ログインしていません。

#76 2016年06月21日 18:57:46

Baldness
ゲストユーザー

Re: 2016地区大会情報

素朴な疑問ですが、
大会ホールでの地区大会では、話し手の兄弟やインタビューの兄弟姉妹を確保できるのでしょうか?

#77 2016年06月21日 20:41:47

1,000時間奉仕者
ゲストユーザー

Re: 2016地区大会情報

#12でも私が述べましたように、大会規模が小さい&プログラム数が多い、ということはかなりの負担になります。

壇上で話す講演者はある一定の資格を満たしていなければならず(話の上手下手はそんなにウェイトが置かれない、朗読講演がほとんどだから)、プログラムの主旨にかなう都合のいい経験談は母集団(出席者数&地域の多様性)が大きくないと集まりにくい。しかしウソを語らせるわけにはいきません。

じゃ、一大会の出席者数が2,000~3,000人にしか広げられなかったらどうするか? 私の知る範囲で例を挙げます。

① 講演者一人で済む場合:資格を満たしている兄弟を複数回、登用する。場合によっては4回も5回も。

もともと各日のトリを務めたり新出版物を発表したりするのは、3日間とも大御所だったりしませんか? 何か特別に話がうまいとか他の人は知らない特ダネを持っているかどうかは関係ありません。「ベテルから来た代表者(できれば支部委員)かどうか」が大問題なのです。

② 一人では済まないプログラムの場合:他大会から呼んでくる。

何十年も前のことですが沖縄では毎年、100人弱しか出席しない英語大会が開かれていました(米軍基地には赴任した軍人さんたちにくっついて多数のJWの奥さんや子供たちが数年間暮らしている。彼女たちと基地がらみの研究生のために、宜野湾英語大会が長年開かれてきた)。小さな大会とはいえ、プログラムは容赦なく他の普通の地域大会と同数、つまり1日15~20×3日分=50弱。

これを回すためには、沖縄英語会衆のスタッフ ーー 奉仕のシモベも含 ーー が一人4つ5つ受け持っただけでは絶対足りない。本土からベテライトを呼び、宣教者を呼び、みんな3つ以上話し、それでも足りないので同会場の日本語大会から「戦後まもないころ英語を喋っていた記憶がある、かな?」という(長老の資格を持つ)じいさまたちが呼ばれて怪しげな英語でプログラムを果たしていました。

経験談も同様です。英語会衆の区域内ではとても足りないので、日本語大会会場からそのインタビューの時間だけ、英語ができる該当出席者を呼んで来てマイクを握ってもらっていました。

劇は役者が確保できないので、日本語大会のステージ上をビデオカメラで引っ張ってきて画面を映し、音声は話が進むごとに「吹替え」です(時差があって面白かった)。

JWの集会・大会での壇上に立つのは「ふさわしい奉仕者」かどうかがすべてです。長老であったり特別開拓者だったりベテライトであったり、模範的な開拓者であるとかないとか、子供がグレてないかとか……

そういう意味では、プログラムの多くを出来合いのビデオ放映で賄うのはグッドアイディアだと言わざるを得ません。その土地その土地のローカルな推薦で、場合によっては怪しい人が話したり演じたりするリスクを冒すよりは、ブルックリン謹製のプログラムが全世界で流される、というのはプログラムの質も信用も太鼓判されているのですから。推薦に頭を痛める巡回監督たちにとっても朗報かも。

>Baldnessさん

素朴ですが、なかなかに奥の深い疑問です。

私個人はこの頑ななまでの「ふさわしさ」の基準を守ろうとする態度、キライじゃないんですよ(笑)。かなりムリがあるのは事実ですが、あの当時は多くの人が「純」でした。自分の発言に責任を持とうと努め、齟齬が生じても逃げずに顔面で受け止めていました。

