ログインしていません。

#1 2017年03月28日 23:16:04

モトシモベ
ゲストユーザー

ロシアに手紙を書こうキャンペーン

お世話になっております。
モトシモベです。

しばらく前からネットでも話題になっているようですが、件名のキャンペーンに対する現役JWの本音を聞いてみたいと思って新規トピックを立ち上げました。

会衆を挙げて絶賛参加(要するにその場の空気でほぼ強制)、個々の良心に委ねられている、会衆全体で否定的、さまざまだと思います。
この掲示板は会衆に交わっている方も閲覧されていると思いますが、皆様方の会衆における反応はどういった感じなのでしょう?
もちろん会衆から遠ざかって久しい方の感想もウェルカムです。

ちなみに。
わたし個人のファーストインプレッションは単純に「そんなん書く訳ないっしょ。バカじゃないの?」です。 (身も蓋もない感想でスミマセン。笑)
もう少し詳しい文章は後日改めます。

参考までに以下、公式サイトへのリンクです。

ロシアの禁令の動きを受け,証人たちは世界的キャンペーンを実施
https://www.jw.org/ja/ニュース/リリース/地域別/ロシア … ンペーンを実施する/

#2 2017年03月29日 03:43:49

1,000時間奉仕者
ゲストユーザー

Re: ロシアに手紙を書こうキャンペーン

んー、どうでしょうか。

30年ほど前にマラウィだかルワンダだかで、やはり度が過ぎた国家的迫害が展開されていた時、協会からは事実だけを伝える手紙が読まれ、「これらの兄弟たちのために祈りましょう。なんならアフリカに抗議文を書くこともできます」ていどの提案がなされました。

当時私の交わっていた会衆には英語が堪能な姉妹が在籍していました。ベテル帰りの主宰監督は張り切って、この姉妹に「見本」となる抗議文を英作文してもらい、会衆内の結構な数の子供たちを中心にその手紙を丸写しでしたため、封をして切手を貼って投函していました。もちろん私も書きました。エアメールなどというものを宛名書きしたのは初めてです(英語が得意だった私は丸写しを嫌って、自分なりのアレンジを加えてささやかな抵抗を試みた覚えがあります 笑)

現在では大多数の成員がワープロ打てますし(望ましいのは肉筆でしょうがね)、どこかに投稿やクレームを送りつけることに昔ほど抵抗感がありませんから、案外相当な数が送られるのではないですか。

(しかしメールはだめ、というのが解せませんね。数を集めるのなら紙にペンでかりかり書くよりずっと確実に数倍の抗議文が届いて炎上しそうなものなのに……)

「だれが書くか、んなもん!」は、うーん、微妙ですねぇ…意外といるかも。

#3 2017年03月29日 08:31:24

ラハム
メンバー

Re: ロシアに手紙を書こうキャンペーン

中野っちさんのブログで話題になっていますが、
ロシア政府に手紙を書くことは危険だと言われています。
下記のWebをご覧ください。
http://ameblo.jp/nakanokatsuhiro/entry-12260009974.html

オフライン

#4 2017年03月29日 09:38:33

元長
ゲストユーザー

Re: ロシアに手紙を書こうキャンペーン

オーストラリア王立委員会にも手紙を書くように発表すればいいのに。

#5 2017年03月29日 12:37:42

モトシモベ
ゲストユーザー

Re: ロシアに手紙を書こうキャンペーン

1,000時間奉仕者さん

先陣を切っていただきありがとうございますm(_ _)m

1,000時間奉仕者 さんの発言:

(しかしメールはだめ、というのが解せませんね。数を集めるのなら紙にペンでかりかり書くよりずっと確実に数倍の抗議文が届いて炎上しそうなものなのに……)

ここのところですが。
たぶん統治体(仮)の面々は「物理的な手段の方がインパクトあるでしょ」程度の軽い思いつきで、嘆願の手紙は「紙とペンを推奨」したのだろうと推測しています。
(少なく見積もって一割のJWが手紙を書いたと仮定して)日本国内だけで数万通の手紙が物理的にばらまかれる訳です。

それだけの手紙が一気に送りつけられたら、そりゃ担当者は目を白黒させますよ。
世界中から手紙が届けば届くほど、ロシア政府は組織の扱いに困り、判決を「保留」にするかもしれない。
統治体(自称)は、そんな淡い期待を抱いてキャンペーンを承認したのでしょう。

