ログインしていません。

#51 2019年11月25日 06:35:05

てつてつ
メンバー

Re: 日蓮正宗について

三大秘法

ウキによると三大秘法(さんだいひほう)とは、日蓮が説いた、末法の人々を救うための根本となる教えで、

本門の本尊
本門の戒壇
本門の題目
の3つからなる そうです しかし解釈は日蓮正宗と日蓮宗では異なるようです

では日蓮正宗でこの三大秘法を宣伝し始めたのは誰でしょうか

日蓮正宗の神話 74ページあたり

こうしたことから、大石寺門流では日有の代まで、三大秘法を掲げてそれを宗旨の根本に位置づける動きはなかったと推察される。では、三大秘法を大石寺の根本教義として自覚的に規定した最初の人物は誰なのか。文献上は、これまた左京日教である。日教は石山帰伏の後、「本門三箇の秘法を土代として諸御書当家の信の法門を成立すべきなり」(『穆作抄』、富要21250)「此の三箇の秘法は当宗の独歩なり」(同前、富要2-257)「此の三箇の秘法余流に存知無き」(『類聚翰集私』、富要2-313)「本門三箇の秘法は寿量品の文底に秘し沈め給へり」(同前)等と述べ、他門が知らない寿量品文底の「三箇の秘法」を「当宗」の法門の「土代」とすべきことを盛んに鼓吹した。...

また、かって住本寺系の僧だった日教に、中古天台の「略伝三箇の大事」を日蓮の三大秘法と結びつける発想があったという点も見逃せない。略伝三箇の大事とは、中古天台における「広伝四箇の大事」(一心三観・心境義・止観大旨・法華深義)の中の第四の「法華深義」より開いた「円教三身」「常寂光土義」「蓮華因果」の三つの大事のことである。日教は『類聚翰集私』の中で、中古天台の三箇の大事と当家の三大秘法との差異について論じ、「右台家には円教三身・常寂光士・蓮華因果を三箇大事とし、当家には本門教主釈尊・本門戒壇・南無妙法蓮華経の広宣流布あるべき事の三箇の秘法と申すなり」(富要2-320)と述べている。このような、中古天台の教義と対照する形での三大秘法の宣揚の仕方は、八品派の日隆等にもみられるが、左京日教も石山帰伏の前に様々な所で修学を重ねるうちに身に付けたのであろう。かくのごとく、日教は大石寺に改衣する前から三大秘法を日蓮教学の根幹とみる立場を固め、帰伏後はそれを富士門流内でも主張していったのである。ならば、日教が三大秘法を「当宗の独歩」=大石寺独自の秘法としたゆえんはどこにあったのか。この問題に関しては、日蓮から日目へ三大秘法が「唯授一人」で相承された、とする伝説を日教が堅く信じていたことを知る必要があろう。「耳引法門」と呼ばれる話がある。日蓮は池上での入滅に際し、日目を呼んで三大秘法を唯授一人相承し、さらにこの秘法を日興の臨終時にその耳元でささやくように命じた。それを聞いて羨んだ日朗は、日目の耳を強く引っ張った。これが日教の説く耳引法門伝説の大筋であり、彼はその話を『穆作抄」(富要2-257)「類聚翰集私」(富要2-313)『四信五品抄見聞』(富要4-52)の中で紹介している。日寛が書き留めた耳引法門の内容とは多少の違いがあるが、こうした話については、近代宗門の堀日亨が「日目上人系の諸山が日目上人を尊重するあまりの伝説である」と語ったという。


追伸

あとこの本の後ろの方で筆者は三大秘法の内容は今日ではすべて文書として公開されているので秘密でもなんでもなくまた法主だけではなく誰でもこれを読んで学ぶことができるということを述べています

自分の感想ですが法主だけがこの秘密の奥義を理解して信者に教えることができるという自分の権威を主張するのは 一般の人にもわかりやすい聖書翻訳をして僧職者階級の憎しみを買ったウイリアムティンダルの例みたいです

