ログインしていません。

#1226 2018年08月10日 21:29:53

三太郎
ゲストユーザー

Re: とりあえず書き込み用

山のアザミさん こんばんは

「雲仙錠」ですか。今度腰の痛みがひどいときは試してみようかと思います。
ストレッチと腹筋運動のせいか、ここ数年歩けなくなるような痛みはありません。
以前、整形外科から出されたロキソニンとか全然効かなくてね。
腰痛はストレスなんかも関係してるみたいです。
なるべく薬は飲まないで治したいのですが、状況によってはそうも言ってられないのが辛いところです。

#1227 2018年08月11日 07:48:42

山のあざみ
ゲストユーザー

Re: とりあえず書き込み用

三太郎さんおはようございます。
雲仙錠、私はサンプルだけでも済みそうです。実は呼吸しても痛みひどかったんです。
実際、医者からの薬は効かないか、副作用酷いかのどちらかで、逆流性食道炎の時処方された薬をずっと飲み続けなさい、と言われ、その通りにしてある時、肝臓を悪くしたことわかり、薬は一切止め、胃液を押さえる食べ物を取り入れるなどして、今は改善しました。人は医者に頼りすぎますね。全てが正解ではないようです。調べて治す努力も必要ですね。
ストレスは人が生活する上で、どうしても避けられないですが、お酒はとても良いです。私も好きです。((*´∀`)♪

#1228 2018年08月13日 10:42:48

三太郎
ゲストユーザー

Re: とりあえず書き込み用

盆休みで時間ができたので、「直感」について一言二言。

結婚相手を見つけたとき、この人こそ運命の人だと直感したから結婚した。
競馬でビビッときた馬連があったので、その馬券を買ったら当たった、などとよく言います。

それで成功することもあるでしょう。
しかし、毎回それでうまくいくほど世の中甘くはありません。

現実は、直感で結婚して順調にいく夫婦もあれば、運命の人だと感じても、2,3年で離婚する夫婦などザラにいます。
直感を信じて買った馬券が当たることもあれば、毎回そんな買い方をしていれば、ほとんどが外れます。

従って、直感で物事を判断するのは絶対ではないことになります。

では、直感とは一体どのようなものなのでしょうか。

直感とは「推理・考察など論理的思考によらず、感覚的に物事の真相を瞬時に感じとること」と定義されています。
パソコンに例えるなら、CPUによる演算処理を介さずに、インプットと同時にアウトプットが瞬時に得られるという非常に便利なもので、それは言葉によらない「非言語的メッセージ」です。
最も重要な点は、直感は記憶や経験と切っても切り離せない関係にあるということです。

平たく言うならば、直感の正体とは「自分が過去に獲得した知識(記憶)と経験そのもの」です。
そして私たちの直感力は、経験値Maxである今現在が最高の直感力を持っており、今後も増大していきます。

直感はよく本能的なものと思われがちですが、決定的な違いがあります。

本能は経験値ゼロからでも生まれますが、直感がゼロから生まれることはありません。
生まれ持った本能はそれ以上鍛えることはできませんが、直感は過去の記憶・経験と深い関係にあるため、訓練による向上が可能です。つまり直感力には優劣があり、直感は鍛えれば、その精度と信頼性を高めることもできます。

実は、人間の判断の約80%は直感によるものと言われています。考えてもみれば、人間が論理思考だけで動いていたら、世の中は遅々として進まないでしょう。

ただ、そうはいっても直感を過大評価することには問題があります。
例えば、ある会社の社長が社員に対して「これからは自分の直感を信じろ。仕事は全て直感で判断しろ」という指示を出し、全員がそれに従ったなら、おそらく会社はメチャクチャになるでしょう。前述したように直感力には優劣があるからです。程度の低い直感はヤマ勘とたいして変わりません。

