ログインしていません。

#426 2019年06月04日 10:21:09

三太郎
ゲストユーザー

Re: 人生の一駒

マッカーサーの「日本人12歳説」という有名な発言があります。

「科学、美術、宗教、文化などの発展の上から見て、アングロ・サクソン民族が45歳の壮年に達しているとすれば、ドイツ人もそれとほぼ同年齢である。しかし、日本人はまだ生徒の段階で、まだ12歳の少年である。ドイツ人が現代の道徳や国際道義を守るのを怠けたのは、それを意識してやったのであり、国際情勢に関する無知のためではない。ドイツが犯した失敗は、日本人の失敗とは趣を異にするのである。ドイツ人は今後も自分がこれと信ずることに向かって行くであろう。日本人はドイツ人とは違う。」

GHQの占領下、日本国民から絶大な人気を得たマッカーサーはマ元帥として慕われ、マッカーサー神社を建てる話まで出たが、この発言を知るようになると日本国民のマッカーサー熱は一気に冷め、征服者の靴の裏を舐めていたことを恥じたといわれています。

いやはや今読むと、マッカーサーの無知ぶりとアングロ・サクソンの傲慢さには呆れるばかりですが、明治時代に来日していた動物学者エドワード・モースのように日本人の精神文化と資質の高さに気付いていた学者もいます。

欧米諸国は、かつて同じ人間を奴隷として扱っておきながら今は人種差別の撤廃を唱え、略奪・殺戮の植民地支配を繰り返しておきながら他国の侵略は絶対に許さず、形骸化したキリスト教に飽きると今度は東洋思想や禅に新しい境地を求めている。

過去において、散々毒をまき散らし世の中を掻きまわしておきながら、欧米諸国は今頃になってこんなことをやっている。それが今正しいことだとしても、彼らはその屍を踏み台にしていることをどう考えているのだろう。

無知から抜け出すためには、やはり血の代償が必要なのでしょうか。

必ずしもそうではないようです。

例えば、現代に見られる富の一極集中による格差など存在しない社会もあります。
民族学者の佐々木高明は、北米西岸のネイティブ・アメリカンや東南アジアの焼畑狩猟民の社会には、偏った富を一気に再配分するシステムが存在することを指摘し、日本の縄文時代の社会にもこれによく似た富の再配分のシステムが存在していた可能性が高いと述べています。

歴史は繰り返すと言いますが、数千数万年という長いスパンで見たときに、人間の進歩は必然なのかもしれません。

#427 2019年06月04日 10:38:18

シセイ
ゲストユーザー

Re: 人生の一駒

そういえば、最近うちの近所のウグイスだと思うのですが、鳴くというのではなく「しゃべる」ように
鳴くようになりました。不思議なイントネーションで長々と会話するように時々息継ぎしながら
何事かさえずるのですが、公園の水道の蛇口を捻って水を飲むカラスもいる位ですから、もしかしたら
鳥が会話するようになって来ているのではないかと疑ってしまいます。アメリカの事例ですがペットとして
飼っていた豚が、一家が火事の時、鎖に繋がれたままだったので逃げられず、とっさにひづめで穴を掘り
その穴の中で火事が収まるのを背中を火傷しながら退避して待っていたそうです。一家が戻って来た時
ペットの豚は「以前のように無邪気に家族に甘えることは無く、うなだれて悲しい目をしていた」そうです。
こういう心は脳のレベルを超えていて、どういう働きなのだろうと思います。ペットの豚にとっては、人間は
「神」であり「親」であり「友」だったと思うのですが・・・裏切られると豚くらいの動物でも二度と心を
開かないのだなと思いました・・・・・・

#428 2019年06月04日 11:14:16

めぐママ
メンバー

Re: 人生の一駒

ウグイスのタニワタリ  ですね。
春には ホーホケキョ  季節が進むと  ケキョケキョ  ケキョ・・・

縄張りを主張していると聞いたことがあります。
これからの季節は  ホトトギスが楽しみです。
高原にいくともっと沢山の 小鳥のさえずりが聞こえるので 行きたいですが それもままなりません。
YouTubeで聴けますのでそれで

オフライン

#429 2019年06月04日 11:27:31

シセイ
ゲストユーザー

Re: 人生の一駒

それがケキョケキョでなくて、人間が会話するようにだらだらと切れ目なく鳴くので、こんな鳥は初めて
です。近所で工事をしているのですが、それについて会話しているみたいです。巣を追われるので何か
言ってるのかな。