ものみの塔ライブラリー

ティンダルに対する敵がい心は,ある高位僧職者と対面した際,その僧職者が,「教皇の法がなくなるぐらいなら,神の律法のない方がましだ」と述べたことにも表われています。これに対しティンダルは,次のような印象的な言葉で返答します。『私は教皇もそのすべての法も退ける。もし神が私に命を長らえさせてくださるなら,多年を要せずに,鋤引く牛馬を駆る少年をしてあなた以上に聖書を理解させてみせよう』。

こういう人たちにとっては自分の権威 権力を守ることが最優先事項で理由付けはどうでも良いのだと思います cry

編集者 てつてつ (2019年11月25日 07:43:28)

オフライン

#52 2019年11月25日 19:47:54

さやか666
ゲストユーザー

Re: 日蓮正宗について

僧には僧なりの正義があるのかもしれませんよ



最近きかないけど、マンガ村の運営者って悪い奴ってことになっていますよね

#53 2019年11月27日 15:49:34

さやか666
ゲストユーザー

Re: 日蓮正宗について

ダイナミックに漫画家、出版社の利益を損ないました


しっかりと逮捕されたみたいで

いくらなんでもやりすぎましたね

#54 2019年11月27日 19:37:45

シュウイチ
ゲストユーザー

Re: 日蓮正宗について

てつてつさん

この書き込みは#4への返信です。

てつてつ さんの発言:

それでこの慈斎さん 日顕67代法主のあまりの不法ぶりにいやけがさして 日蓮正宗をやめ その理由についてこの本にまとめたわけですね

25ページあたり 御本尊を信徒脅しに使う悪辣さ

まず御本尊下付の停止の問題。

上記の、御本尊下付の停止、とはどの様な理由で行われたか教えて下さい。

#55 2019年11月27日 19:56:07

さやか666
ゲストユーザー

Re: 日蓮正宗について

これまた黒文字でしたね

程よい中身の無さですね、黒文字認定します

#56 2019年11月27日 20:00:07

さやか666
ゲストユーザー

Re: 日蓮正宗について

さやかさんの黒文字ジャッジが厳しいと思われる方は早めに、申し出て下さい

#57 2019年11月28日 06:32:44

てつてつ
メンバー

Re: 日蓮正宗について

シュウイチさん 本の題名も出ていますので ご自分で購入されるか図書館などで読まれて確認されたらよいのではないでしょうか
その上で反論があるならその根拠を自由に書き込みされたら良いと思います

編集者 てつてつ (2019年11月28日 09:57:50)

オフライン

#58 2019年11月28日 07:44:06

シュウイチ
ゲストユーザー

Re: 日蓮正宗について

てつてつさん

この書き込みは#57への返信です。

てつてつ さんの発言:

シュウイチさん 本の題名も出ていますので ご自分で購入されるか図書館などで読まれて確認されたらよいのではないでしょうか

問題自体を書き込まずに、否定的な一方的な書き込みをされるのは、てつてつさんらしく、悪意を感じます。

あ、これもご存じ無いから書き込めないのですね。

まるで仰天さんと同じですね。

#59 2019年11月28日 08:15:04

さやか666
ゲストユーザー

Re: 日蓮正宗について

頑張りましたね 忘備録として文字を打ち込んだのは評価します

確かに仰天さんには苦労しておられましたね


正式に 黒文字認定します

#60 2019年11月28日 17:22:36

てつてつ
メンバー

Re: 日蓮正宗について

297ページあたりから

本稿では、「誇法厳誠」を標傍する大石寺宗門の歴史的実態を、本尊化儀の問題に即して解明していく。読者は、現在の日蓮正宗が掲げる「富士の清流七百年」という金看板が、じつは欺瞞に満ちた神話に過ぎないことを知るであろう。


