ログインしていません。

#1 2013年04月24日 16:51:47

albatross
メンバー

宦官を奨励するエレミヤの本

今週の聖書研究は独身を保つ事が重要であると言う内容です。独身だからすぐに宦官と結びつけるもみの塔は異常では無いでしょうか? 確かにマタイ19:11,12 には閹人の話が出ていますが、集会に出席している子供たちへの影響が甚大ではないでしようか? 一体どこの世界で、女性、子供たちに、宦官だの、閹人など話し合う必要があるでしょうか? 耳にする必要がどんな根拠であるのですか?子供たちがトラウマになるか心配です。私に子供がいたら連れていきませんし、聞かせんません。皆さんのご意見を御聞かせください。

オフライン

#2 2013年04月24日 18:44:07

カレブ
Administrator

Re: 宦官を奨励するエレミヤの本

これでしょうか?
http://wol.jw.org/ja/wol/d/r7/lp-j/1102 … 1%99&p=par
↑↑↑宦官・閹人で検索したら出てきました

エレ 第8章 92–102ページ
あなたはエレミヤのように「生きつづけ」ますか

エレミヤの生き方は,彼の音信の信頼性を高めるもの,来たるべき裁きの重大性を強調するものとなりました。
そしてついに,その災いが実際に臨みます。人肉を食らうまでになり果てた人々の気持ちや,
愛する人の遺体が腐っていくのを見た人々の気持ちを想像できますか
。(エレミヤ 14:16を読む。哀 2:20)
ですから,結婚していないエレミヤは哀れではありませんでした。18か月の攻囲とそれに伴う大虐殺によって
多くの家族がぬぐい去られますが,エレミヤは配偶者や子どもを亡くす悲しみを味わわずにすむのです

初めて読みましたが
これはびっくりですね。

この章全体にわたって聖書の言葉の適用の仕方が普通じゃないですね。
クレージーだと思います。

長年ベテルや旅行する監督で子供持たずにいると感覚がおかしくなるんでしょうね。

とにかく子供の教育によくないので albatrossさんの言っていることは正解だと思います。

オフライン

クィック投稿

メッセージを書いて送信してください。

Board footer