もう一つ考えられる理由は、組織お得意の牛歩作戦ですね (笑)
今回のキャンペーンで送られる文面は(ロシア側にとっては)スパムメールと同じ種類のものなので、本来の担当者が目を通すチャンスさえ得られず、あっという間に隔離される可能性が高いです。(振り分けが容易なメールでは秒単位で処理が終わります)
一度は担当者が文面に「目を通す」ことを目的としたキャンペーンであれば、振り分け作業に大量の時間を要する紙とペンによる物量攻撃は都合が良いのでしょう。

ラハムさん、元長さんへの返信は、また後ほどおこないます。

#6 2017年03月29日 15:19:53

荊軻
ゲストユーザー

Re: ロシアに手紙を書こうキャンペーン

やり方が雑で、破れかぶれな感じ。

何が裁判で争点になっているのか、何故ロシア政府がJWの活動を禁止しようとしているのか、そういう詳しい背景情報を知らない人達に何を書けというのか。理解できない。

それに、「世の者でない」というのは、こういう世俗的なこと(裁判)に(当事者である場合は別として)積極的に加わらないことではないのか?

そもそも、ロシア以外の場所の信者たちにとって裁判の結果は本当に重要だろうか?

裁判に負けると、ロシアの仲間が迫害され、投獄され、殉教するような事態になってしまう?でもそれは遅かれ早かれ皆に臨むことだと学んでいるのではないか?

神の「み名」のために戦う!とかいうのも違うと思う。神の「み名」は裁判の勝ち負けに左右されてしまうものだとでも言うのだろうか。

「業の進展」とか(世界中で宣べ伝えられ信者が増えるという)「聖書預言の成就」のために戦う!というのも違うと思う。裁判の勝ち負けで、神の目的や預言の成就が左右されるとでも言うのだろうか。

結局やってることが人間臭いと思う。
自分たちが神の組織で、神のご意思を唯一知っていて、必ずグループとして保護されると本当に信じているのであれば、もっと泰然と、超然としているはずじゃないだろうか。


それにしても統治体には何かの狙いがあるはずです。
皆の手紙で裁判を動かそうと本気で考えてるはずはない。
だとすると、信者の間に不気味な「一体感」を生み出すことか。
本当に破れかぶれで、とにかく何か爪痕を残したいだけなのか。

#7 2017年03月29日 16:29:52

moon
ゲストユーザー

Re: ロシアに手紙を書こうキャンペーン


>統治体には何かの狙いがあるはず

私もそう思います。
力の誇示なら当局に逆効果でしょうし、注目を集めて時間稼ぎなんでしょうか?

先週このキャンペーン発表後の対応は会衆によって様々なようです。
まとめて手紙を送ってくれる人がいる、書き方の参考例がある、まったく個人に任せるなど。
この情報を教えてくれた姉妹は「うちの会衆はみんな書いてる! 一人で何通も書いてるよ~‼」
「でもウチのダンナは俺は書かないって言う不届き者なの!」と。
なんでも「そんな事したらかえって当局から迫害を受けたりマズイ事態になるんじゃないか?」
というまっとうな意見だったそうで・・・。

でも一方で心身がボロボロの姉妹は、
「わたしは体調が悪くて手紙を書けなくて落ち込んでいるの。寄付するしかできない・・・」
と沈痛な電話をくれました。

とっとと滅びてほしいです。はた迷惑な組織は。

#8 2017年03月29日 19:23:40

モトシモベ
ゲストユーザー

Re: ロシアに手紙を書こうキャンペーン

ラハムさん、元長さん

まとめレスにて失礼します。

ラハム さんの発言:

中野っちさんのブログで話題になっていますが、
ロシア政府に手紙を書くことは危険だと言われています。

前向きに捉えれば手紙を書いたのは「信仰が強いクリスチャン」なのですが、悪く言えば能天気、楽天家、盲信者か平和ボケしてるんじゃないかと思います。
※実はわたしの家族も全員「手紙を書かない」と各自が判断したらしいのですが、大きな理由はそこのところにあります

その隠された凶暴性を揶揄して、ネット上では「恐ロシア」と呼ばれるほどの国です。
時代錯誤も甚だしいことではありますが、暗殺、投獄、何でもありなのがロシアであり、それを躊躇しないのがKGB出身のプーチン大統領です。
手紙の差出人だけではなくロシア国内のJWに対して、どんな報復をしてくるでしょう。
仮にそうなった場合、組織はどのように失態を言い繕うのでしょうか。

