ログインしていません。

#1 2013年09月12日 17:22:17

u-chan
ゲストユーザー

ヨブ記38:7の解釈について

glasses 初めまして

いつも勉強させてもらってます。
今、私なりに1975についてのまとめをしています。

で、ここの記事の「第3部 その時、あなたならどうしましたか?」の中で

•聖書によるとアダムとエバが創造されたときに「み使いたち」もそれを見ていたことが示されています。(創世記 1:26,27;ヨブ記 38:7)

とヨブ記が参照されています。

ユブ記が「み使いたち」もアダムとエバが創造されのを見ていたことになるのが、
理解できません。

ヨブ記は「被創造物であるヨブに創造の時のことが分かるはずがない」と言っているのではないかと思うのですが・・・。

すいません、どなたか教えてもらえませんか。

#2 2013年09月12日 21:32:37

カレブ
Administrator

Re: ヨブ記38:7の解釈について

u-chan さん こんにちは。

以下が ヨブ 38:7 に関する ものみの塔協会の見解です。

*** 何 第10章 97ページ 3節 霊の被造物―人間にどんな影響を与えていますか ***
聖書は,地の基が置かれた時,「神の子たちがみな称賛の叫びを上げはじめた」と述べています。(ヨブ 38:4‐7)ですから,み使いたちは人間が創造されるずっと前から,地球が創造される前でさえ存在していました。

*** 何 第10章 97ページ 4節 霊の被造物―人間にどんな影響を与えていますか ***
忠実な霊の被造物は最初の人間たちが創造されるのを目撃した後,人間家族が大きくなり,神の目的が達成されることに鋭い関心を示してきました。(箴言 8:30,31。ペテロ第一 1:11,12)

神の子たち=御使い/天使 という解釈は伝統的キリスト教においても同じです。
なのでヨブ記は 人間であるヨブが創造の時を知らないであろう と指摘する一方
御使いたちは それを知っているのであると言っております。

いかがでしょう。

オフライン

#3 2013年09月12日 22:24:31

u-chan
ゲストユーザー

Re: ヨブ記38:7の解釈について

エホバの証人研究さん

ありがとうございます。

「神の子=イエス・キリスト」とい短絡させてしまってました。
旧約にイエスが出てくるのがおかしいですよね

新世界訳の脚注にも「み使い」の注釈がありました。
解説本にも「 angel 天使=み使いともいう・・」と解説されていました。
聖書解説本ではなく、ちゃんと通読しないとダメですね。

初歩的な事でお手数かけて、申し訳ありません。


※現在、研究生妻と話をするために資料を
手書きでまとめています。
予言変遷編、二世・教育編、児童虐待編、
等にまとめる構想です。
こちらの研究記事と「良心の危機」で
予言変遷編を作成中です。
あまり妻を追い込まず、じっくり話していくつもりです。
こちらの記事には本当に助けられています。
ありがとうございます。
出来上がったらアメブロで公開する予定です。

末文にて失礼かとも思いましたが、
感謝の気持ちをお伝えしたく、
一筆添えさせていただきました。

#4 2013年09月12日 23:41:34

カレブ
Administrator

Re: ヨブ記38:7の解釈について

u-chan さん
研究生の奥様のために資料を準備されていたのですね。
予言変遷編、二世・教育編、児童虐待編
分類として とてもわかり易いものだと思います。
アメブロ公開も楽しみにしています。

オフライン

クィック投稿

メッセージを書いて送信してください。

Board footer