今年どんな大会になるのか、楽しみ半分、怖さ半分……。

#78 2016年06月21日 22:57:50

かやのそと
ゲストユーザー

Re: 2016地区大会情報

大会ホールでの地区大会ですが、わたしが入手した情報によるとどうやら話し手の基準を大幅に下げたようですね。

ある程度話ができる人であれば積極採用になったようです。これまでの地区大会では会衆から一人出るか出ないかくらいでしたが、恐らく一つの会衆から複数の長老達が出演することになると思いますので、巡回監督以外は一人で何個も持つと言うことは、あっても少数ではないかと思います。

また、巡回大会を飛ばしていきなり地区大会デビューの人も何人かいると聞いています。

1000時間奉仕者さんが書かれているように、人手が足りなければ奉仕の僕でもプログラムを扱うわけですからまだ、すべてのプログラムを長老が扱えるのならそれに越したことはないという考えかもしれませんね。と言っても長老より話の上手な僕の兄弟はわんさかいますが…

今後大会ホールで開催することが定着してきた地域では、地区大会より巡回大会で話を扱う方が格が上になるんじゃないかと思います。

#79 2016年06月22日 18:04:10

やんちゃ
ゲストユーザー

Re: 2016地区大会情報

今年からはもう入場時にプログラムくれないみたいですね。プログラム刷るのもケチりたいから基本的に各自jworgで見てくださいよ、ということなんですね。どうしても必要な人は言えばくれるみたいですが。

というわけで、憧れの(笑)花形自発奉仕 爽やか笑顔で歓迎プログラム配りは、もう過去のものとなった模様です。

#80 2016年06月24日 15:52:36

White
ゲストユーザー

Re: 2016地区大会情報

JWライブラリーにもプログラムが入ってますし(まだ英語だけ?)、カレンダーも印刷やめるし、出来るだけ印刷は減らしたいんでしょうね。

そのうちバッチも無くす?
巡回大会と同じ場所が大多数だし、バッチの意味も?になるのでは。

#81 2016年06月24日 17:03:37

1,000時間奉仕者
ゲストユーザー

Re: 2016地区大会情報

いい質問です!

バッジだけはダウンロードできないはずですからね。

もう開催済みのアメリカ大会ではどうだったか、ご存じの方いらっしゃいませんか?

#82 2016年06月24日 17:25:21

ガリレオくん
メンバー

Re: 2016地区大会情報

国際大会ではノリで皆さんバッジ交換してましたから lol 残すんじゃないですかね?2003年の日本の国際大会での事ですが・古い話でスミマセンm(_ _)m

オフライン

#83 2016年06月24日 22:10:03

くまごろう
ゲストユーザー

Re: 2016地区大会情報

こんばんは。
王国宣教の質問箱によると、大会バッジはそれなりに集会に来てる人しか渡さないようです。
大会バッジは会衆の成員数+20~30枚は来てると思いますよ。成員数に合わせて、注文しなくても送られてきます。

*** 宣 00/4 7ページ 質問箱 ***
質問箱

■ どんな人が地域大会のバッジを受け取れますか。
大会のバッジは,兄弟たちを見分けたり,大会を宣伝したりするのにたいへん役立ちます。しかし見境なく配るべきものではありません。バッジを着けている人は,エホバの証人の会衆において良い立場にある人とみなされます。
そのカードには個人の名前と会衆名を書く欄があります。それで,カードを身に着ける人は,書かれている会衆とそれ相応に交わっている人でなければならないでしょう。協会は,各会衆にカードを送ります。バプテスマを受けている伝道者やバプテスマを受けていない伝道者各人にカードを渡すのはふさわしいことです。また,子どもたちや,会衆の集会に定期的に出席し,野外奉仕に参加することを目指して進歩している人たちも1枚受け取ることができます。大会のバッジを排斥された人に渡すのは適切なことではありません。
カードが入手できたなら,長老たちはこれらの指針にしたがってカードが配られるように見届けてください。
バッジを忘れたり,紛失したりしても大会会場で再発行は行なわれません。それで,家を出る前に必ず確認し,家を出る時には必ずバッジを着けて出かけるようにしてください。