不謹慎ではありますが、今からwktkが止まりません。(wktk=ワクワクテカテカのネットスラング)

元長 さんの発言:

オーストラリア王立委員会にも手紙を書くように発表すればいいのに。

不覚にもツボに入ってしまいました (笑)
そうですよね、とても不思議ですね、まったくの片手落ちですよね。

ことあるごとに組織はロシア国内の進展を報告しているのに、なぜオーストラリア国内の進展を報告しないのでしょうか。
世界的な兄弟関係()を利用してロシア国内の不名誉を挽回しようとしているのに、なぜオーストラリア国内の不名誉な訴えを覆い隠そうとするのでしょうか。

ちょっと客観的に物事の進展を眺めてみると、自称「清い民()」のお里が知れます (笑)

#9 2017年03月29日 19:47:46

ラハム
メンバー

Re: ロシアに手紙を書こうキャンペーン

わたしが統治体のメンバーだったら
オーストラリアの出来事は公表しません。
だって、不都合なことがバレバレになってかっこう悪いです。
言い訳を考えるのはうつ病になりそうですから…。

オフライン

#10 2017年03月29日 20:38:44

鬼太郎
メンバー

Re: ロシアに手紙を書こうキャンペーン

結局のところ、、JWは義のために迫害されている そのことを強調したいだけではないでしょうか?
カルト組織にとって、迫害や敵対勢力は存続のために必要ですから、、、。
ただし、、信者達の住所氏名をロシアに教えるように勧める行為は、軽率ですね。
だいたい仲間の兄弟姉妹のリストも作るな 迫害される危険を忘れるな、というのが
昔のWTのスタンスだったはずですが、、、。

オフライン

#11 2017年03月29日 22:41:25

元長
ゲストユーザー

Re: ロシアに手紙を書こうキャンペーン

ラハム さんの発言:

わたしが統治体のメンバーだったら
オーストラリアの出来事は公表しません。
だって、不都合なことがバレバレになってかっこう悪いです。
言い訳を考えるのはうつ病になりそうですから…。

すみません。私のコメントは統治体を皮肉っているだけです。都合の悪い事はひとこともいわないくせに、こういう時だけ大々的なキャンペーンをするというやりかたに嫌気がさします。

#12 2017年03月29日 23:08:34

1,000時間奉仕者
ゲストユーザー

Re: ロシアに手紙を書こうキャンペーン

「キャンペーン説明書」をしげしげと読み直してみましたが……

向こうで具体的に何が起きているのか今イチよく分からないし、定型フォームがあるわけじゃなし、「んじゃ私も一通書いてみっか」的に麻布に送ろうという気が起きません(確かに本人の文体で書いた方が説得力が出るのは事実ですが、自らの意見を主張するのに慣れていない日本人がなんのテンプレートもないまま旧・狸穴(ソ連大使館)の逆鱗に触れるような文章を書けるとは考えにくい)

また、

◇ 事業を経営している人は,レターヘッドに社名などの入った社用便箋を用いることもできます。
◇ 差出人の住所は,自分のものを用いてください。

…など、無責任も甚だしい勧めのことばにあきれます。「最高裁判所がこの訴えを支持するなら,ロシアのエホバの証人全体に恐ろしい影響が及ぶ」くらい危険なことをしでかす国相手なら、社用便箋を使うよう勧めるなど言語道断です。兄弟たちの世俗の仕事を何だと思っているんでしょうか。

#13 2017年03月30日 00:16:37

モトシモベ
ゲストユーザー

Re: ロシアに手紙を書こうキャンペーン

取り急ぎ自己レスです。

手紙作戦、繰り返される悲劇・・・・ | JW.orgものみの塔オンライン・ライブラリー JW.orgを日々活用する ニュースに目ざとくある
http://ameblo.jp/nakanokatsuhiro/entry-12260842563.html

案の定わたしが予想した内容に当たらず遠からず……といった裏事情でしたね。
つか、プーさん激おこぷんぷん丸じゃないですか (笑)

冗談はさておき。
これは茶化すようなことでも笑い事でもなく、この情報が事実であればロシア国内の迫害は激化すること必至です。
迫害と結束のマッチポンプどころか、ロシア国内のJWは完全に人身御供(ひとみごくう)ではないですか。
こんな胸くそ悪いキャンペーンを承認した自称統治体に、人としての温情というものがあるのか疑うレベルです。

