ログインしていません。

#26 2016年10月17日 17:57:03

akame
ゲストユーザー

Re: 人間の限界と可能性

質問①を以下に変更します。

①サタンはイエスが犠牲の死を遂げること、また自身に関する予言を知っていたでしょうか?

サタンが予言を知っていたとするなら、「予言の通り行動」したのはなぜでしょうか?

②考察から得られた結論は真に納得できますか?


聡い皆さんは其々既に納得できるものをお持ちでしょう。


これまで、ネット上でも論議してはきましたが、教理上のことは要は「気持ち次第」と痛感しています。論理よりも「今はこの考え方が自分には必要」「信じていた方が希望があるように思う」との印象もありました。それでも構わないと最近は思います。


また、自分には教理などより他のことの方が大事であまり考えない、考える必要もないと思っておられ方、それも構わないと思います。

私などは能天気で、まあ神さまのなさることだから、お任せします。今疑問があり分からなくてもいつか分かるでしょう。それで、不条理な面も「大団円のための必要悪」の中に押し込めていました。家族や周りから「楽観的だね。長生きできるよ」とJW時代に良く言われたものです。

今も超楽観主義は変わりません。笑

但し、宗教的に納得出来ないことを人任せにする習慣はJW離脱の際に置いてきた気はあります。

#27 2016年10月21日 22:46:49

shinji
ゲストユーザー

Re: 人間の限界と可能性

人間の限界?当然でしょう。神は人間を極めて弱い者として創造されたのだから。何故神は自分の真の友として自分と同等の力を持つ者を造らなかったのだろうか。

#28 2016年10月21日 23:31:14

akame
ゲストユーザー

Re: 人間の限界と可能性

宗教的真理や霊的な出来事といった、人には見えない世界のことは「本当は人にはわかりません。」

ごく単純なことさえ、大きな仮定の上に成り立っています。

感知計測、予測不能で多様な解釈が出来ることを断定する時に、いろいろな不具合が生じます。いつかは原理主義に至り排他性を帯びるようになり犠牲が出ます。宗教に限らず、全ての思想信条も同様な危険があります。(私はその不具合の権化のようなものですが)

JWはその点際立っており、本当はわからないことを断定しようとする余り、大勢を路頭に迷わせたのです。

そのことに関して思い出すのは、キリスト教会に赴き、道場やぶりのようなことをしていた「兄弟」に同伴した時のことです。

数種類の聖書を共に開き、言語学者などの註釈も確認しながら感じたことは

聖書の解釈は「神学」つまり、その時点の理解はあくまでも暫定的な理解である、断定し過ぎる危険といった事実をその「兄弟」に示したのです。

もちろん「兄弟」は認めませんし、自分の方が多く早く聖句を開けたから論議に勝った、かのように意気揚々でしたが、私はWTの行き過ぎを再確認することになりました。

#29 2016年10月22日 00:28:08

akame
ゲストユーザー

Re: 人間の限界と可能性

>人をどうしてこのように?

私は聖書信奉者ではありませんし、聖書の神の意思はわかりません。

私の勝手な推論ですが、創造主?が人(その他万物)を造化した主な目的は、被造物と友のように意思を通わせることではなく、全てのものに成りたかった、ということになります。

また、人は愚かで弱いから互いを心配したり気遣ったりするとも思います。超人同士ならさほど心配しないような気がします。

さらに人生の喜怒哀楽、波乱万丈、歴史の栄華没落、があるから音楽や芸術に感動できるのではと時々思ったりします。

#30 2016年10月22日 08:44:49

ジョエル
ゲストユーザー

Re: 人間の限界と可能性

神義論以前に、「創造者にして全能」という前提は200年くらい前に、自らより「能力」が劣った者を「創造」することで成り立つ自己敗北神学とされています。


神が唯一、自らと同等、そして友となるべき存在として創ったものがサタンになったという一説すらあるようですが。ユダの手紙ではミカエルよりは強そうです。

#31 2016年10月22日 10:25:43

akame
ゲストユーザー

Re: 人間の限界と可能性

なるほど諸説紛々。

モノサシをどれにするか?ですが、私的には見えない被造物の実態も地球の実態から探る手法を採っています。全ては内在しているように思います。


まあ、それも地球近辺限定ではありますが、

#32 2016年10月22日 10:54:36

ラハム
メンバー

Re: 人間の限界と可能性

小学生の時、大きな水槽でアリを飼ったことがあります。
アリがどのように巣を作るのか観察するためでした。
最近わたしはアリを観察する人が神で、
アリは人間だと思うようになっています。
このアリをちょっと賢くして知能を与えました。
神は透明人間のようです。
アリは神をいくら見ようとしても見えません。
アリは何とかして神を知ろうと
水槽で生じる多くの出来事から一生懸命考えます。
でも、ほんとうのところを飼い主はアリに知らせません。
願いも絶対かなえないのです。
実験の目的からそれてしまうからです。