#430 2019年06月04日 11:37:01

めぐママ
メンバー

Re: 人生の一駒

akameさん    三太郎さん てつてつさん   シセイさん ジョエルさん
ホテルルワンダは 見ました。 それから もうひとつ アフリカを舞台にした 独立の話し 合唱を通して 皆の士気をたかめていく  忘れましたが 良い映画でした。

ジェノサイド の問題はこれから 克服して行けるとおもいます。 教育の問題と 民度を高めてゆけば。  ルワンダの其の後を扱った ドキュメンタリー で 生き残った人たちがアメリカで教育を受け 経済の仕組みを学び 本国に帰還して国を立て直しています。  詳しくは その後についてもわかりませんが 
キリスト教の 許します   ということではなくて   経済的に自立して 対等の関係になることそのうえでの対話ができるようになるならば。
時間がかかるとしても
そういう取り組みはなされています。



シセイさん そのウグイスは 危険を察知して いるのかもしれません。
それにしても あの小さな体で 頭がい骨の構造  オデコから 声を響かせている。
羨ましい 発声法です。
命を守るための歌声 なとしても それを 聴いて楽しめるのは 感謝!

オフライン

#431 2019年06月04日 11:54:13

akame
ゲストユーザー

Re: 人生の一駒

やめなさい!

剣を収めなさい。

あなた方は

いつまで殺し合っているのか!


師よ、申し訳ありません。

では剣を元のところに

あなたにお返しします。

エデン鋳造とあり

あなたの名が刻まれていますから

#432 2019年06月04日 13:15:10

ほい
ゲストユーザー

Re: 人生の一駒

原子爆弾、はたまた戦争の是非は、やはり難しい問題ですね。

原爆投下を支持するつもりは毛頭ありませんが、これ以上の仲間の被害を防ぐためには致し方ない選択だったと言われると、その考え方を全否定することも自分にはできません。
実際に原爆が投下されなければ、一億総特攻で日本側も連合国側もより多くの死傷者を出していたかもしないわけですし。
これは能力に限界のある人間の悲しい性であるとしか……。

しかし、全知全能を自負する神であるなら、このような言い訳は通用しないはずです。
無差別ではなく、選択的な裁きができるはずだからです。
聖書の神に対する原理主義的な解釈は、あまりにも大きな矛盾を抱えていると思います。

#433 2019年06月04日 14:37:48

さやか666
ゲストユーザー

Re: 人生の一駒

akame さんの発言:

やめなさい!

剣を収めなさい。

あなた方は

いつまで殺し合っているのか!


師よ、申し訳ありません。

では剣を元のところに

あなたにお返しします。

エデン鋳造とあり

あなたの名が刻まれていますから



保安用品並べて「迂回してください」「御迷惑をおかけしております」

これでいいんですよ

#434 2019年06月04日 18:49:52

ジョエル
ゲストユーザー

Re: 人生の一駒

「剣を取る者はみな、剣で滅びる」


これは、さんざん民族浄化と報復闘争を繰り返してきた、自分が属するユダヤ民族へのジーザス流の皮肉と捉えてもいいんじゃないでしょうか。

その通りに剣で滅びましたから。

#435 2019年06月04日 19:10:21

akame
ゲストユーザー

Re: 人生の一駒

>マタイ10:34 地上に平和をもたらすために、わたしがきたと思うな。平和ではなく、つるぎを投げ込むためにきたのである。10:35 わたしがきたのは、人をその父と、娘をその母と、嫁をそのしゅうとめと仲たがいさせるためである。


たしかに...

#436 2019年06月04日 19:12:14

めぐママ
メンバー

Re: 人生の一駒

さやかさん
「迂回してください」  いいですね。
それもいいけど 、

「すべての人に効果があるわけではありません」  と大きな字で書いてほしいです。  保険の約款みたいな小さな字ではなく。
「健康のため  摂りすぎに注意してください」
「自己責任で お願いします」
も  良いですね。

オフライン

#437 2019年06月04日 22:00:57

akame
ゲストユーザー

Re: 人生の一駒

ほいさん

>全知全能を自負する神であるなら、このような言い訳は通用しないはずです。
無差別ではなく、選択的な裁きができるはずだからです。
>聖書の神に対する原理主義的な解釈は、あまりにも大きな矛盾を抱えていると思います。

御使いならまだしも、感情のある人間を使っての聖絶、虐殺ほど悲惨なことはありません。

サムエル一15:2 万軍の主は、こう仰せられる...