将棋の羽生善治名人は、自著『直感力』の中で次ように述べています。

『たとえばひとつの局面で、「この手しかない」とひらめくときがある。100%の確信をもって最善手が分かる。論理的な思考が直感へと昇華された瞬間だ。』

『直感は、本当になにもないところから湧き出てくるわけではない。考えて考えて、あれこれ模索した経験を前提として蓄積させておかねばならない。また、経験から直感を導き出す訓練を、日常生活の中でも行う必要がある。もがき、努力したすべての経験をいわば土壌として、そこからある瞬間、生み出されるものが直感なのだ』

直感は時に時代変化のスピードを加速させることもあります。
アップルのスティーブ・ジョブズは、その類まれな直感力で時代を変える数々の製品を世に送り出しました。その直感力を支えたのが、ジョブズの尋常ではないこだわりです。ジョブズも直感について『あなた方の心や直感は、自分が本当は何をしたいのか、もう知っているはず』と言っています。

アメリカのウォール街には、ほとんど表には出ませんが絶対に負けないトレーダーがいるそうです。
彼らは一極集中的な売買を、それも直感だけで行うそうです。通常はプロでもリスクヘッジで分散投資、ファンダメンタルやテクニカルを駆使して売買しますから、一般の人がこんな売買をしたら、結果は火を見るより明らかです。ただ、この人たちも最初からそうだったわけではなく、過去に血を吐き、身を削るような多くの修羅場を潜っているようです。

彼らの直感は、努力を怠ってきた人の直感とは比べ物になりません。
千の経験が生む一の直感とは、まさにこのことをいいます。
彼らは直感の仕組みを知り尽くし、直感とうまく付き合いながら、最良の判断を得ているようにも見えます。

ところで、直感力の代表的なものとして、危険察知能力があります。
過去の経験や知識によって、言語や論理による思考を介さずに瞬間的に危険を察知し回避する能力です。しかし、死ぬか生きるかの世界で生きていた大昔の人と比べると、現代人の危険察知能力は著しく低下してしまったようです。
それでもその能力が消えてしまったわけではなく、「違和感」という形で誰にでも残っています。

長年に渡り一生懸命JW活動をやってきた人ほど、「理屈ではうまく言えないが、この組織はなんかおかしい。なんか違和感がある。」と感じることが多いように見受けられます。しかし、それこそが直感なのです。そしてその後の思考と行動が分かれ道になります。

自分の直感が「違和感」というサインを出してくれたのに、「それは霊性の低い自分に問題がある」といった誤った論理で処理してしまった人は、そのまま組織に留まることになります。反対にそのサインを重く見た信者は、組織に関する様々な客観的情報をインターネットなどから取り込み、整理し、正しい手法で分析・検証を重ねることによって、神が用いる真の宗教組織などではなかったという結論に達し、組織を抜けます。最近の脱塔パターンの大半は、これではないでしょうか。

この場合、直感がきっかけとなり、その後の正しい論理思考と行動力によって脱塔できたわけですから、直感を過小評価することはできません。またJWの場合、直感を省いて純粋な論理思考を発揮するのはかなり困難といえます。なぜなら、洗脳下にある信者の論理は、JW論理に侵されているからです。

生まれた時から2世、3世として育った信者の場合、一般社会から隔絶された社会における経験が大半を占めています。ですから直感力そのものが錆びついていることは否めないでしょう。その上で論理思考まで捻じ曲げられているとなれば、脱塔が如何に容易なことではないかを理解することができます。(勿論、家族関係など他の理由もあることは承知しています)

直感と論理思考は、それぞれ過小・過大評価することなく、効果的に使い分けることが肝要かと考えます。

この投稿を書きながら途中で気が付いたことがありました。
直感にしても、論理思考にしても、結局は楽して最良の判断を得ることなどできないということです。
ここにおいても因果律が働いており、努力の結果としての報いなのだと思います。

ん?待てよ。これも直感なのかもしれない。悪い頭捻りながら投稿文を書いたおかげで気付いたのかも。(笑)

