を得ることができると思います。

ーーーーー

じゃあ、投入100で回収が500なら、その増えた400はどこから来たのか?ということになりますよね。ですから、上で述べたように、それは磁力による吸着力だということです。つまり、これは原子から永続的に放射されている磁力を、動力に転換する装置であると言えますね。

yangmask君。
君はだな。
「力」の概念が理解できていない。

君の提案した状態で、車体を引くとシールドに下の①~③の負荷がかかる。

①車体を動かすとき、車体についた車輪と接地面に加わる最大静止摩擦力。(最大摩擦係数をaとする)
②車体についた5kgのおもりに加わる重力。
③シールドを水平方向に動かす場合にジールドの車輪と接地面に加わる最大静止摩擦力。(最大摩擦係数をbとする)

これ以外に、空気抵抗や紐の重さも加わるが、それらはおまけで0として計算しておこう。

そもそも、シールドの質量は1kgだから、9.8Nの力で水平平方向に引っ張る事ができるという発想に問題がある。
質量が全て摩擦力になるなら、車輪をつける意味も無いだろうに。

車体の重さや、a・bの諸条件が示されていないため、数値を正しく算出することはできないが、それぞれの最大静止摩擦係数が0であっても、シールドを引くためには、おもりを持ち上げるのに必要な49N以上の力が必要となる。

yangmask君。
君は、義務教育を受けていないのか?

#2291 2016年07月03日 22:47:31

u-chan
メンバー

Re: ヤングマスク(yangmask)スレッド[分岐]

磁力線ってどうなるでしょうか?

磁石1個の場合
1467552347_magnet1.jpg

磁石1個の磁力線をシールドした場合
1467552439_magnet2.jpg


ここまでは解りやすいですね。

では磁石を並列配置した場合、どうなるでしょう。
1467552549_magnet3.jpg

こんな磁力線になるそうです。

では、その磁力線をシールドすると、こうなるのでしょうね。
1467552691_magnet4.jpg


直下の磁石の磁力線をシールドしたら、車体が次の磁石の磁力線に引き寄せられることが必要なんですよね。
でも、残念ながら左の磁石の磁力線は、車体には届かないようです。つまり左の磁石には引っ張られない。
右の磁石が邪魔するようです。

シールドを移動する時に、右の磁石をほかしちゃえば、連続した引力を得ることができそうですね。
やはり電気磁石でオン・オフするのが賢いやり……おっと、永久磁石だから価値があるんでしたね。

違っていたらごめんなさいね。

yangmaskさん。どうしましょ。

編集者 u-chan (2016年07月03日 22:58:16)

オフライン

#2292 2016年07月03日 23:37:11

エンペドクレスの空気嫁
ゲストユーザー

Re: ヤングマスク(yangmask)スレッド[分岐]

車体は磁力によって磁化する金属でないと、磁力を動力とできないから、車体は磁力につく金属である事が前提のはず。

従って磁石に引き寄せられるときには、車体にも極性ができている。

そのため磁力線は、垂直上向きまたは下向きのいずれかである。

そこを磁気シールド?(電磁シールド?)が横切る場合、磁力線を次々に進行方向に歪ませる必要がある。
それにより、車体はシールドが引かれていく方向に引っ張られる事になる。

当然5kgのおもりに加わる重力である4.9Nはシールドを引っ張る力に加算されなければならない。

氏がなぜ少ない力で引っ張る事ができると力説しているのかよくわからない。

実験するまでもなく、少し考えれば誰にでも分かる事である。

磁力や重力は、間に何かをおいても消し去る事ができない性質があるため、音波や光と同列に扱うことはできない。

その点においても氏は正確な知識がないように思われる。

#2293 2016年07月04日 00:57:20

yangmask
ゲストユーザー

Re: ヤングマスク(yangmask)スレッド[分岐]

皆さん、ご返答ありがとうございます!