3 今、行ってアマレクを撃ち、そのすべての持ち物を滅ぼしつくせ。彼らをゆるすな。男も女も、幼な子も乳飲み子も、牛も羊も、らくだも、ろばも皆、殺せ』」


乳飲みを持つ母親なら本能的に、赤ちゃんだけでも助けてと、命乞いをしたことでしょう。

それでも、神の命令だからと刃にかける訳です。信仰の証とさえされます。


聖書原理主義、カルト信者の特徴は自分がそうだとは決して思っていないことです。

聖句などを都合よく多用して(元より原理主義的記述が多いが、)他者の引用を勝手に解釈、読書不足などと、妙な優越感を持っています。また、信じるか信じないか、で分類しようとします。

最も由々しき問題は、そうした人たちは「神ならいつでも人の命をとって当然」と考え、また聖書の神を絶対視していますから、

その思い込みの強さで、古代のみならず、今でも、「神の命令と思えば」「神の敵と思えば」その人やその家族の乳飲み子でも、機会が開かれたら、殺す可能性が絶対にゼロとは言えないような気がします。

いくら甘言並べても、その潜在性が気色悪く....


私はこうした信条だけは無理です。

#438 2019年06月04日 22:59:51

akame
ゲストユーザー

Re: 人生の一駒

悪との正義の戦いで

https://youtu.be/9QjIg0NYhl4


鬼畜米兵との正義の戦いで

https://youtu.be/3OBOsJIy7Xs

なぜ?こうしたことになるのでしょう。

そうした方が、普通(まともな)人間だからです!

#439 2019年06月05日 02:08:56

ほい
ゲストユーザー

Re: 人生の一駒

akameさん、エホバの証人の排斥者、断絶者への扱いもそうですよね。

「神がそう命じておられる」、「無視することが当人のためになる最も愛ある行為だ」との理由で、普通に考えたらあり得ない扱いをするわけです。
厄介なのは、当事者には悪意がなく、むしろ善意からそうしてしまっているという点です。

人間の普通の道徳心、良心を無視しても神に従うことを求めるなら、それはカルトだと思います。

#440 2019年06月05日 05:57:54

さやか666
ゲストユーザー

Re: 人生の一駒

めぐママ さんの発言:

さやかさん
「迂回してください」  いいですね。
それもいいけど 、

「すべての人に効果があるわけではありません」  と大きな字で書いてほしいです。  保険の約款みたいな小さな字ではなく。
「健康のため  摂りすぎに注意してください」
「自己責任で お願いします」
も  良いですね。




どうやら宗教はそういった心配りしなくてもよいとされてますね

誰でも気づく注意喚起

何でだろ

#441 2019年06月05日 13:42:35

iris
メンバー

Re: 人生の一駒

まともな宗教なら、信者の生活上の悩みに対しては「地に足をつけて現実を見ろ」と教えますよ。

普通なら「教会にばかり来てはいけない」と諭すところを、「集会に来なさい」「奉仕しなさい」としか言えないのは宗教として能無しです。

お伽噺を垂れ流すだけでは宗教としての価値はありません。
アメリカで大問題になっている中絶禁止とか!!
ホント原理主義はヤバイですね。

オフライン

#442 2019年06月05日 14:25:32

さやか666
ゲストユーザー

Re: 人生の一駒

iris さんの発言:

まともな宗教なら、信者の生活上の悩みに対しては「地に足をつけて現実を見ろ」と教えますよ。


そうですね 「我々の教えを真に受けるな」といったパラドックスが一番効果ありそうです

#443 2019年06月05日 15:16:11

仰天
ゲストユーザー

Re: 人生の一駒

iris さんの発言:

まともな宗教なら、信者の生活上の悩みに対しては「地に足をつけて現実を見ろ」と教えますよ。

普通なら「教会にばかり来てはいけない」と諭すところを、「集会に来なさい」「奉仕しなさい」としか言えないのは宗教として能無しです。

お伽噺を垂れ流すだけでは宗教としての価値はありません。
アメリカで大問題になっている中絶禁止とか!!
ホント原理主義はヤバイですね。

という事はカトリックは原理主義なのですね?
中絶禁止ですし。



カトリックの教説から見る中絶問題──中絶に関わる諸事項の関連 – 立命館大学生存学研究所
https://www.ritsumei-arsvi.org/publicat … cation-68/


確かに仕事やそれぞれの事情により集会やミサへの参加を強制するなら実生活に影響が出るでしょうが、


カトリックのマリア無原罪の御宿りやマリアの被昇天というのはお伽話ではないとのお考えでしょうか?