-引用終わり

#84 2016年06月24日 22:31:20

White
ゲストユーザー

Re: 2016地区大会情報

>大会バッジは会衆の成員数+20~30枚
一昔前はその位でしたが、今は+20も来ないと思いますよ。

そして巡回大会と同じような場所と規模では、宣伝の意味も無いと思います。

しかし、スキャンしてコピーとは、なかなかですね。
誰か、スキャンデータアップしないですかね(笑

#85 2016年06月24日 23:36:01

くまごろう
ゲストユーザー

Re: 2016地区大会情報

今年もその位の量が来てました!
ちなみに、会場は大会ホールではないです。

#86 2016年06月24日 23:41:27

White
ゲストユーザー

Re: 2016地区大会情報

くまごろう さんの発言:

今年もその位の量が来てました!
ちなみに、会場は大会ホールではないです。

あなたの所は大会ホールではなくても、日本の8~9割は、大会ホールなんですよ。
(公式サイトで調べられます)

自分の所だけでなく、全体を見る力をつけると良いかと思います。

#87 2016年07月01日 21:30:58

1,000時間奉仕者
ゲストユーザー

Re: 2016地区大会情報

さーて、海老名ホールを皮切りに日本の地区大会が始まりました。

出席なさった方、人づてに聞いた方、お手持ちの情報の範囲で構いませんので、ポツポツと近況をお知らせください。

世間の7月のこの空気の下で行なわれる大会を私は一度も経験したことがありません。欧米では5月の地区大会など珍しくもなかったようですが、和式の7月1日大会は感慨深いものがあります。

意識し過ぎかなぁ……

#88 2016年07月01日 21:43:58

ベンジェンス
ゲストユーザー

Re: 2016地区大会情報

皆さん、お久しぶりです。
いよいよ地区大会の時期になりましたね。
今年は大会ホールでの開催が多いため、海老名大会の映像が各大会で用いられます。話し手不足もこれで解消かもしれませんが、あまりに多用するとわざわざ遠方の大会ホールまで行く意味があるのか、と諸刃の剣の取り決めとなっています。

#89 2016年07月01日 23:51:32

White
ゲストユーザー

Re: 2016地区大会情報

地区大会に出席して、報告して下さっています。

http://s.ameblo.jp/kiki852/entry-12176371863.html

まあ、大方の予想通りという所でしょうか。
そのうち塔の記事になって、本格的に忌避が始まるんでしょうね。

#90 2016年07月03日 21:33:00

やんちゃ
ゲストユーザー

Re: 2016地区大会情報

友人が日本でイチバン早い大会に出席してきたのでボチボチ話を聞いております。

組織も変わったんだな~ やっぱヤバいんだなーって感じたのは、

地域大会史上初?一個も印刷物が発表されなかったこと。

代わりに、「○○の動画がダウンロード出来るようになりました!」 

という感じ。。

これじゃ 有り難みが薄いから、大会会場での寄付も結構少なかったんじゃね?っておもいます。

#91 2016年07月11日 00:14:57

KAO
ゲストユーザー

Re: 2016地区大会情報

2013年版新世界訳の日本語版の発表を期待していたのですが、それもなしなんですね。残念です

#92 2016年07月12日 18:57:44

みす
ゲストユーザー

Re: 2016地区大会情報

モトシモベ さんの発言:

おはようございます。
有明コロシアム、スーパーアリーナ、幕張メッセ、横浜アリーナ組は、いったいどこになるんでしょうね。

さんざっぱらビラをばらまいて、(まぁ、いないとは思いますが) 関心を持った人には「山奥のホールへどうぞ」とか、普通では考えにくいですよね。
これから追加発表になるのか、予約が難航しているのか、予算を抑えたいのか、ホール側から断られたのか、もう少し様子を見てみます。

そして、群馬大会ホール… (^_^;
復旧の目処が立たないんでしょうか?
それとも、この機会にドナドナされちゃうんでしょうか? (笑)