★>でも、残念ながら左の磁石の磁力線は、車体には届かないようです。つまり左の磁石には引っ張られない。


その点における私のイメージはこうですね。


・・・★★★★ ←車体(鉄)
◇◇◇ーーーー◇◇◇ ←シールド
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ←磁石

②↓シールドが右に1つ(少しだけ)移動します。
・・・★★★★ 
・◇◇◇ーーーー◇◇◇ →
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

③↓その移動に伴って車体も引かれていきます。
・・・・★★★★ →
・◇◇◇ーーーー◇◇◇ 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

・・・という繰り返しですね。

もちろん、②と③の間はほんの一瞬で、実質、シールド移動と同時に車体も移動すると思います。

・・・ということで、上図の通り、常に磁力の範囲内に車体はあると思いますよ。

ーーーーー

★>当然5kgのおもりに加わる重力である4.9Nはシールドを引っ張る力に加算されなければならない。

はい。上図からも分かるように、この車体を引っ張っているのは、シールドではなく、永久磁石による吸着力であるというのがミソですね。それをシールド移動により連続的に引き出しているに過ぎません。

5kgのおもりの重さが、シールドに影響を及ぼすような要素はどこにもないと思います。

#2294 2016年07月04日 06:34:36

エンペドクレスの空気嫁
ゲストユーザー

Re: ヤングマスク(yangmask)スレッド[分岐]

①上図からも分かるように、この車体を引っ張っているのは、シールドではなく、永久磁石による吸着力であるというのがミソですね。
②5kgのおもりの重さが、シールドに影響を及ぼすような要素はどこにもないと思います。

上記の①、②は、yangmask君の誤った思考である。

車体に対し垂直方向に力を及ぼすのは磁力だが、車体に対し水平方向に力を及ぼすのは水平方向に引かれるシールドである。
そもそも、yangmask君の考案した移動方法は、シールドを動かすことにより車体を動かす発想に基づいている。
水平方向に力を及ぼす物は何かを考えれば、答えはおのずと出てくる。
なぜこんな簡単なことで誤った思考に至るのか、はなはだ不可思議である。

#2295 2016年07月04日 07:09:24

エンペドクレスの空気嫁
ゲストユーザー

Re: ヤングマスク(yangmask)スレッド[分岐]

それと、u-chan氏は、同じ極を同方向に向けて並べると、干渉し合う不具合が発生する事を述べているのである。
そのことに対するyangmask君の返信は、かみ合っていない。

例えば強力な磁石の場合同極を上に向けて密着して並べる事はできない。
NとSを交互に並べるなら可能である。
ネオジムのような強い永久磁石の場合は油断すると、N極とS極が積み重なってしまい始末が悪い状態になると容易に想像できる。

#2296 2016年07月04日 11:49:45

yangmask
ゲストユーザー

Re: ヤングマスク(yangmask)スレッド[分岐]

>車体に対し水平方向に力を及ぼすのは水平方向に引かれるシールドである。

車体に働くのは磁力による吸着力のみで、シールドの運動は全く影響を与えていませんね。

例えば、リニアモーターカーの電磁石も垂直方向の力が働くわけですが、結果として、車体を水平方向へ動かしますよね。原理はそれと同じです。

ーーーーー

>それと、u-chan氏は、同じ極を同方向に向けて並べると、干渉し合う不具合が発生する事を述べているのである。

それよりも、ポイントは、車体の位置が磁力の影響圏外にくるゆえに、磁力により引きつけられなくなるのではないか?という懸念の方だと思いましたよ。「>でも、残念ながら左の磁石の磁力線は、車体には届かないようです。つまり左の磁石には引っ張られない」とありましたし。

ですから、車体の長さを考えれば、車体は常に磁力の影響圏内にあることを先のコメントにて図示したわけですね。たとえ、磁界どうしが反発していようとも。

>強力な磁石の場合同極を上に向けて密着して並べる事はできない。

磁石を固定する方法ならいくらでもあるでしょう。例えば、強力な接着剤を用いてもいいですし、金属の枠にはめて固定してもいいですし。

#2297 2016年07月04日 12:51:13

u-chan
メンバー

Re: ヤングマスク(yangmask)スレッド[分岐]

yangmask さんの発言:

「>でも、残念ながら左の磁石の磁力線は、車体には届かないようです。つまり左の磁石には引っ張られない」とありましたし。

ですから、車体の長さを考えれば、車体は常に磁力の影響圏内にあることを先のコメントにて図示したわけですね。たとえ、磁界どうしが反発していようとも。

説明不足でした。
私が言いたいのは、磁力線の方向についてです。

磁石と車体の距離については全く触れていません。距離と磁力の関係であれば、近付けるor磁石の磁力を強めることで克服可能です。

でも、磁力線の向かう方向が車体からずれていれば、車体は磁石に引き寄せられません。

磁力線のベクトルに影響するのは、磁力線同士の反発なのです。

これで、私の言わんとすることが伝わるとうれしいのですが。

オフライン

#2298 2016年07月04日 15:38:36

yangmask
ゲストユーザー

Re: ヤングマスク(yangmask)スレッド[分岐]

基本的に、私が考えているのは、1つの棒状の磁石ですね。例えば、幅5cm×長さ100cm(1m)×高さ1cmのような。もちろん、5×100の表がN極で、裏がS極です。その場合の磁力線は多分、連続的なものになると思います。

ーーーーー

とはいえ、もし、u-chanさんの図のように、たとえ磁石どうしが多少離れている場合であっても、磁石1つ分よりも鉄製の車体の方が十分長いのであれば、以下のようになると思いますね。


・・・★★★★  車体
◇◇◇・・・・◇◇◇  シールド
◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・  磁石

②シールドが右に2つ動く
・・・★★★★
・・◇◇◇・・・・◇◇◇  →
◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・

③車体が右に2つ動く
・・・・・★★★★  →
・・◇◇◇・・・・◇◇◇
◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・

たとえ、磁力どうしが反発するとしても、それによって磁界に空白ができるわけではありませんので、車体に対する吸着力としてはやはり連続的なもので、どこかに磁力の途切れている箇所があるということはありませんよね。

ーーーーー

でも、最初に述べたように、1つの棒状の磁石として考えれば、そもそもこのような問題を懸念する必要はないと思います。

#2299 2016年07月04日 18:51:13

u-chan
メンバー

Re: ヤングマスク(yangmask)スレッド[分岐]

あらためて、モデルで説明します。

図1:yangmaskさんのシールド移動時のモデルです。
1467624916_mask_1.jpg


図2:図1に車体に働く力をオレンジの矢印で追加しました。
1467624958_mask_2.jpg
このように車体ABCが、磁石EFGに引き付けらるなら、車体は静止します。

ここで、車体が右側に移動するためには、赤の矢印で示した引力が車体Aに加わり、かつその右方向の分力が車体の静止摩擦を超える必要があります。

つまり赤の力があるなら、車体は動くことができるということですね。
そのためには、磁石Dが斜め左上方向の車体Aに対して、右斜め下への引力を伝える必要があります。

図3:磁石Dの上方の磁力線
1467625040_mask_3.jpg
うーん。斜め方向の線はありませんね。
このことから、磁石Dは車体Aを引き付ける力を伝えることはできないことになります。

図4:磁石をくっつけた場合。
1467625064_mask_4.jpg
これは私の想像図です。私は"垂直方向の磁力線のみ"となると思います。


この磁石は模式的に書いたので、yangmaskさんが例示されたような薄い板状のものではありませんが、原理は同じです。

ん。今、すごく大事なものを見付けました。
>磁力線は多分、連続的なものになると思います。
あのぅ、磁力線はどの場合でも連続的なものです。
そして、磁力線は、磁力の働く向きを表します。

磁石によって、磁束密度の濃淡はできるでしょうが、
磁力は連続した磁力線に沿って働きます。方向を持つということです。

鉄は、磁石の局に向かって引かれるのではありません。

"そもそも論"で恐縮ですが。

オフライン

#2300 2016年07月04日 20:02:46

yangmask
ゲストユーザー

Re: ヤングマスク(yangmask)スレッド[分岐]

なるほどー。図にするとよく分かりますね。ありがとうございます!

では、磁極の向きを少し斜めにした磁石を作ればよいですよね。

クィック投稿

メッセージを書いて送信してください。

Board footer