【補足】

直感と同じ読みで「直観」というものがあります。
定義は、推理によらず、直接的・瞬間的に、物事の本質をとらえること。
例えば「人を殺してはならない」「人のものを盗んではならない」「嘘をついてはならない」といった道徳観を直観主義的倫理といいます。これらに証明や論証は必要ありません。誰もが直観的に正しいと納得できるからです。
フランスの哲学者ベルグソンなどは、哲学真理・存在の把握は直観によってのみ可能であると言い切っています。(無論、論理派とは対立している)

#1229 2018年08月13日 11:37:25

山のアザミ
ゲストユーザー

Re: とりあえず書き込み用

おはようございます。♪( ´θ`)
三太郎さん、あまり楽しくない難しい理論、とても分かり易く述べてくださってありがとうございます。
今、いつも教えてもらっているソフトバンク支店へ新しいタブレットの操作方法の質問に来て、待ち時間にお話を見ました。私は最近、物事を考えるのが最も適してるのは頭が冴えてる朝だ、と感じるようになりましたので、今仕事無いし、大抵は朝、楽しく投稿を読んだり書いたりするようになりました。三太郎さんの会社はもう夏休み頂けるんですね。きっと優良企業にお勤めなんですね。(^o^)
私は腰の痛みも収まってきたので、午後はまたハローワークへ仕事探しに行く予定。私の人生、こんな調子です。綱渡り人生というのが適してるかも、です。本当、嫌になっちゃう。(´ω`)

#1230 2018年08月13日 18:58:43

三太郎
ゲストユーザー

Re: とりあえず書き込み用

山のアザミさん

私はJWやってなければどんな人生送っていただろうか、とよく考えることがよくあります。
少なくとも、今よりは幸せになっていたのではないだろうかと。
しかし、歴史や人生にタラレバは禁物のようです。
今の自分があるのは、過去における自分の選択の積み重ねの結果。
しつこいようですが、これまた因果律です。原因がなければ結果は生じません。
不幸なことがあると、他者や目に見えない何者かのせいにしたくなりますが、結局は自分自身にあります。
人生卒業の時まで、全てを受け入れて、完全燃焼したいと思っています。(-_-)

#1231 2018年08月13日 20:25:47

山のアザミ
ゲストユーザー

Re: とりあえず書き込み用

三太郎さん
毎回教訓となるお話しをありがとうございます。(^-^)
朝も、直感力についてのお話をしていただきましたが、私、実は非常に心が痛みました。何度経験や学習を重ねても失敗ばかりの半生でしたから。あの時ああすれば良かったとか、そればかりの積み重ねです。一般の家庭のある女性たちとは明らかに異なる生活をしてる私は、頼るところが無いので、日々を生きるのが精一杯です。
しかし、私のような者でも、この楽しく意義ある投稿欄に参加させて頂き、言いたい放題わがままさせていただけることを皆様に心から感謝しているんですよ。本当にありがとうございます。(*´∀`)♪

#1232 2018年08月19日 18:48:33

またい
ゲストユーザー

Re: とりあえず書き込み用

お盆、楽しんでますか?私、久々です。良かった。

#1233 2018年08月19日 20:21:21

元僕
ゲストユーザー

Re: とりあえず書き込み用

こぶさたしております。いろいろ調べたのですが 今一つまとまらないことがありまして質問させてください。
新約聖書に神の名前(エホバ)はでてくるのかという点です。いくつか項目わけでお聞きしたいと思います。
① 新約にはエホバと訳される神の名前は全く出てこない? もしくはヘブライ語から引用して述べている部分には神の名が使われている?

②もし神の名が出てくるとしたら、その新約の聖書写本はどのようなものでしょうか?(新約の原典はもう残っていないと認識しています)

③ 新世界訳は神の名を復元したと言っているが、テトラグラマトンが書かれているにもかかわらず、そこをエホバと訳していない箇所があると、以前どこかで見かけたように思います。確か『イエスを主として神聖なものとし、、、』のくだりで 本当は主のところがエホバであるはずだと書かれていたように記憶しているのですが 詳しい方おられたら教えてください。

④ 神の名が新約には出てこないということであれば、イエスや使徒達は すすんで神の名を使わなかったと結論できるでしょうか?

