ログインしていません。

#76 2017年02月02日 00:23:46

リッチ
メンバー

Re: ”進化論”の真偽と”進化の証拠”について考える(タイトル改)

環境による制限、つまり自然淘汰があれば進化は早くなりますね。

オフライン

#77 2017年02月02日 00:29:15

リッチ
メンバー

Re: ”進化論”の真偽と”進化の証拠”について考える(タイトル改)

オフライン

#78 2017年02月02日 08:42:48

てつてつ
メンバー

Re: ”進化論”の真偽と”進化の証拠”について考える(タイトル改)

編集者 てつてつ (2017年02月02日 09:48:22)

オフライン

#79 2017年02月02日 10:05:13

リッチ
メンバー

Re: ”進化論”の真偽と”進化の証拠”について考える(タイトル改)

オフライン

#80 2017年02月02日 10:28:57

てつてつ
メンバー

Re: ”進化論”の真偽と”進化の証拠”について考える(タイトル改)

オフライン

#81 2017年02月02日 11:14:29

リッチ
メンバー

Re: ”進化論”の真偽と”進化の証拠”について考える(タイトル改)

オフライン

#82 2017年02月02日 11:19:29

カレブ
Administrator

Re: ”進化論”の真偽と”進化の証拠”について考える(タイトル改)

オフライン

#83 2017年02月02日 11:58:49

てつてつ
メンバー

Re: ”進化論”の真偽と”進化の証拠”について考える(タイトル改)

カレブさん リッチさん 解説ありがとうございます 理解するのに少し時間かかりますのでよろしくお願いします

オフライン

#84 2017年02月05日 11:12:44

てつてつ
メンバー

Re: ”進化論”の真偽と”進化の証拠”について考える(タイトル改)

編集者 てつてつ (2017年02月05日 12:11:59)

オフライン

#85 2017年02月05日 12:51:08

リッチ
メンバー

Re: ”進化論”の真偽と”進化の証拠”について考える(タイトル改)

遺伝的アルゴリズムで作られた曲があるので、聞いてみるといいと思います。
面白いですよ。

オフライン

#86 2017年02月05日 12:52:49

カレブ
Administrator

Re: ”進化論”の真偽と”進化の証拠”について考える(タイトル改)

オフライン

#87 2017年02月05日 13:16:57

カレブ
Administrator

Re: ”進化論”の真偽と”進化の証拠”について考える(タイトル改)

てつてつさん

さきほどの確認したい点を一つと、もう一つだけ確認しておきた点があったので短く書いておきます。

質問1
・遺伝子の突然変異が存在するという事実は認めていますか?

質問2(追加)
「また暖かい地方のバナナがだんだん氷河期になって寒くなる「淘汰圧が生じる」からといって寒いところでも大丈夫なジャガイモに進化することも絶対にないと思います」というてつてつさんの意見がありましたが、

・暖かい地方のバナナでその地方が10万年かけて気温が5度低くなったとします。その場合寒いところでも大丈夫なバナナに進化することはありえると思いますか?

考え方としては「バナナがジャガイモになる」というものではなく、少しでもいいので0.00001%でも良いので遺伝子の変異で性質が変わるかという点です。1年で0.00001%変異することが確認できれば、10万年で1%の遺伝子が書き換わる可能性があります。1%遺伝子が書き換わると、それはもう別の種に分類されるほど(そして交配もできなくなるほどの)変異とみなされます。

もしこのような例が「悪い意味のレトリック」と感じられるようであれば、具体的にどこがどのように「悪い意味のレトリック」なのかを指摘してもらえると助かります。もしそれを指摘できないのであれば、「バナナがジャガイモになることはない、だから進化はない」というような表現の主張のほうが「悪い意味のレトリック」と一般にはとらえられてしまいます。

オフライン

#88 2017年02月05日 13:41:34

リッチ
メンバー

Re: ”進化論”の真偽と”進化の証拠”について考える(タイトル改)

てつてつさん、
3色型色覚の親から4色型色覚を持った、普通の人よりもはるかに多くの色を認識できる能力を持った人が生まれたりしますが、これも突然変異ではないのでしょうか。