どうもはじめまして。
現役JW(自然消滅希望)です。
横浜アリーナが使えなくなったため、自分の会衆は海老名になりましたよ。
今までは有明コロシアムとか横浜アリーナとか使ってましたが。

群馬大会ホールまではわからないですね。申し訳ない。

#93 2016年08月14日 22:45:26

遙01
ゲストユーザー

Re: 2016地区大会情報

大会ホール組は海老名の動画をところどころ流すことで人手不足を賄ってるみたいです。
シンポジウムまるまる動画とかだそうです。
ベテラーの兄弟たちの登壇が多くて聞いたことある名前や声で盛り上がるみたいです

#94 2016年08月14日 23:43:40

1,000時間奉仕者
ゲストユーザー

Re: 2016地区大会情報

「海老名 “の” 動画」ってどういう意味ですか?

あるプログラムの一部にもともと入っている素材を流すんじゃなくて、例えば海老名(1)大会の会場の後ろからステージ上を撮影して、講演者が上がったり下りたりする映像を録画して、栃木大会で画面に出す、ということ? 栃木のステージ上にはだれも立たなくて?

#95 2016年08月15日 00:54:11

モトシモベ
ゲストユーザー

Re: 2016地区大会情報

こんばんは。
遙01さんが書かれているのは、海老名で開かれた一発目の大会の映像だと思いますよ。
話し手が足りない大会で流すことを目的に録画していたようです。

まだ余所では情報を見かけていないのですが、実は会衆の集会も同じことをおこなっています。
うろ覚えですが、集会が開けない国や地域に滞在している日本人が主な配信対象です。
関係する会衆の成員には硬く箝口令が敷かれているらしいので、この「録画」の存在は知らない方が多いです。

それならいっそのことネット配信のみに一本化して、集会も大会も廃止にした方が潔いですよね (笑)

#96 2016年08月15日 09:15:12

遙01
ゲストユーザー

Re: 2016地区大会情報

1,000時間奉仕者 さんの発言:

「海老名 “の” 動画」ってどういう意味ですか?

あるプログラムの一部にもともと入っている素材を流すんじゃなくて、例えば海老名(1)大会の会場の後ろからステージ上を撮影して、講演者が上がったり下りたりする映像を録画して、栃木大会で画面に出す、ということ? 栃木のステージ上にはだれも立たなくて?

ご理解の通りです。
大会ホール側では誰も登壇せず、LEDディスプレイに表示された海老名大会のプログラムをまるごと鑑賞です。

それから昨年から録画された大会の動画は、日本語含め各国の言語で、長老団の許可をもらった人にのみurlとパスワードをもらってダウンロードすることができます。(言語ごとにurl、パスワードは違います。)

集会のストリーミング配信に関しては、横浜鴨居会衆と藤沢会衆と聞いています。王国会館が新しくて綺麗だからっていう理由らしいですけど。

#97 2016年08月17日 21:41:31

Baldness
ゲストユーザー

Re: 2016地区大会情報

今回の大会に参加しましたので、簡単に感想を書きたいと思います。詳しい内容についてはマイドラさんあたりのブログをご覧になってください。
一言で言うと、これまでとは一線を画しており、映像を”本格的”に取り入れた最初の大会でした。

まず、実演はなくなりビデオに取って代わります。そのビデオも連続ドラマのようになっており、見る者を飽きさせないように工夫されています。へたくそな実演を見させられるより、こちらのほうが感情移入がしやすく心に残ります。

1番目の劇(というよりアメリカンドラマ)では、主人公の兄弟に次から次へと悲劇が降りかかります。息子と父親を事故で亡くし、自身は仕事をクビになり、病気になり心身ともに弱り果て真理から離れかけますが、1人の古い友人の助けによって持ち直します。

2番目の劇(というよりハリウッド映画)では、ヒゼキヤの危機を描いたあの有名なくだりです。映像製作会社に依頼したのが効を奏したのか、昨年のお粗末な動画とは打って変わってすばらしい出来で、つい見入ってしまいます。ロケーション、セット、エキストラ、CG、演出、音楽、どれをとってもJWには作成不可能なものです。まぁ、私の周囲には兄弟姉妹が撮影したのだと思い込んでいる人もいましたが…。
それにしても、このビデオにどれだけの費用を投じたのでしょうか? 数億円ぐらいでしょうか。だとしても、出版物を印刷するより安上がりなことは間違いないでしょう。