アリは実験観察ですから、生きようと死のうと
苦しもうと戦争しようと何でもありなのです。
知能を与えるとどんな行動をするのか
観察するのが目的ですから…。

神の思い付きというのか気まぐれで、
これをやったらどういう行動と反応をするのかという
実験もありです。やってみてのお楽しみ…。

だからいいこともあるけれど、
苦しいことのほうが多いと思います。
わたしたち人間は地球という水槽で飼われている
アリのような存在がという気持ちが離れなくなりました。

オフライン

#33 2016年10月22日 12:47:31

akame
ゲストユーザー

Re: 人間の限界と可能性

アリもありですね。

民数記16章を読む時など、神がどう猛なエイリアンのように見えます。

#34 2016年10月24日 12:37:00

大空の浪人
ゲストユーザー

Re: 人間の限界と可能性

「全能の神」とはヘブライ語で「エール・シャッダイ(≒暴虐)」で、暴虐的なほどに圧倒的に優勢な威力を備えていることをいう、と注解されていたように覚えています。どこかの記事(講演?)でも「ミミズが迫って来るトラクターを止めることができるでしょうか」というセリフを何度も聞いた(読んだ?)ような。キリスト教会~JWを通じて力説される「全知全能」という神観は実際には聖書には希薄で、ローマ国教化と聖三位一体論制定の過程で作られた概念のような気がします(それを言うと、ラエリアン・ムーブメントの神(エロヒム)観の方が真理に近い、ということになってしまうのですが)。

#35 2016年10月25日 07:23:01

akame
ゲストユーザー

Re: 人間の限界と可能性

聖書にある「全能」も後付け感がありますし、「唯一神」にも似たようなものを感じます。もちろんそうしたことはあり得ることですが、それらはとりわけ支配者たちにいろいろ都合よく活用されてきました。

歴史の火により精錬され、そうしたものが有害な結果になってきた分野は多岐に渡ると感じています。私はあの大戦で(核戦争寸前だった事実)その時唯一神を信じた国々が行なった行為が「結実から見分ける」為の最強の素材になっていると思います。

実際に神が聖書にある(人にそこまで崇拝を求めると言う前提)さえ殆ど根拠はありません。各聖典に求めても証拠は聖典の不謬説を否定していますから、当然ながら絶対解釈もなく、自分なりのコンセプトを考える以外はありません。

「私にとっての真実はあなたにとっての虚構」

しかし、どうあってもあなたにとっても真実にしなくてはいけない、なら何れ原理主義に向かう羽目になるでしょう。

自分或いは私たちとしての真実有り。しかし自分もまた変わり、視点が変われば真実もまた変わる得る。

宗教には、これが大切なスタンスになるように思います。自然界では、「互いに相対的な関係性が維持に貢献、あまりにも突出した存在は有害でさえある」ことにも似ています。

#36 2016年10月25日 15:02:54

ラハム
メンバー

Re: 人間の限界と可能性

akame さんの発言:

実際に神が聖書にある(人にそこまで崇拝を求めると言う前提)さえ殆ど根拠はありません。各聖典に求めても証拠は聖典の不謬説を否定していますから、当然ながら絶対解釈もなく、自分なりのコンセプトを考える以外はありません。

これには同意できますね。
聖書という聖典に真理を求めても、証拠は聖書の不謬説を否定しています。
最近、このサイトで知った聖書関連の文献を読み漁っています。
それらを読むほど聖書の不謬を否定しなくてはならなくなりました。

akame さんの発言:

「私にとっての真実はあなたにとっての虚構」

すべてがそのようであるとは言えないと思いますが、
そのような場合も多いのが現状だと思います。

akame さんの発言:

自分或いは私たちとしての真実有り。しかし自分もまた変わり、視点が変われば真実もまた変わる得る。

人間には天与の柔軟性があると思います。
新しい事実を知って認識できたら、
その事実によって考え方を調整すればいいと思います。

わたしは特にJW時代のように考え方を固定されたり、
押し付けられて、強制されるのは絶対嫌なのです。
他の人の権利を踏みにじらないのであれば、
人の数ほど見方や考えがあってもいいと思います…。

