ログインしていません。

#101 2015年01月21日 20:07:23

もんもん
メンバー

Re: 司会者を変更することについて

編集者 もんもん (2015年01月21日 20:07:46)

オフライン

#102 2015年01月21日 21:20:59

やすみ
ゲストユーザー

Re: 司会者を変更することについて

神のこと、イエスのことが扱われるよりはほとんど無くて、jw.orgを宣伝しなさい、権威に従えというばかり、奉仕会ではお遊戯会。決して行きたくなるような場所だとは思えません…。

#103 2015年01月21日 22:14:01

鬼太郎
ゲストユーザー

Re: 司会者を変更することについて

集会に集うことに関して、、
カレブさんの客観的な意見、SKさんの聖書からの模範解答ともいえる提案、
もんもんさんとやすみさんの本音の書き込み、、いずれも心から同意し共感できます。
ここで蛇足ですが、、、。
安易に教会を選ぶと最悪の事態もあります。以前、西のほうの会衆で集団断絶事件があり、
数十人が地域の某プロテスタント教会に行きました。しかし、その結果は半数近くがJW会衆に戻るという結果となりました。
中には、同じ家族で、教会を選んだ息子とJWに逆戻りした母親・姉妹がいました。
つまり互いに断絶状態です。

ナゼ、そうなるのか?
JWの反キリスト教会のマインドコントロールが残ったままで教会に交われば、、
寄付集めをみても、牧師の説教を聞いても、まわりの教会員を見ても、、
『ここは大いなるバビロンだ 悪魔の罠に嵌まった!』と感じてしまうためです。

繰り返しますが、これは蛇足です。参考になれば幸いです。

#104 2015年01月22日 20:01:03

sk
メンバー

Re: 司会者を変更することについて

編集者 sk (2015年01月25日 07:33:27)

オフライン

#105 2015年01月25日 11:21:37

黒河内隆
ゲストユーザー

Re: 司会者を変更することについて

エホバの証人は集会に出席することや大会に集いあうことはまさに強制的な感じが現役時代に感じてました。何かの都合で一回集会を休んだだけで
長老が警戒意識を感じて  「何故休みましたか?」と質問されました。ある時都合で大会を休んでしまった時「兄弟は最初から来る気が無かったんじゃないですか」などと調整者兄弟から言われた事もありました。
パウロは集まり合う事に関してヘブライ人への手紙10:25で集まり合いなさい、と命令している訳ではありませんよね
そうしようではありませんかと言う表現を使っていますら集会に集うことは自由なんだと言う表現のように感じますが
皆さんその点どう思いますか・?
組織と交わる、集会に参加し続けなければ滅びを被ると言う教えの強迫観念から派生しているんじゃないかと思いますが?
共産党一党独裁体制のような周りの信者同志の監視体制が発達していると言うか上手く表現でないのですが密告体制と言いますか
なんかそんな体質のある組織だと感じてました。
一世紀当時の使徒たちのようにイエスに対する信仰と確信のゆえに喜びをもって集まり合うのびのびとした雰囲気とは大きく異なっていると言う
感じが致しますが。

#106 2015年01月26日 23:01:17

もんもん
メンバー

Re: 司会者を変更することについて

>長老が警戒意識を感じて  「何故休みましたか?」と質問されました。ある時都合で大会を休んでしまった時「兄弟は最初から来る気が無かったんじゃないですか」などと調整者兄弟から言われた事もありました。

集会を休むと、責められるとか、罪悪感を感じるという状況が、異様だと思います。そんな状態で、気持ちよく出席ができるわけないです。

オフライン

#107 2015年01月27日 15:25:02

鬼太郎
ゲストユーザー

Re: 司会者を変更することについて

もんもんさん 確かに現役JW時代もその前の研究生時代も、集会を休むイコール悪行 神に対する罪
そんな感覚でしたね。まわりからの気遣い というか過度な監視レベルの干渉も耐え難いものでしたし、、。
義務感で出席し、休むと罪悪感と兄弟姉妹たちからの干渉に悩む とても喜びとはいえないものでしたね。

#108 2015年01月27日 21:34:17

るい
ゲストユーザー

Re: 司会者を変更することについて

もんもんさん、こんにちは。

あまりにも疲れていて実際起きあがれず、群れの奉仕を1度だけ休んだことがあります。
翌日一世で60代の長老からどうして来なかったのですかと聞かれ「ぼくも疲れてたけど出ましたよ」と言われました。

JWは「集会は例え熱があっても這ってでも行くように」と言われますよね。
宗教オタクのラッセルがその昔思いついた「妄想の楽園とそこでの永遠の命」のために、一見したところ、まともに見える人々が今でも信じて健康体まで害するとは狂った世界です。

#109 2015年01月30日 21:02:19

桃太郎
ゲストユーザー

Re: 司会者を変更することについて

投稿削除のお知らせ:

この投稿は別スレッドに同じ内容を同時に投稿する 意味のない荒らしと判断しました。

管理者

#110 2015年02月03日 09:30:24

1,000時間奉仕者
ゲストユーザー

Re: 司会者を変更することについて

話題がそれますが…
よかったらスレッド分けしてください。

公式サイト最新(2015/2/3)のビデオクリップ
「しゅうかいで はなしを よくきこう」の冒頭部分、
王国会館の外壁に「jw.org]」のロゴが
貼ってありました。

今までは「塔」のてっぺんのギザギザマークでしたが、
最近のQB会館ではロゴを掲げるように
なったのですか?

アメリカだけかな?

#111 2015年02月03日 10:00:09

ママ
ゲストユーザー

Re: 司会者を変更することについて

ほんとおかしいですね。下記の資料にもある通り、これまでは王国会館の壁からロゴに張らないようにってう指示でしたよね?

*** 宣 09/4 4ページ 質問箱 ***
個々の会衆や個人は,組織が用いる法人団体のロゴマークや名称,またそれに類似したものを,王国会館の壁面や看板,レターヘッド,個人の物品などに用いるべきではありません。そのようにしてロゴマークを用いるなら,当局者や会衆の奉仕者たちは,地元の会衆と組織が用いる法人団体との間に法的関連があると取り違えてしまうかもしれません。同様に,書面の通信物についても,それが世界本部や支部事務所によって承認されたもの,またはそこから送付されたものとの誤解が生じるかもしれません。
今後,王国会館プロジェクトには,その建物が,ものみの塔法人の所有である場合でも,物見の塔をかたどったロゴマークや類似のものを用いるべきではありません。既存の王国会館にロゴマークを掲げている会衆は,看板やデザインをすぐに変える必要はありません。大きな改造が伴うため時間や労力や費用がかかるかもしれないからです。しかし,少しの手直しでよく,それほど大きな作業でないなら,変更することを考慮してください。それ以外の場合は,建物の改装や看板の修正が計画される時に変えることができます

#112 2015年02月03日 22:58:45

カレブ
Administrator

Re: 司会者を変更することについて

>*** 宣 09/4 4ページ 質問箱 ***

これすごく面白いですね。

「ものみの塔聖書冊子協会」と 地元の「エホバの証人」は関連がないように見せようって
あからさまに言ってるんですね。

むかし 公式サイトって 思いっきり
「watchtower.org」って名前でしたよね。

今回は「jw.org」ならOK

実質的に同じものなのに
財産を守るためには 別のもののように見せかけないといけないのですね。

とても わかりやすい指示の質問箱です。

オフライン


こちらは閲覧専用のアドレスです。

投稿は 掲示板 v2 からどうぞ。


Board footer