オフライン

#89 2017年02月05日 13:58:28

カレブ
Administrator

Re: ”進化論”の真偽と”進化の証拠”について考える(タイトル改)

オフライン

#90 2017年02月05日 14:29:42

リッチ
メンバー

Re: ”進化論”の真偽と”進化の証拠”について考える(タイトル改)

4色型色覚は突然変異によるものという説明が多いです。
多いからといって正しい理由にはなりませんから、カレブさんの言うとおり先祖返りの可能性もありますね。

もし、聖書が事実なら、アダムとエバには4色型色覚を持っていた事になります。
その場合は、アダムとエバの状態から、人類は退化(進化)したという事になるので、どっちみち進化しなかったという事はできなくなりますが。

「有利な突然変異」の実例でいえば、種無しのバナナなどがそうではないでしょうか。
これは、人間が食べる上で有利だという意味ではなく、そのバナナの遺伝子が繁栄する上で有利であるという意味です。
生物の勝利条件をより多く自分のコピーを増やす事だと設定した場合
種無しのバナナは種無しであるゆえに人間に気に入られ、クローンが大量に作られる事になり、自身のコピーを大量に作る事に成功しています。

オフライン

#91 2017年02月05日 15:33:55

てつてつ
メンバー

Re: ”進化論”の真偽と”進化の証拠”について考える(タイトル改)

編集者 てつてつ (2017年02月05日 15:55:35)

オフライン

#92 2017年02月05日 17:17:05

リッチ
メンバー

Re: ”進化論”の真偽と”進化の証拠”について考える(タイトル改)

オフライン

#93 2017年02月05日 18:09:51

カレブ
Administrator

Re: ”進化論”の真偽と”進化の証拠”について考える(タイトル改)

オフライン

#94 2017年02月05日 19:45:26

てつてつ
メンバー

Re: ”進化論”の真偽と”進化の証拠”について考える(タイトル改)

オフライン

#95 2017年02月05日 20:29:53

カレブ
Administrator

Re: ”進化論”の真偽と”進化の証拠”について考える(タイトル改)

オフライン

#96 2017年02月05日 21:20:00

リッチ
メンバー

Re: ”進化論”の真偽と”進化の証拠”について考える(タイトル改)

バナナがじゃがいもにならないのは、チンパンジーが人間に進化しないのと同じですね。

オフライン

#97 2017年02月05日 21:20:09

てつてつ
メンバー

Re: ”進化論”の真偽と”進化の証拠”について考える(タイトル改)

編集者 てつてつ (2017年02月05日 21:57:27)

オフライン

#98 2017年02月05日 21:34:35

ガリレオくん
メンバー

Re: ”進化論”の真偽と”進化の証拠”について考える(タイトル改)

こんばんはてつてつさん、お久しぶりです。私は「神は妄想である」の中でID論の矛盾について触れられたときに、ドーキンズが「じゃあ神を作ったのはだれなのか?一度にたくさんの人の祈りを聞く能力のある者も誰かによって作られたはず」というツッコミに目からウロコでした。こういうの「永久の退行」と言うんでしたっけ?てつてつさんもポチッてましたよね?あれ読んでてつてつさんはどう思われたのでしょうか?

オフライン

#99 2017年02月05日 21:49:14

てつてつ
メンバー

Re: ”進化論”の真偽と”進化の証拠”について考える(タイトル改)

編集者 てつてつ (2017年02月05日 21:51:31)

オフライン

#100 2017年02月05日 22:49:03

akame
ゲストユーザー

Re: ”進化論”の真偽と”進化の証拠”について考える(タイトル改)

横から失礼します。

てつてつさん、お疲れ様です ´_ゝ`

「創造神という概念?」には始まりがあるような気がしますが、

始まりも終わりもない存在を一概には否定できないように思います。

まわりのもの、自分の命などに始まりと終わりがあるから、 始まりと終わりのないものが実感し難いだけでしょう。

再度述べさせていただきますが、

絶対的な無から有はあり得ないので、ただそこにあり続けるもの、(時空を超えたもの)があっても良いような気がします。


こちらは閲覧専用のアドレスです。

投稿は 掲示板 v2 からどうぞ。


Board footer