3日目のシンポジウムでは中野っちさんが紹介してくれた、あの地下壕ビデオが流されます。大患難時に地下室で兄弟姉妹が励ましあっているという設定のようです。これを見たら、ハルマゲドンが迫っていると勘違いしてしまう人が出てくるのもうなずけます。

そして、最後のプログラムでは同じく中野っちさんが紹介の、あの楽園ビデオが流されます。この中で、そう、最初の劇で死んだ息子と父親が復活して、主人公の兄弟と感動の再会を果たします。多くの方がこのシーンで感極まって泣いていました。なんとも憎い演出です。

その他の点では、背教者や組織に不平不満をつぶやく者に気をつけるようにという点が幾度も注意されていました。近年のインターネットや組織内で逆証言? 地下活動? する人を念頭に置いたものだと思われます。

タブレットについてですが、昨年に比べて大幅に普及しています。8-9割の人が所持しているのではないでしょうか。なかにはiphoneでちまちまとメモを取っている人さえ見かけます。この組織の一致(強引さ?)には目を見張るものがありますね。


組織にとって今回の大会は、信者の心をつなぎ止めるという点でも、予算という点でも成功を収めた大会と言えるでしょう。
今後の大会のモデルケースとなりそうです。

1番目の劇はこちら
https://www.jw.org/ja/%E5%87%BA%E7%89%8 … %E6%9C%9B/

2番目の劇はこちら
https://www.jw.org/ja/%E5%87%BA%E7%89%8 … %E7%A5%9E/

大会で流された一連のビデオはこちらで見ることができます。(英語)
https://www.youtube.com/playlist?list=P … 4c9CfuPuG_

また、筋書きはこちらでご覧になれます。(英語)すごい時代になりましたね。
一番下のDownloadsからファイルをダウンロードして下さい。
https://wtsarchive.com/letter/co-tk16-e … k-outlines

#98 2016年08月22日 14:52:37

stella
メンバー

Re: 2016地区大会情報

いつもみなさんの投稿を読ませていただいています。
私は自然消滅の元JWです。夫も同じく自然消滅の元JWで、実の母は現役、妹は夫婦でバリバリの現役長老夫婦です。
私が独身の頃、聖書研究を始めたのがきっかけで、夫・母・妹とJWになってしまいました。(騙されやすい家族だったのでしょうか・・・)
理解ある未信者であった父が亡くなり、それをきっかけに妹夫婦が実家で母と同居してくれています。
妹夫婦が同居したからなのか、最近の組織が不活発者忌避の傾向にあるからなのか、母の態度がよそよそしく、父の初盆には実家に鍵をかけて出かけ(妹夫婦と温泉へ。未信者の親族が訪ねてくるのが嫌だから・・・)私たち家族が実家に帰るのならば、鍵を渡しておくから勝手に入って勝手に食べたり寝たりして・・・・とのことでした。
私は組織に戻ることは考えられませんが、母たちの信仰は尊重したいと思っています。
ただ、最近の組織の情報を聞くごとに、父や先祖が残してくれた遺産を組織に捧げてしまうのではないかと心配になります。
妹や母に組織の噂を問いただしても、みなさんのご想像通りのまともな回答など返ってくるはずもなく、背教者扱いされて終わりです。そして、なぜか、上から目線の説教(?)じみた話・・・。そして、逃げる・・・・。
組織や自分の信仰に対してマイナスな情報は、耳にいれたくないという感じです。ネットとかの噂をうのみにしてるだけでしょと言われたら、それはそうなのですが・・・。