オフライン

#37 2016年10月25日 15:44:45

akame
ゲストユーザー

Re: 人間の限界と可能性

ラハムさん

>人間には天与の柔軟性があると思います。


確かに、それを自由に発揮して遊んでいる時の孫たちの何とも幸せな表情が思い浮かびました。

#38 2016年11月13日 18:04:40

akame
ゲストユーザー

Re: 人間の限界と可能性

>わたしは特にJW時代のように考え方を固定されたり、押し付けられて、強制されるのは絶対嫌なのです。
他の人の権利を踏みにじらないのであれば、
人の数ほど見方や考えがあってもいいと思います…。

これはとても大切な感覚だと思います。

ラハムさんに限らず、JWを脱した方の多くはこのように感じると思いますが、自戒を込め述べさせていただきますと、 

頭の良い人ほど陥りやすいとも云われる、カルトや選民思想(命に至る少数派)へのハマりやすさの根にある

「理想主義」「帰属意識」「純朴さ」「不満の原因を他者のせいにする傾向」「死病への恐れが強い」「自己への承認要求が強い」などが解消されていない為に、カルトの檻は抜けても別の檻(根拠の乏しい信仰や概念、特別な製品を売りにするグループ)に惹かれる傾向が続いて行くような気がします。人類共通の課題を含み、是非も無し、ですが

#39 2016年11月13日 18:21:40

ラハム
メンバー

Re: 人間の限界と可能性

akame さんの発言:

「理想主義」「帰属意識」「純朴さ」「不満の原因を他者のせいにする傾向」「死病への恐れが強い」「自己への承認要求が強い」などが解消されていない為に、カルトの檻は抜けても別の檻(根拠の乏しい信仰や概念、特別な製品を売りにするグループ)に惹かれる傾向が続いて行くような気がします。

先輩のご返事、心に染み入ります。
上記の欲求、現在のわたしにもあるのです。
この欲求と闘い続けているのです。
ユダの手紙にもあるように厳しい戦いですね。

オフライン

#40 2019年08月29日 13:56:58

ユーリ
メンバー

Re: 人間の限界と可能性

なぜ人はカルトにはまるのか?

TEDの6分ほどの日本語字幕版です。

簡単なアニメーションで観易いです。

よかったらどうぞ。



https://www.ted.com/talks/janja_lalich_ … edcomshare


「 勧誘のプロセスは 一見わかりにくく 関係を築くために 何ヶ月もかけることもあります 事実 カルト加入者の3分の2は 友人や家族や 同僚によって勧誘されており 申し出を断りにくくしています」

というコメントがありました。

そういえば私も勧誘されたときに、すぐ近くに住む姻戚がエホバの証人だということがわかり、ついつい聞いてしまったのでした。


このアニメの最後に、

「 何かを信じることは 家族や友人を対価とすべきではありません。

大義のために 人間関係や道義を犠牲にするよう 誰かが求めてくるとしたら その人は自分自身のために 他人を利用しようとしている可能性が高いのです 」


自分の人生は自分でコントロールしたいですね。

オフライン

#41 2019年09月05日 22:46:00

めぐママ
メンバー

Re: 人間の限界と可能性

ダークサイドミステリーという番組 で「人民寺院事件 本当にその道しかなかったのか」
を見ました。  マインドコントロールの手法 は同じです。
900人以上の人 幼い子供たち 赤ちゃんが最初に犠牲になっている。 死ぬことに 反対意見を言ったのは たった一人の女性だけだった。
  助けに入っていた議員もジャーナリストも 銃で殺された。
カルトは 至る処に存在するし これからも発生すると言われていた。
格差社会と言っても それに不満を持っても仕方ないけど、 昔から 足るを知る  で 置かれた立場で 幸せを見出して 一度の人生を  悔いの無いように 楽しく生きた人々もいただろうに。
輪廻転成を信じていた ジョーンズ  の母親の 影響と  ベトナム戦争という社会問題 人種差別もあった  理想に燃えた  救世主 の転落。
メサイヤコンプレックスは 閉ざされた環境下で エスカレートすると  ユーリさんが 教えてくださいました。

怖いなってと思ったけど  もう懲り懲り。

オフライン

#42 2019年09月06日 08:31:23

akame
ゲストユーザー

Re: 人間の限界と可能性

>メサイヤ....

善意や罪悪感が仇になりそうです。

信仰の全否定、善意や情の否定は味気ない世界になりそうですが、限界を知らないと余計困難になりそうです。


https://wezz-y.com/archives/50299/amp



「私はその人の苦悩を自分のものにしたいのです。」研修生

「無謀なことを!あなたはその苦悩に飲み込まれるだろう。」ジークムント・フロイト

クィック投稿

メッセージを書いて送信してください。

Board footer