自分たちばかり安全圏から旗を振って、善意のJWにもの言わせ、ロシアのJWを犠牲として捧げる……これほど酷い話はありません。

#14 2017年03月30日 16:35:13

1,000時間奉仕者
ゲストユーザー

Re: ロシアに手紙を書こうキャンペーン

>たぶん統治体(仮)の面々は「物理的な手段の方がインパクトあるでしょ」程度の軽い思いつきで、嘆願の手紙は「紙とペンを推奨」したのだろうと推測しています。

……なるほどね。メールだと「本人の目に触れる」前にボツにされるから、というわけか。紙製のお便りなら少なくとも官邸のポストをパンクさせる効果はあるだろう、と。

でもまぁ今どき手書きのお手紙で陳情書を寄せてくるなんて「ロクな奴らじゃない」のだから、要人の執務室の机に載る前に仕分けされて、プーさん(この呼称は笑った~)や首相や大使や最高裁判事にも届かないんじゃないのかなぁ…

1990年代のマラウィとは訳が違うのだよ、GBの皆さん。

#15 2017年03月31日 21:25:19

1,000時間奉仕者
ゲストユーザー

Re: ロシアに手紙を書こうキャンペーン

あーっそうでした、1989年のブルンジでした>野の花さん

*** 塔1989/8/15 p.21 ブルンジにおける迫害 ***

「ピエール・ブヨヤさん」を何人分も宛名書きした学生時代を思い出しました。
マラウィはもっと昔でしたね。失礼しました。

このテの活動は長老団の裁量(今月流行った単語で “忖度”)によるところが大きいと見えて、そもそも協会から届いた手紙そのものの意味が分からない長老たちも多かったような気がします。

また分かったとしても(先に述べたように)「これこれこんな文章で嘆願書を書きなさい」と明確な指示がない限り、自ら手本となる手紙本文を書く自信がある長老たちがいなければ、音頭を取って「さぁブルンジの兄弟たちは大変な目に遭っているんです、全員で力を合わせましょう」と号令をかけるわけにはいきません。会衆ごとの温度差は相当大きかったんじゃないでしょうか。

>数人の前でそのことを話題にしたら皆無言で薄ら笑い

…無理もないことだと思います。当時の右肩上がりの日本の野外では、コツコツ真面目に奉仕していれば配布は伸び、研究生は見つかり、大会ごとに数十人単位でバプテスマ希望者が「はい!」って言ってましたから。21世紀を迎える前にこの体制はなくなることになってましたから。アフリカの小国で兄弟たちがひどい目に遭っていてもエホバが何とかしてくれるに決まってましたから。

陳情書の投函は明日(4/1)が締め切りです。私、いちおう書いてはみたんですが……投函はやめときます。なーんか腑に落ちないんだもの。

#16 2017年04月03日 08:52:25

サタンの僕
メンバー

Re: ロシアに手紙を書こうキャンペーン

組織がやりたいことは,ロシアの信者たちを支援することではなく,支部の財産が差し押さえられることを防ぎたいだけでしょうね.
ナチスドイツの時と同じく・・・

オフライン

#17 2017年04月03日 21:19:31

sora
ゲストユーザー

Re: ロシアに手紙を書こうキャンペーン

日本にはそういう文化はありませんが欧米では政府への陳情として一般人が手紙を書くということはよくあります。そしてそういった手紙にときおり政府が動かされることも現実にあります。
ロシアはアメリカほどの効果性は無いでしょうが、日本よりはそういう文化があります。
日本の文化とJWしか知らない人がここでいくら議論してもまともな意見は出てませんね。
アメリカの一般人の友人でさえ、やってみればいい、って言ってますよ。

#18 2017年04月03日 23:04:09

三太郎
ゲストユーザー

Re: ロシアに手紙を書こうキャンペーン

昨年12月の日ロ首脳会談において、北方領土問題の件で、安倍総理が元島民から預ったロシア語で書いた手紙をプーチン大統領の手渡しています。

プーチン大統領をよく知る関係者に言わせれば、この手紙による効果はほとんど期待できないとの事。プーチンという人物は、その鉄仮面のような風貌の如く、とにかく冷徹で、国のため、国の安全保障のために何をしなければならないのか、がプーチンの最優先事項。よって、プーチンを並の政治家と同じように考えたら大間違いで、情に訴えて何かが変わるようなことは先ずあり得ないそうです。