そんなこんなで過ごしていましたら、先日会社にビラが入っておりまして、地区大会(今は地区大会なんですね。私のいたころは地域大会と言っていました。)の招待ビラでした。『どなたでも無料で参加できます』と書いてありましたので、行ってみようかと思っています。
それを母に伝えましたら、喜んでいましたが、私の動機は、本当に誰でも無料でウエルカムのような態度をJW側がとってくれるのか、そして、実際に大会の雰囲気はどうなのか、何を話されているのか、言わば視察・観察のようなものです。
ですので、JW特有のファッションとはかけ離れたデニムとTシャツで行こうと思っていますが、まさかそこで門前払いなどありませんよね?
ただ、自分がJWだったころのことを思えば、そんな恰好で大会に一人でポツンと行ったら逆に目立ってしまうかな・・・とは思っています。
あまり目立たずに、視察に行くには、やはりJWファッションじゃないとダメでしょうか・・・。
と考えていると面倒になってきてはいるのですが。。。。
実際に、大会に行って来たとなれば、母や妹に組織のおかしい点を指摘するのでも、ネットの噂などではなく、この目で見てきたけど、おかしいと言うことで、妹たちも逃げることなく話し合いになるのではないかと思うのですが。。。

浅はかでしょうか?

自分自身の好奇心もあるのですが、そんなことに時間をさくもの無駄でしょうか?

みなさまのご意見伺えればと思い投稿いたしました。

オフライン

#99 2016年08月22日 19:03:40

ガリレオくん
メンバー

Re: 2016地区大会情報

こんにちはステラさん。
会場についてですが、長時間座りっぱなしでお尻が痛くなります ops 都合のイイ席は開場と同時に争奪戦が繰り広げられますので(ここで霊の実を示そうとすると席は取れません)、ギリギリに行くと真ん中の移動しづらい狭苦しい席へ案内されます♡陣取り合戦はバーゲンに来たオバちゃんより勢いがありますので見ものですよ!(^^)b
子どもがまだ授乳時期に私・妻・息子の3席使用していましたら、息子を抱っこしている間に「空いてるから座らせろ devil 」とスゴむオバちゃんに度肝を抜かれた思い出があります angel  angel  angel
楽園ではイイ物件は絶対取り合いになりそう cry
そんな場所です。

オフライン

#100 2016年08月23日 03:19:37

キーボード
ゲストユーザー

Re: 2016地区大会情報

stellaさま

キーボードと申します。
地区大会の経験ではありませんが、近所にお住まいの信者の方に今年の記念式へのお誘いを受けましたので、大勢の信者が集まる会合に久しぶりに出席しました。お誘い下さった信者の方を除くと面識の無い方々ばかりで、会衆の多くの信者の方にとっては普段見かけない人が来たらしいという程度の認識だったと思います。私個人としては学術や教育目的で一般に開催されているシンポジウムに一人で出席したときとあまり変わらない印象を受けました。

これが大会ともなると例え信者であっても他会衆の、日頃馴染みの無い人たちが大勢集まってくるわけですから、大多数の見知らぬ人たちの一人としてカウントされるだけのような気がします。大会では見慣れない人たちのボリュームが大きくなる分、王国会館より来場者に対する関心が相対的に薄れるのは自然なことだと思います。

また、大会会場内で絶叫したり騒乱を起こすなど、プログラム進行に対して意図的に著しい妨害行為を働くなら場外へ誘導されるかもしれませんが、普段通勤するときのようなスタイルで出席すれば露骨に排除されることはまず無いと思いますが。一方、Tシャツで参加した場合はおそらく「最近聖書に関心を示すようになった未信者の方」と判断されるものと思います。歓迎の度合については来場する人がどういう人物であるかということよりも、その人物を招待した信者が会衆内においてどんな立場にあるか、どのような評価を受けているか、といった人間関係にかなり左右されるように思います。今回はビラを見て出席、ということのようですので、当たり障りのない対応になるかもしれませんね。

大会出席が無駄だったと思うかどうかは結果なので実際に行ってみないことには分からないのではないでしょうか。

クィック投稿

メッセージを書いて送信してください。

Board footer