#901 2024年10月02日 13:03:28
- 髪の友
- ゲストユーザー
Re: ここが変だよJW
最近、やたらと「神の友達」というワードが教えの中に出てきます。
どうして友達にならないといけないのかわかりません。神は神のままでは駄目なのでしょうか?友達にならないと信じていないとみなされるという事ですか?友達という方がおこがましいですし、小馬鹿にしているように感じてしまいます。
聖書には、神の友達になるようにと言われている所はありません。あるのは、アブラハムが神の友と言われたという記述だけだったかと。
私からすると、この教えは神を人と同等に置いてるとしか思えません。皆様はいかが思われますか?
#902 2024年10月04日 21:31:38
- 創造のはじめ
- ゲストユーザー
Re: ここが変だよJW
創世にこう書かれています
その木から食べる日には、あなた方の目が必ず開け、あなた方が神のようになって善悪を知るようになることを、神は知っているのです
神のようにならせたいのはサタンなのです
#903 2024年10月07日 09:06:26
- 投稿 in USA
- ゲストユーザー
Re: ここが変だよJW
アメリカの掲示板にあった投稿を紹介します。
***
衰退のもう一つの要因は? The Other Factor Of Decline?
集会の出席率の低下は明らかに組織を崩壊させる可能性のある問題です。しかし、数量化がより難しいもう 1 つの低下要因があります。それはコメントです。
特に、ものみの塔の研究は、信者のコントロールを維持する上で極めて重要です。信者は、会衆の前で組織を応援するような答えをせざるを得なくなります。それは、その答えを心に刻み込み、記事に組み込まれているナンセンスなことを支持させるためです。
長老の仕事の中で、ものみの塔の司会と宣教学校の運営は最悪でした。全員の名前を覚え、小さな子供たちの挙手を見逃さないようにし、人々に自分の割り当てを果たしてもらうようにするのは拷問のようなものでした。
多くの会衆では、同じ人たちが何度も繰り返し、割り当てやコメントをします。そして沈黙を避けるために長老の妻たちのコメントに頼ります。単純な出席状況よりも分析が難しいですが、問題が生じていると思います。
多くの人々は椅子に座っているだけです。家にいて、ビールを飲み、ズームをオンにするだけです。
***
コメントを紹介します。
#1 私が以前いた会衆では、文字通り75歳以上の4~5組の夫婦がコメントをしていました。
私が育った会衆では、司会者が文字通り「オーケー、誰か手を挙げて答えてください!」とか「もっと参加してください!」と言っていました。そんなことをしなくてはいけないなんて、本当に残酷です。
#2 昔のQ&A ものみの塔研究では、熱心な姉妹たちが積極的に答えていました。姉妹たちは発言する機会に飢えていたため、あらゆる機会を利用して、ちょっとした意見を答えの中に織り込んでいたものです。
真面目なエホバの証人の世代 ― 女性も男性も ― は多かれ少なかれ消滅し、後には、口を開くよりも沈黙を好む、受動的で希望のない哀れな人々が残されたと思います。
#3 今では、教義を説いたり、何かの意味を深く掘り下げたりすることはなくなり、すべてが「私たちはどう感じるべきか」という漠然としたナンセンスになり、誰も何も付け加えることができません。なぜなら、それは許されない境界線上にあるからです。比喩的に言えば、カナリアは死にました。推論できる人や教義について知っている人は誰もいなくなりました。
#4 私は家でひどい虐待を受け、段落ごとに手を挙げるように言われていました。手を上げて、両親が頭の中で思いついた任意の数に達するまで何度も当てられるように祈っていたのを覚えています。
そうすれば、45分間の帰宅の車中、ものみの塔の司会者が私に何度も当ててくれないことで両親の怒りが爆発するのを待つ必要がなくなる(私たちは「必要が大きい場所」で奉仕するために田舎に住んでいた)からでし。なんてひどい!子供たちにそんなことをしなくて本当によかった!
#5 私は集会がひどいものになるよう努力していました。コメントしないことが一番ですが、どうしてもしなければならない場合は、ひどいコメントをします。たとえば、先ほど言ったことを繰り返したり、段落の一部をもう一度読んだりします。私は最善を尽くしています (というか、最悪のコメントです)。
#6 手を挙げる
「エホバ」
私が3歳のときには良いコメントだったのに、なぜ今はダメなのでしょう?
#7 これは2010年代初頭のことですが、当時80代だったある兄弟がものみの塔の司会をしていましたが、その兄弟は4人しか名前がわからなかったため、その人だけを専らあてていたのです。他の長老たちはその兄弟にそれをやめさせたかったのですが、誰もそのことを言いたくなかったので、毎週日曜日にあてられたのはその4人だけでした。そのせいで、私はコメントの準備をやめてしまいました。
#8 私は長老の妻でした。そして、どの集会でも手を挙げることはほとんどありませんでした。
いったい何を言えばいいのでしょう? 同意するしかなく、あまり付け加えることができません。とても単純化されています。難しい言葉は許されません。
#9 昔、私たちの会衆の 1 つで、集会への参加に関してひどい問題がありました。司会者が質問をして答えを待つのですが、100 人近くの参加者のうち、誰も手を挙げませんでした。
司会者は毎週日曜日、聴衆が彼を見つめ、ものみの塔のページをちらっと見てからもう一度彼を見るのを見ていました。コメントしてもらうのは歯をひっこ抜くようなものでした。 1 年以上この状態が続き、司会者は完全にイライラしてうんざりしていました。
ある日曜日、その頃には司会者は完全に疲れ果てていました。彼は質問をしましたが、誰も手を挙げませんでした。彼はイライラして、演壇を降りて最前列に座り、自分で手を挙げました。それから演壇に戻り、自分が座っていた席を見て、自分自身を当てました。それから降りて席に座り、もう一度手を挙げました。若い兄弟がマイクを持ってきて、彼はコメントし、演壇に戻って自分自身に感謝しました。その後、彼は観客に目を向け、彼らに対する自分の意見を述べ、「もう終わりだ。」と言って演壇から降り、座り込んだのです。
彼は長老たちに別の部屋に引きずり込まれ、そして辞めました。
#904 今日 06:12:31
- さやか666
- ゲストユーザー
Re: ここが変だよJW
日本政府に提出した文書「エホバの証人 家族を愛し、深く気遣う人々」
面白そうです 流出しないか ワクワクしてます