このあと 日清 日露戦争などの協力のため本尊作りをしてその収益金を軍に提供していること等がかかれています



近代の日蓮教団の戦争協力は、明治三十七(一九○四)年二月の日露戦争を契機に、さらにその加速度を増していった。日露戦争の時期になると、日蓮宗は、宗務院内に臨時報国義会を設置して各地にその支部を置き、軍費献納額も二千円に達するなど、一宗をあげて戦争協力の活動を展開した 他方、興門派から独立したばかりの大石寺宗門(日蓮宗富士派)も、日蓮宗に対抗するかのごとく積極的な戦争協力を行う。この頃から「法主」と称され始めた五十六世・日応は、日露戦争を「義戦」とみなし、開戦から約一ヶ月後には「皇威宣揚征露戦勝大祈祷会」を開催。供養した「特志者」に「戦勝守護の御本尊」を一万幅も授与し、集まった供養金をすべて軍に献納している



さて、大石日応と並び、大石寺宗門史において戦争礼賛の貫主として名高いのが六十二世の鈴木日恭である。日恭の「大東亜戦争」への加担行為は枚挙に暇がない。日恭が法主(貫圭の時代、宗門は軍部政府の圧力に屈服し、「勤行」の「御観念文」を皇国主義におもねる内容に改変したり、日蓮遣文集から要文を削除したりした。さらには伊勢皇太神宮の神札を宗門自らが受容し、信徒にもそれを強要したことが知られる。日蓮の教えに照らすと、これらは明確に「誇法」の行為とされる。日恭は、日蓮門下としての宗教的信条を曲げてまで「大東亜戦争」に協力する方向へと大石寺一門を誘導した貫主であった。...

むろん、当時の日恭自身に「大東亜戦争」を侵略戦争とする明確な認識があったとは考えにくい。けれども、問題は戦後の日蓮正宗の対応である。日蓮宗は、戦後の昭和二十二(一九四七)年、反省・織悔の心をもって宗祖と国家に対する謝罪の意を表明している。それに比べ、日蓮正宗では戦後六十年を過ぎた今日に至るまで、昭和戦時期の宗門が行った侵略戦争への協力について一片の謝罪、反省の言葉も発していない。それどころか、「為大東亜戦争勝祈願題目講奉行」と認められた日恭の本尊を「寺宝」として紹介し、いまだに佶として恥じない状態なのである。これでは、〃日蓮正宗には戦争責任の自覚が皆無である“と批判されても仕方がないだろう。太平洋戦争と呼ばれる日本の侵略戦争は、何百万もの人命を奪い、アジア諸国に甚大な被害をもたらし、最後は日本が世界唯一の被爆国になるという無惨な結果を招いた。この痛恨の歴史を顧みることなく、「大東亜戦争勝祈願」のために日恭が書写した本尊を、日蓮正宗が寺宝として今も常在寺に所蔵しているのは、宗教者の良心に照らして許されざる行為ではないのだろうか。

編集者 てつてつ (2019年11月28日 17:25:18)

オフライン

#61 2019年11月29日 08:54:24

シュウイチ
ゲストユーザー

Re: 日蓮正宗について

この書き込みは#4についての書き込みです。

てつてつさんは、私の書き込みに対して返答をしないので、私も返答を致しません。

てつてつ さんの発言:

それでこの慈斎さん 日顕67代法主のあまりの不法ぶりにいやけがさして 日蓮正宗をやめ その理由についてこの本にまとめたわけですね

25ページあたり 御本尊を信徒脅しに使う悪辣さ

まず御本尊下付の停止の問題。御本尊は信仰の根本である。それを、信徒を脅す道具に使うこと自体、大誇法であった日蓮大聖人が何のために御本尊を顕されたかを知れば、それは自ずから明白である。

「御本尊下付の停止」とは創価学会に対しての事だと思いますが、創価学会が間違った事(ホウボウ)をして、それを何度も指摘されても直さないので、その様な人達への下付を停止しただけで、当たり前のことです。


てつてつ さんの発言:

大聖人は「観心本尊抄」に、こう仰せである。
「此の時地涌千界出現して本門の釈尊を脇士と為す一閻浮提第一の本尊此の国に立つ可し(中略)一念三千を識らざる者には仏・大慈悲を起し五字の内に此の珠を裏み末代幼稚の頸に懸けさしめ給う」
この御文にあるように、末法の一切衆生を救うために、大慈悲のうえから顕されたのが、御本尊である。歴代の法主の役目は、この御本尊を書写し、人々を御本尊の功徳に浴さしめていくことである。下付しない、停止するということは、法主としての自らの責務を放棄することを意味し、すなわち、大聖人に対する敵対、違背にほかならない。

日蓮大聖人がホウボウを直さない者へ御本尊下付を許されるはずがありません。当たり前のことです。


てつてつ さんの発言:

日興上人も「志有る者には本尊を授与し給ふに時を選ばず」とされた。要は、「信心の志」があるかないかである。御本尊を信受していこう、生涯広宣流布のために尽くしていこうという、志のある人に対しては、当然、御本尊を授与すべきなのである。

日興上人様が、何度もホウボウを指摘されても直さない者に御本尊下付を許すという証拠でもあるのでしょうか。有るわけありません。


てつてつ さんの発言:

日顕が御本尊を下付しない魂胆は、信徒を自分に隷属させようとするところにあり、これは、一切衆生を救済されようとした大聖人の大慈悲の御心に反することは明らかであった。大聖人、日興上人に背くこんな無慈悲、師敵対が許されるはずはない。

創価学会はホウボウを直さずに自ら異流儀となり日蓮正宗から離れていったのです。
御本尊下付をして頂きたいなら「52年路線」のようにホウボウを直して懺悔滅罪を願えば良かったのです。

しかし、創価学会は「魂の独立記念日」と喜んでおられましたが。

#62 2019年11月29日 09:11:44

さやか666
ゲストユーザー

Re: 日蓮正宗について

シュウちゃんよく来たね

ちゃんと黒文字の決め事も守ってくれてありがとう

中身が無いことを精一杯主張してくれたんですね

しかも、ホウボウと読みやすくしてくれてうれしく思います



この調子で頑張れば 年内には中身のあるタイピングできるかも

先生は楽しみにしています

#63 2019年11月29日 18:20:21

てつてつ
メンバー

Re: 日蓮正宗について

シュウイチさん 今回の書き込みは 言っている意味がはっきりわかってよかったです kiss
つまり創価学会の人たちはまちがった信心しているのでそのようなものたちに本尊はあげないよー ということですね了解です

ではシュウイチさんに質問ですが 以前♯2に書いたことですが 日蓮正宗の本尊作りを実際に見た方が

日蓮正宗の本尊は印刷物と同じで 

法主の開眼なし

と証言していますが このような本尊でも日蓮大上人様にお祈りは通じるのでしょうか?

あとこのような印刷物のような本尊でよいのなら アマゾンなどで売っている同じような本尊ではだめなのでしょうか?こちらの方が金箔もはってあって豪華な気がするのですが

あと日蓮正宗の本尊だけ特別な通信機能があって日蓮大上人様に波長が同調するのかまたはIDでもあって日蓮正宗の本尊経由でないと日蓮大上人様にはじかれるのでしょうか?

また日蓮大上人様は本尊経由でないと信者さんのお祈りきけないほど能力弱いのでしょうか? cry

編集者 てつてつ (2019年11月29日 18:29:26)

オフライン

#64 2019年11月29日 20:52:57

シュウイチ
ゲストユーザー

Re: 日蓮正宗について

てつてつさん

この書き込みは#63への返信です。

てつてつ さんの発言:

シュウイチさん 今回の書き込みは 言っている意味がはっきりわかってよかったです kiss
つまり創価学会の人たちはまちがった信心しているのでそのようなものたちに本尊はあげないよー ということですね了解です

ではシュウイチさんに質問ですが 以前♯2に書いたことですが 日蓮正宗の本尊作りを実際に見た方が

日蓮正宗の本尊は印刷物と同じで 

法主の開眼なし

と証言していますが このような本尊でも日蓮大上人様にお祈りは通じるのでしょうか?