すべてでなくても1つでもご存知の方がおられましたら よろしくお願いします。

#1234 2018年08月19日 21:50:11

てつてつ
メンバー

Re: とりあえず書き込み用

元僕さんこんにちは 大野教会の中沢牧師さんの エホバという神の名について考える

とか 元エホバの証人の長老の岩村さんの 神のみ名はエホバか 等が参考になるかもしれませんね

編集者 てつてつ (2018年08月19日 22:22:20)

オフライン

#1235 2018年08月20日 00:02:53

つくし
ゲストユーザー

Re: とりあえず書き込み用

元僕さん
こんにちは。新約聖書のエホバの件はものみの塔教義の間違いが如実に表れる部分だと思います。
考えがまとまるといいですね。


まったくでてきません。ヘブライ語から引用して述べている部分にもまったくでてきません。


でてくる聖書写本はありません。ものみの塔も認めています。「神のみ名」23ページに書いてあります。


>テトラグラマトンが書かれているにもかかわらず、そこをエホバと訳していない箇所がある
これは「ものみの塔の主張でいけばテトラグラマトンが書かれてあったということになるにも関わらず、そこをエホバと訳していない箇所がある」という意味でしょうか?
そうであればご指摘の通りペテロ第一3:14-15がその一例になると思います。
他にもペテロ第一2:3とかヘブライ1:10-12などがあります。
いずれも旧約聖書からの引用を含む個所で、引用元の旧約聖書にはテトラグラマトンがあります。


すすんでというより、当時の社会で神の名はもはや発音されておらず、したがってイエスや使徒達もあえてその状況に逆らって神の名を発音したりはしなかったということだと思います。

よろしくお願いします。

#1236 2018年08月20日 00:04:22

元僕
ゲストユーザー

Re: とりあえず書き込み用

てつてつさん ありがとうございます。 上げていただいた資料は以前読んだことがありました。
ザックリと呼んだだけでしたので、勘違いしているところも多々ありました。
③について理解できました。①についてはヘブライ語聖句からの引用箇所にはテトラグラマトン、神の名が出てくるということなのかな?
②についてはよくわかりません ④についてですが、イエスや使徒たちは神の名を進んで使わなかったというよりは、イエス=神として扱っているゆえに名を使わなかったと考察されています。
ただ この点はやはり引っかかります。 イエス=神=聖霊 といういわゆる三位一体であるとして、そのうえでイエスが人の形でいたときに、自分と同じ存在である者に対して、「私の父よ」とか「父よ 私の願いを聴いてくださったことを感謝します」とか「父よ み名の栄光をお示しください、、、そのイエスの求めに答えて天からこえがあった」のくだりなどを読むと 神=イエスとなるのは理解に苦しみます。
自分で自分に呼びかけることなど普通はしないと思うし、自分が自分の願いを聞き届けるなんて言うのはありえない。
それでイエスや使徒達は旧約の神=イエスとは理解していなかったし、そういう形で用いようとはしなかったのではないかな?
そして 当然イエスはイエス エホバはエホバという名前(エホバが正しい発音かということはおいておいて)があった。
そのうえで 何らかの理由でイエスや使徒たちはエホバと言う名前を進んで用いることはなかったのかなと 考えました。
どうでしょうか?

