ログインしていません。

#1 2012年10月14日 12:35:28

もんもん
メンバー

長老あての手紙や指示の内容を共有しませんか

もし情報をお持ちであれば、長老あての手紙や指示の内容をここで共有しませんか。長老にはどんなことが知らされているかということが、長老以外の人にもわかってよいのではないかと思います。

オフライン

#2 2012年10月14日 14:31:57

sk
メンバー

Re: 長老あての手紙や指示の内容を共有しませんか

もんもん さん

とても良い提案ですね。

クリスチャンギリシャ語聖書は全ての会衆宛ですね。長老宛の指示なんて聖書の裏づけを欠きますね。
それは、階級組織の意思伝達手段であり、権威を印象付けるコントロールのための道具に過ぎませんね。

これだけでも、ものみの塔協会が企業や行政機関となにも変わらないことを示しています。
また、イエスの弟子たちが、お抱えの弁護士団をもつ階級組織を作り上げることなど想像できません。

現役のエホバの証人に皆さん、良く考えてください。

編集者 sk (2012年10月14日 15:22:15)

オフライン

#3 2012年10月16日 12:46:50

sk
メンバー

Re: 長老あての手紙や指示の内容を共有しませんか

編集者 sk (2012年10月16日 12:52:43)

オフライン

#4 2012年10月16日 13:18:20

カレブ
Administrator

Re: 長老あての手紙や指示の内容を共有しませんか

オフライン

#5 2012年10月16日 23:50:19

もんもん
メンバー

Re: 長老あての手紙や指示の内容を共有しませんか

「犯罪の捜査に関しては警察が行う必要がある」といった裁判の内容は指示書の中には入っていないのですね。

オフライン

#6 2012年10月17日 06:48:05

カレブ
Administrator

Re: 長老あての手紙や指示の内容を共有しませんか

オフライン

#7 2012年10月17日 22:14:36

もんもん
メンバー

Re: 長老あての手紙や指示の内容を共有しませんか

「警察に報告しちゃダメとか絶対にほのめかさないように。もし聞かれたら、報告するかどうかは個人的な問題だということを明らかにせよ」
というふうに裁判のときのための対策は入っているんですね。

長老としては警察に相談しましょうということはいわないで、まず支部事務所に相談する。でも警察に相談してよいかを兄弟・姉妹たちに聞かれたら、それは個人的な問題というふうに答えるということですね。

兄弟・姉妹たちは、長老に従順であるようにいわれているから、警察に相談してはいけないと思い込む可能性があります。でもそんなことはいっていないというのが、裁判対策として存在するように見えます。

「警察にも相談できる」ということを、被害が起こったときのために、多くの兄弟・姉妹が知っていくれるといいのですが。

オフライン

#8 2012年12月28日 10:40:42

もんもん
メンバー

Re: 長老あての手紙や指示の内容を共有しませんか

オフライン

#9 2013年01月15日 09:44:06

サタンの僕
ゲストユーザー

Re: 長老あての手紙や指示の内容を共有しませんか


こちらは閲覧専用のアドレスです。

投稿は 掲示板 v2 からどうぞ。


Board footer