上記の引用では、開眼は末寺の僧侶がするべきこと、の様な書き方でしたが、開眼は御法主だけが出来ることです。末寺の僧侶ができることではありません。

つまり、総本山である大石寺で御法主が開眼されてから末寺に届けられたことを、まるで末寺で開眼してないから大石寺でもしていない、と思わせようとしている様に思います。

なお、江戸時代などの交通の便が悪い場合などで限定的に御法主の指示により行われたことはありますが、それは特別な場合です。


てつてつ さんの発言:

あとこのような印刷物のような本尊でよいのなら アマゾンなどで売っている同じような本尊ではだめなのでしょうか?こちらの方が金箔もはってあって豪華な気がするのですが

上記はまるで印刷所から末寺に御本尊が直接届いたような印象ですが、先程も書きましたとおり、総本山である大石寺にて御法主が開眼されてから届きます。

信仰とは、人としての生き方を教えられ、その通りに実践していくことだと思います。
Amazonで本尊を買ったとしても、人としての生き方は、何も変わらずに、自分で決めると思います。これでは何も変わらないと思います。


てつてつ さんの発言:

あと日蓮正宗の本尊だけ特別な通信機能があって日蓮大上人様に波長が同調するのかまたはIDでもあって日蓮正宗の本尊経由でないと日蓮大上人様にはじかれるのでしょうか?

信じる側が、何を信じているかによって、その人の気持ちの行き先が決まるのではないでしょうか。

日蓮大聖人様は御本尊に、代々の法主は悉く日蓮である、との意味があると言われておりますので、代々の御法主を信じて拝めば日蓮大聖人様に通じると思いますが、信じなければ通じないと思います。


てつてつ さんの発言:

また日蓮大上人様は本尊経由でないと信者さんのお祈りきけないほど能力弱いのでしょうか? cry

日蓮大聖人様が信仰の仕方を教えて下さっており、それに反することをするなら、日蓮大聖人様を信じていないことになりますから、その祈りは届きません。
我流の信心など信仰ではありません。

#65 2019年11月29日 21:10:43

さやか666
ゲストユーザー

Re: 日蓮正宗について

おお、待ってました

ブレないね、黒文字品質


宗教の内部の取り決めごとは外野からガタガタ言えることではないよね

例えばエホバさんは十字架を使わない理由を雑学トリビア織り交ぜて説明するのは、十八番でしたね



これは、シュウイチさんもっと饒舌におしゃべりしてもいいところですよ


合格!

#66 2019年11月29日 21:23:38

さやか666
ゲストユーザー

Re: 日蓮正宗について

てつてつさん


日蓮系のお寺の瓦に鬼瓦って乗っかってますか?