お伽話を垂れ流すのは宗教として能無しではあるけど、カトリックのお伽話は能無しではないという事なのでしょうか?

#444 2019年06月06日 19:46:23

akame
ゲストユーザー

Re: 人生の一駒

ほいさん

>普通に考えたらあり得ない扱い

精神的な殺人です。

その波及から

お子さんを守ってあげてください。

#445 2019年06月08日 00:23:51

iris
メンバー

Re: 人生の一駒

さやか666 さんの発言:

そうですね 「我々の教えを真に受けるな」といったパラドックスが一番効果ありそうです

カトリックの聖職者(神父さまやシスター)の中には、平気でそういうことを言う人がちょくちょくいるんですよ

そういうところがまた面白い

オフライン

#446 2019年06月08日 02:32:10

シセイ
ゲストユーザー

Re: 人生の一駒

akameさん、こんばんは。ちょっと面白い事書いてみました・・・もし
お疲れならゆっくりしませんか。ポンコツ聖書分析もどきを別トピで
やらせてもらってます。追い出されるまでおります。一途に思い詰める人
のために不完全な私が憩いのひとときを提供できたらと思って・・・

手前みそですが、ブログの方もアクセス数が多くなり楽しくやってます。
最近ではエホバの証人だけでなく、新しいジャンルの方まで興味を持って頂いて

まあ、個人的なことはそれ位にしといて、「何の価値もない」と言われ続けて○十年
何とか生きております。最近では金融庁も「老後はじぶんで何とかするように」と言い出して
リアルの方にも目を配りたいですね。
あ、でもここの住人はみなさん金持ちかな?では・・・また少し大人しくいたします。お休みなさい

#447 2019年06月08日 04:23:39

またい
ゲストユーザー

Re: 人生の一駒

もう、戦うのはやめた。

#448 2019年06月08日 05:03:20

さやか666
ゲストユーザー

Re: 人生の一駒

仰天 さんの発言:
iris さんの発言:

まともな宗教なら、信者の生活上の悩みに対しては「地に足をつけて現実を見ろ」と教えますよ。

普通なら「教会にばかり来てはいけない」と諭すところを、「集会に来なさい」「奉仕しなさい」としか言えないのは宗教として能無しです。

お伽噺を垂れ流すだけでは宗教としての価値はありません。
アメリカで大問題になっている中絶禁止とか!!
ホント原理主義はヤバイですね。

という事はカトリックは原理主義なのですね?
中絶禁止ですし。



カトリックの教説から見る中絶問題──中絶に関わる諸事項の関連 – 立命館大学生存学研究所
https://www.ritsumei-arsvi.org/publicat … cation-68/


確かに仕事やそれぞれの事情により集会やミサへの参加を強制するなら実生活に影響が出るでしょうが、


カトリックのマリア無原罪の御宿りやマリアの被昇天というのはお伽話ではないとのお考えでしょうか?

お伽話を垂れ流すのは宗教として能無しではあるけど、カトリックのお伽話は能無しではないという事なのでしょうか?



経験上そこらへんは解答しようと思ったらガチの解答くると思いますよ

カトリックさんの頓知と懐の深さは攻略し辛いのです

醜いクリンチより、スパッと

粋な奴頼みますよ

#449 2019年06月08日 05:15:48

さやか666
ゲストユーザー

Re: 人生の一駒

iris さんの発言:
さやか666 さんの発言:

そうですね 「我々の教えを真に受けるな」といったパラドックスが一番効果ありそうです

カトリックの聖職者(神父さまやシスター)の中には、平気でそういうことを言う人がちょくちょくいるんですよ

そういうところがまた面白い

求められれば「これでもか」というくらい

ガンガン踏み絵を踏むんだろうな

#450 2019年06月08日 07:02:24

めぐママ
メンバー

Re: 人生の一駒

そう言えば  学生時代のカトリックの友人が

軍国主義 一色だった頃のご両親や
伯母上の会話を 教えてくれました。

靖国 とか 明治神宮 とか 拝むようにと圧力あって   あの頃は 神道軍国主義でした。
どなたかが 拝めない! どうすればいいか?  というと
どなたか が  あの  奥に マリア様がいてはる とおもたら ええねん  とおっしゃって  一同  ナルホド  と思われたのかどうかは そこまでは聞いておりません。

オフライン

クィック投稿

メッセージを書いて送信してください。

Board footer