#1237 2018年08月20日 00:11:27

元僕
ゲストユーザー

Re: とりあえず書き込み用

つくしさん 的確にありがとうございます。
③の点 興味深いですね。
①の点 私自身 新約の写本などを見たことすらないので どうなのかなー と思っていましたが やはり全く出ていないのですか、、、衝撃ですね。
ありがとうございました。

#1238 2018年08月20日 00:33:18

元僕
ゲストユーザー

Re: とりあえず書き込み用

てつてつさんが上げてくれた資料、まだすべてではありませんが じっくり読み進めてみましたが 本当に疲れますね。
今まで教えられてきたことが、ここまで嘘に塗り固められていたのかと、、、
2世として生まれ、人生の大半をささげてきたことが悔やんでも悔やみきれず、まだ前に進めずにいます。

これから どうしてゆけばよいのやら、、、

#1239 2018年08月20日 01:31:52

つくし
ゲストユーザー

Re: とりあえず書き込み用

元僕さん

①ですが、ものみの塔自身が発行している「ギリシャ語聖書 王国行間逐語訳」(https://wol.jw.org/en/wol/binav/r1/lp-e/int/E/1985)というのがありまして、これを見ると、よりどころとなっているギリシャ語本文にテトラグラマトンが一か所もないにも関わらず新世界訳がエホバという文字を出してきていることがわかります。
JW信者さんにとっては確かに衝撃です。

#1240 2018年08月20日 01:37:05

つくし
ゲストユーザー

Re: とりあえず書き込み用

元僕さん

>2世として生まれ、人生の大半をささげてきたことが悔やんでも悔やみきれず、まだ前に進めずにいます。

つらいですね。
ちなみに「ギリシャ語聖書 王国行間逐語訳」を見ておくと、他にも新世界訳が自分たちの教えに合わせて聖書を書き換えている決定的な証拠をつかんでおくことができますよ。
教義が覚醒の原因の人はぜひ知っておくといいと思います。

#1241 2018年08月20日 17:25:17

ラハム
メンバー

Re: とりあえず書き込み用

JWは集会などで質問に答えることを
「注解」とか「注解する」といいますね。
これは英語ではどう表現されているのか知りたいのです。
現在、JW関係の書物で英文を翻訳された
日本語の校正をしています。
英文と照合しつつおこなっています。
どなたか英語に堪能な方、ご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

オフライン

#1242 2018年08月20日 17:27:53

元僕
ゲストユーザー

Re: とりあえず書き込み用

野の花さん ありがとうございます。 私も40代です。 家族も子供もいます。
生活は不自由なく送れる環境にあるのが救いです。
ただ、やはり組織の中だけで生きて、外にはいっさい友達もいませんし近所づきあいや親戚とのやりとりもなかったため、今は家でほとんどを過ごしています。趣味もなく外に出ることもほとんどありません。買い物ぐらいです。
組織を恨んで一生愚痴を言って人生終わりとはなりたくないと思っていますが、まだ抜けきれません。
新しいことをやる気力が出てこないです。
組織がつぶれてくれたら、組織の中で表面上でも親しかった人たちが目ざめてくれたら、、とかなわぬ夢を見るばかりです。

#1243 2018年08月20日 22:39:27

元信者
ゲストユーザー

Re: とりあえず書き込み用

ラハムさん

英語に堪能ではないですが、英語圏で会衆に交わっていた時には注解を”コメント”と言ってました。”他に注解は?”=”Any Comment?" のように。

#1244 2018年08月20日 23:13:28

現信者
ゲストユーザー

Re: とりあえず書き込み用

もの塔司会者の長老が時々「自由にコメントをお願いします」と言ってます。
日本人には「コメント」より「注解」の方がしっくりくるんですが。
というか長年の習慣ですかね。
「注解」で慣れてるから。

#1245 2018年08月21日 08:23:53

ラハム
メンバー

Re: とりあえず書き込み用

元信者 さんの発言:

ラハムさん

英語に堪能ではないですが、英語圏で会衆に交わっていた時には注解を”コメント”と言ってました。”他に注解は?”=”Any Comment?" のように。

ありがとうございます。

オフライン

#1246 2018年08月21日 08:27:59

ラハム
メンバー

Re: とりあえず書き込み用

現信者 さんの発言:

もの塔司会者の長老が時々「自由にコメントをお願いします」と言ってます。
日本人には「コメント」より「注解」の方がしっくりくるんですが。
というか長年の習慣ですかね。
「注解」で慣れてるから。