#67 2019年11月29日 23:48:07

モトシモベ
ゲストユーザー

Re: 日蓮正宗について

おやおや、まあまあ。

シュウイチさん、なかなか投稿がないと思ったら、こちらのスレにいらしたんですか。
セミのションベンみたいな勢いの無さに、ちっとも気がつきませんでしたよ。

でも、あいにくここは総合フォーラムですし、てつてつさんのスレですからね。
早晩いつものパターンだとは思いますけれども、当面は出しゃばるのを控えておきます。

あ、もちろん本スレ(番外編)にお戻りいただければ、いつでも喜んでお相手いたします。

それに扇子の素振り、毎日のノルマですからね?
てつてつさんと遊ぶのも良いけど、忘れちゃダメよ〜、ダメダメ♪

ハイ!
\(肉ω肉)/\(肉ω肉)/\(肉ω肉)/

#68 2019年11月30日 06:48:08

てつてつ
メンバー

Re: 日蓮正宗について

シュウイチさん了解しました うーんやっぱり人によって資料の見え方がちがうようですね

念のためもう一度書いておきます

「御本尊には法主の開眼がなければならない」というのも大ウソです。大経寺に赴任した後のことですが、その当時、学会の折伏が飛躍的に進み、末寺で御本尊の数が足りなくなるということがありました。次から次に御授戒が入り、法道院の大日蓮編集室まで、御本尊を直接取りに行くのも私の仕事でした。子どもをおぶって池袋の法道院で朝九時頃から御本尊ができるのを待ったこともあります。本行寺の高野永済(日海)氏らもよく来ていまし法道院の入ってすぐの、仏壇もない茶の間で、お茶を飲みながら待っていると、今の教学部長・大村氏の奥さんの実家の田島家の人が、一箱二百体の段ボールに入った、〃できたての御本尊〃を持ってくるのです。その扱いは、まるで印刷物と同じでした。僧侶ではなく、大日蓮編集室の在家の従業員から直接手渡され、それを持って帰るのです。御宝前に上げられるわけでもなければ、渡す方も、受け取る方も題目の一遍も唱えませんでした。いわんや、法主は本山にいるのですから、いちいち開眼などできるわけがありません。今、宗門では「学会が授与している日寛上人の御本尊は、法主の開眼がないからだめだ」などと難癖をつけていますが、そんな日顕の言い分がまったくの大ウソであることを、私も断言できます。


それで法主のいないところで作られて渡されていると思います まあ法主様なら離れたところからでも えいやっ!とスーパーパワーでまとめて開眼できるのかもしれませんが

まあこの資料の判断のことですので ではこれが本当だという根拠は何だと聞かれても自分はこれ以上はわかりませんが


ではこれはおいておいて あともうひとつお聞きしたいのですが

学会が破門される前に本尊を正宗から頂いて勤行「ごんぎょう 本尊にお経をとなえること」に励んでいた方は破門前はそれで救われるはずだったと思います  学会が破門されたあとも信者さんは同じ本尊と勤行をしていると思いますが救われないのでしょうか?

編集者 てつてつ (2019年11月30日 06:52:42)

オフライン

#69 2019年11月30日 10:07:05

てつてつ
メンバー

Re: 日蓮正宗について

さやかさん 鬼瓦はわからないです cry
多分あると思います

オフライン

#70 2019年11月30日 12:22:47

シュウイチ
ゲストユーザー

Re: 日蓮正宗について

てつてつさん

この書き込みは#68への返信です。

てつてつ さんの発言:

シュウイチさん了解しました うーんやっぱり人によって資料の見え方がちがうようですね

念のためもう一度書いておきます

「御本尊には法主の開眼がなければならない」というのも大ウソです。大経寺に赴任した後のことですが、その当時、学会の折伏が飛躍的に進み、末寺で御本尊の数が足りなくなるということがありました。次から次に御授戒が入り、法道院の大日蓮編集室まで、御本尊を直接取りに行くのも私の仕事でした。子どもをおぶって池袋の法道院で朝九時頃から御本尊ができるのを待ったこともあります。本行寺の高野永済(日海)氏らもよく来ていまし法道院の入ってすぐの、仏壇もない茶の間で、お茶を飲みながら待っていると、今の教学部長・大村氏の奥さんの実家の田島家の人が、一箱二百体の段ボールに入った、〃できたての御本尊〃を持ってくるのです。その扱いは、まるで印刷物と同じでした。僧侶ではなく、大日蓮編集室の在家の従業員から直接手渡され、それを持って帰るのです。御宝前に上げられるわけでもなければ、渡す方も、受け取る方も題目の一遍も唱えませんでした。いわんや、法主は本山にいるのですから、いちいち開眼などできるわけがありません。今、宗門では「学会が授与している日寛上人の御本尊は、法主の開眼がないからだめだ」などと難癖をつけていますが、そんな日顕の言い分がまったくの大ウソであることを、私も断言できます。