加えて安倍総理は、自身の生まれ故郷にプーチンを招いて会談を行い、累計で約3000億円の経済支援の約束をしています。しかしその厚遇をもってしても、未だ手紙に対する反応はありません。

それを考えると、ロシアJW支援のために手紙を送ったとしても、徒労に終わる可能性が高いといえます。しかも組織のトップである統治体の袖の下もなしでは。

相手が悪すぎますよ、これは。

#19 2017年04月05日 12:48:32

ads
ゲストユーザー

Re: ロシアに手紙を書こうキャンペーン

sora さんの発言:

日本にはそういう文化はありませんが欧米では政府への陳情として一般人が手紙を書くということはよくあります。そしてそういった手紙にときおり政府が動かされることも現実にあります。
ロシアはアメリカほどの効果性は無いでしょうが、日本よりはそういう文化があります。
日本の文化とJWしか知らない人がここでいくら議論してもまともな意見は出てませんね。
アメリカの一般人の友人でさえ、やってみればいい、って言ってますよ。


全く仰る通りだと思います。
ここで批判に終始している人たちの幼稚性には呆れるばかりですね・・・

#20 2017年04月07日 13:14:00

SMG
ゲストユーザー

Re: ロシアに手紙を書こうキャンペーン

JW.ORGは「過激主義過激主義」と一方的にプーチン大統領と裁判所を非難していますが、どういった類の過激主義なのか 判決の事由など肝心なことは何一つ書いていません。

JW.ORGは相も変わらず「なぜ戦争を嫌う非暴力主義のエホバの組織が過激主義組織として解散命令を言い渡されなければいけないのか?」、「検察が提出した証拠は捏造だ」と 一方的に書き殴って正当化しかしていません。
現役さんは訴えを起こされる理由や原因を考えないんですかね?

自分たちの非を棚に上げて、自分たちに不都合や不利益を一方的に批判する幼稚さには呆れかえるばかりです。

#21 2017年04月07日 23:25:38

サタンの僕
メンバー

Re: ロシアに手紙を書こうキャンペーン

ロシアの最高裁での審理内容が海外のサイトで語られています.
やはりものみの塔の願う方向には行きそうもありませんね.
エホバの証人側から出されたほとんどの証拠資料について,「異議あり」「却下する」となったようです.
やはりエホバの証人の信じている宗教だけが真の宗教で,他は大いなるバビロンというのがだめなんでしょうね.
そんなことを言っているから,プーチンさんから過激集団とされる訳ですね.

オフライン

#22 2017年04月08日 21:40:11

モトシモベ
ゲストユーザー

Re: ロシアに手紙を書こうキャンペーン

しばらく忙しくて時間が取れなかったのですが、取り急ぎ自己レスです。

ロシア政府、エホバの証人を「過激主義団体」に指定へ | The Huffington Post
http://m.huffpost.com/jp/entry/15871772

とうとう日本のネットメディアでも報道されました。
元記事はアメリカ発のようですが、使われている単語などから察すると、少なからず組織に精通している方が執筆・翻訳したような印象を受けます。

#23 2017年04月09日 11:05:17

ahoka
ゲストユーザー

Re: ロシアに手紙を書こうキャンペーン

ads さんの発言:
sora さんの発言:

日本にはそういう文化はありませんが欧米では政府への陳情として一般人が手紙を書くということはよくあります。そしてそういった手紙にときおり政府が動かされることも現実にあります。
ロシアはアメリカほどの効果性は無いでしょうが、日本よりはそういう文化があります。
日本の文化とJWしか知らない人がここでいくら議論してもまともな意見は出てませんね。
アメリカの一般人の友人でさえ、やってみればいい、って言ってますよ。


全く仰る通りだと思います。
ここで批判に終始している人たちの幼稚性には呆れるばかりですね・・・

はぁ?此処は基本的にJW愚策を非難する了見の場なんだが?
感想を述べるスレであって、そもそも建設的な何かを為す訳場では無い
ってぱっと見て分からないのか?阿呆なのか?池沼か?