現在でも日本語では「注解」なんですね。
「コメント」に変化しつつあるのかなあ。
ご返事をありがとうございます。
研究生だったとき「注解」って何だろうって思ったものです。

オフライン

#1247 2018年08月21日 13:12:11

鬼太郎
メンバー

Re: とりあえず書き込み用

確かに『注解』は本文に沿う注釈といったニュアンスですが、、
『コメント』と言うと補足的な意見や、場合によっては自身の意見を述べる といったニュアンスですね。
日本では、組織に都合のよいイエスマン養成のために、上手く訳したのかな? と考えてしまいます。

オフライン

#1248 2018年08月22日 08:53:01

山のアザミ
ゲストユーザー

Re: とりあえず書き込み用

最近の皆様のお話を見させていただき

私はある、長老を思い出いだしました。
その方は今70歳位になられるかと。大都会に生まれ、親はホテル経営してて、彼は高校生の頃から学び、大学は中退し、親が早死にするとホテルを売り、特開の長老として地方に住み、その地域にご自分の資産で4件の王国会館を建て(2件は併合)ました。彼は頭も良く、純情な人柄で、彼の講演は人気があり、県外の会衆からの講演依頼も頻繁でした。30代で特別開拓者を降り、独身のままその後その地区に住み、新聞配達、学習塾で生計を建て今も長老として人々から慕われているようです。またお若い頃は美男子でしたからなおのこと彼に憧れて組織に入る女性も多かったようです。この方を思い出す都度、私はある聖書の一句が頭に浮かびます。今は聖書は見ないからはっきりではないが、確か、「人生の全てを真理に捧げた者にとって、それが偽りであったなら、その者は、この世で最も憐れな者となる。断じてそうなならないように」とかのニュアンスの誰かの言葉です。彼はおびただしい書物を読む読書家ですが、機械文明を嫌っているのか、携帯持たず移動手段は自転車。(今はわかりませんが)パソコンは一切見ない方でした。組織に忠実ではありましたが曲がったことを嫌う潔癖家でしたから、組織の嘘は耳にして気づいているはずですが。未だに「それは背教者から来るもの」と宣言してるなら、実に此の世で最も憐れな者であることは真実になってしまいます。
人々の信頼を集めていたので彼が会衆で皆の前で事実を宣言しない限り、多くの人も被害者のままいるのです。自分の資産を投じて、(偽りの)真理の為に人生全てを捧げたその長老を説得出来るのは誰でしょうか?真の神しかいないかもしれませんね。悲しい実話です。(´- `*)

#1249 2018年08月22日 22:25:38

三太郎
ゲストユーザー

Re: とりあえず書き込み用

山のアザミさん

真の神が説得しても、その長老さんは「これはサタンの誘惑かもしれない」と考えてしまうかもしれませんよ。(笑)

長年どっぷりとJW組織に浸かっていると、そういうロジックが自動的に働くようになっています。
楽園における永遠の命というニンジンを目の前にチラつかせながら。
ノーベル洗脳賞があったらJWは筆頭候補でしょうね。

#1250 2018年08月22日 23:04:49

山のアザミ
ゲストユーザー

Re: とりあえず書き込み用

三太郎さん

ご返信ありがとうございます。
何しろ、午前中から誰が、どんなお返事くださるか楽しみに待っていたのに、眠ってしまわなくて良かった。(^-^)
朝は7時までに、早朝の仕事あるので、少し憂鬱。血圧低く、朝早くが苦手だから。
でもせっかくの仕事だから楽しく行って来ます。返信見て元気出ました。
しかし、非常に面白い表現方法、、私はそれに感心しています。
  私事ですが、今日はまた暑さに加え、他の問題も生じた一日で、楽しくなかったから。でも一掃出来ました。お疲れなのにお返事くださり
お気遣いに心から感謝致します。٩(^‿^)۶

クィック投稿

メッセージを書いて送信してください。

Board footer