それで法主のいないところで作られて渡されていると思います まあ法主様なら離れたところからでも えいやっ!とスーパーパワーでまとめて開眼できるのかもしれませんが

まあこの資料の判断のことですので ではこれが本当だという根拠は何だと聞かれても自分はこれ以上はわかりませんが

上記では、末寺で印刷している、とも、印刷所から末寺に直接届けられた、とも書いてありません。それなのに、てつてつさんが、印刷所から末寺に直接届けられた、と思うのは、御本尊は大石寺で開眼されてから末寺に届けられる、という当たり前の事を知らないからだと思います。つまり、知らないから比較することもできず、書いてあることをそのまま信じてしまったと思います。


てつてつ さんの発言:

ではこれはおいておいて あともうひとつお聞きしたいのですが

学会が破門される前に本尊を正宗から頂いて勤行「ごんぎょう 本尊にお経をとなえること」に励んでいた方は破門前はそれで救われるはずだったと思います  学会が破門されたあとも信者さんは同じ本尊と勤行をしていると思いますが救われないのでしょうか?

救われないと思います。
創価学会を信じて、日蓮正宗を信じていないからです。

#71 2019年11月30日 13:16:35

さやか666
ゲストユーザー

Re: 日蓮正宗について

シュウちゃん~  なにしてたのよ~

てつてつのおかげで、声。出たじゃない

よく来ました、定期的に発声しないと声が出なくなりますからね

それにしても、てつてつの野郎


日蓮正宗の魂の吹き込まれた鬼瓦のことを軽視したり

常識!当たり前!!で説明するまでもない日蓮正宗の凄いところに関して、いちいち突っかかってくるから困った奴ですよ


シュウイチさんは創価の汚れた教えとは何の関係もありません

日蓮正宗の教えは純度100%、澄んだ清水です

#72 2019年11月30日 17:55:31

てつてつ
メンバー

Re: 日蓮正宗について

シュウイチさん 書き込みありがとうございます ところで創価学会と日蓮正宗の教えの違いとは何ですか? あと本尊の開眼とは何をするのですか?

編集者 てつてつ (2019年11月30日 17:57:19)

オフライン

#73 2019年11月30日 19:11:51

ラハム
メンバー

Re: 日蓮正宗について

てつてつ さんの発言:

シュウイチさん 書き込みありがとうございます
ところで創価学会と日蓮正宗の教えの違いとは何ですか?
あと本尊の開眼とは何をするのですか?

とってもよい質問ですね。感動的です。
わたしも、それを知りたいです。
日蓮”正宗”はいくつもありますので…。

オフライン

#74 2019年12月01日 07:32:15

さやか666
ゲストユーザー

Re: 日蓮正宗について

https://youtu.be/N2nhteFg_cI

タイムリーです

オリラジの方がアップ、努力して練習してるのか地頭が良いのか


シュウイチさんもきっと分かりやすく説明出来るようになりますよ

#75 2019年12月01日 19:32:46

てつてつ
メンバー

Re: 日蓮正宗について

シュウイチさんすみません 答えはもういただかなくでもよくなりました 別に創価学会との違いの答えが分かったわけではないのですが「多分ちがってても少しだと思いますが」

日顕宗を切る1 を少し読んでみました

サンプル


純真な心で坊主見習いとして入ってもこのような仕組みの中で悪念をひたすらためて 下のものに同じことをし当人の唯一の希望は何とか卒業までがまんしてどこかの寺をまかせてもらって好き放題することなんて信仰者として恥ずかしいと思います きちんとした教理の研究もせず葬式やお参りの手順だけ習得する金儲けの宗教だとおもいました

シュウイチさんの信奉する日蓮正宗の仕組み「 新しいお坊さんを作る仕組み」が悪の温床 また悪い坊さんを再生産する仕組みだと思うようになりました cry
いうことはりっぱでも中身は腐っていると思います

さやかさんすみません お肉じゃないけど目立つように赤字にしました

編集者 てつてつ (2019年12月01日 22:16:17)

オフライン

クィック投稿

メッセージを書いて送信してください。

Board footer