まともな意見・・ねぇ

{あっちでは常識ですよ~クスクス
{ですよね~プークスクス

↑まさかこれで「まともな事」謂ったつもりか?
とくに後の太鼓持ちな。餓鬼はお前やぞ

あとJWが果たして一般人かどうか考えて喋ろうな?
勿論、公人か私人かの話じゃねーぞ

非JWが大勢で「JWはいい人!助けてあげて!」と陳情するのと
JWが自分で「俺たちはいい人間!助けて」と叫ぶのは話が違うだろ

中立の第三者から擁護されるのと
自己弁護を混同してんじゃねーぞガイジ

#24 2017年04月10日 17:22:21

SMG
ゲストユーザー

Re: ロシアに手紙を書こうキャンペーン

Yumi 真理亜がまた来ましたよ。

出た 解散を言い渡された典型的なカルト教団の悪あがき。
「解散命令は憲法で保障されている信教の自由の侵害であり、民主主義の本懐に対する悪質な挑戦である。エホバの信仰を恐れた国家権力は司法を誤用して私たちを陥れんがために弾圧している」

勘違いしているみたいだな。ものみの塔は憲法と法律を混同している。
憲法というのはあくまでその国の「心得」であり法律を土台にしているものであって
宗教団体の行為が憲法とその法律と矛盾する場合は法律の方が勝るに決まってるだろ?

宗教法人法81条に規定する宗教法人 解散についての法律。
その宗教団体が法令に違反して著しく公共の福祉を害すると明らかに
認められる行為、宗教の本来の目的からかけ離れた行為があった場合.

担当所轄庁、検察、被害者などの利害関係人の一致のもと 裁判所に告訴すると解散命令を言い渡すことができる。

一、排斥システムによって 家族を分断させる教理。
一、信者に輸血拒否を強要し、死亡させる。
一、児童虐待をはじめとする犯罪が起きても警察などの国家権力に届け出ることを禁じた教義を設ける。

人の心の拠り所であるはずの宗教がその教理ゆえに命を落としたり、家族がバラバラになることを俗世の秩序を乱し 公共の福祉を害す上に宗教の本来の目的から逸脱していないとどう言えるのだろうか?

このような違法カルト宗教に国として裁判所として対処するためには必要でやむを得ない法的措置であると言わざるを得ない。

それくらいのことも理解できないほど毒されている。
裁判で有罪になったってムショに入ったって更生なんかできない。こう言われてるもんね。
自分たちにとって都合のいい世俗の憲法(信教の自由)やジョブ(Job)ジーザス(Jesus)や韓国やエリトリア、ジョージア(グルジア)のことを引き合いに出して、

「神と神の組織を述べ伝える者が牢屋に入ることを怖がってでしょうか?あらゆる不条理、不利益、厳しい試練に耐えることを怖がったでしょうか?」

と刷り込まれてるから、解散命令が言い渡されてからもロシアとの国境手前でドローンか何か使って抜け荷で輸入されたものみの塔訳の聖書や小冊子をばら撒いても嬉々として逮捕される傍若無人の無法三昧っぷり。反省と更生のかけらもない。
自分たちの非を棚に上げて相手方(国家権力)の言い分を頭ごなしに

「神や自分たちに対する敵対行為だ、サタンの陰謀だ、大患難は近い」

としか受け止められず、被害者意識全開で自分たちの不都合不利益を一方的に批判する傲慢さと幼稚さにはほとほと愛想が尽きた。

そうやって自分たちの無理解の正当化し、批判し、反論している【現実に苦しんでいる当事者に】半ば無理やり受け入れさせようとする醜悪さになぜ気がつかないのか?つくづく神経を疑う。

ただ単に

#25 2017年04月10日 19:13:38

SMG
ゲストユーザー

Re: ロシアに手紙を書こうキャンペーン

ただ単に刑務所に入れるだけでは根本的な解決にはならない。
彼らを喜ばせるだけです。
禁令が出されたにもかかわらず、その法律を破って俗世の秩序を乱しておいて俗世の人間の税金の塊である刑務所に入る。そんなやつらが

「国と裁判所は司法を乱用して憲法で保障された信教の自由を踏みにじってる」だ?

テメェの非を棚に上げてよくぞそんなことがいえたものだ。恥知らずにもほどがあるわ。
ロシア政府と国民は法律を侵されて秩序を乱された被害者だぞ。
加害者のくせに被害者であるロシア政府と国民を(欧州人権裁判所に)訴えるとはどう了見だ。
すっとぼけんなこのボケが!

クィック投稿

メッセージを書いて送信してください。

Board footer