ログインしていません。

#476 2017年01月20日 19:54:38

元証人
ゲストユーザー

Re: 信仰を維持する

さやか666 さんの発言:

いえいえ

実際どうするのですか

キャパオーバーになったら公立学校のお世話になった方が良くないですかね?


ほんの少しの質問でこの有様

いつ私の場合が誠実な質問に対して罵声を浴びせましたか。

#477 2017年01月20日 19:55:44

元証人
ゲストユーザー

Re: 信仰を維持する

いつ私が誠実な質問に対して罵声を浴びせましたかに訂正。

#478 2017年01月20日 19:55:50

さやか666
ゲストユーザー

Re: 信仰を維持する

ね、実際どうするのですか?

#479 2017年01月20日 19:56:57

さやか666
ゲストユーザー

Re: 信仰を維持する

答えれない質問をした子にどう接するか

それすら答えられないのですか?

#480 2017年01月20日 19:57:51

元証人
ゲストユーザー

Re: 信仰を維持する

さやか666 さんの発言:

ね、実際どうするのですか?

ホームスクールをやっている人にお尋ね下さい。

#481 2017年01月20日 19:59:58

元証人
ゲストユーザー

Re: 信仰を維持する

さやか666 さんの発言:

答えれない質問をした子にどう接するか

それすら答えられないのですか?

いつ誠実な質問をした人に罵声を浴びせましたか?

それすら答えられない粘着。

#482 2017年01月20日 20:00:21

さやか666
ゲストユーザー

Re: 信仰を維持する

考えてくださいよ

あなたは

答えられない質問をした子にどう接するの?

#483 2017年01月20日 20:04:51

元証人
ゲストユーザー

Re: 信仰を維持する

さやか666 さんの発言:

考えてくださいよ

あなたは

答えられない質問をした子にどう接するの?

答えられない質問とは具体的に何ですか?

曖昧過ぎるんですよ。

#484 2017年01月20日 22:24:27

KAO
ゲストユーザー

Re: 信仰を維持する

さすがに日中投稿された内容にこの時間から全て目を通すのは無理ですぅ~(汗)

とにかく元証人さんの「最新学説」(*結論は全て中世以前に逆戻り「聖書に書いてある通りのことが起こった」)はよく分かりました!
そんな「最新学説」よりも、みなさんこっちの方が大いに関心あると思いますよ。

【KAOの引用】
元証人さんはなぜ、ダビデとソロモンが聖書に書いてある通りのBIGな王様だったと信じないといけないと思うのですか? また、なぜ新約各書の著者が、数世紀も後の教父たちの伝える伝承通りだと信じないとクリスチャンの名に値しないと思うのですか?
元証人さんの考える「宣教」は、同じ信仰箇条の信奉者で全世界を満たすことですか?
元証人さんがJW時代に学んだこととは何ですか?」

#485 2017年01月20日 22:31:28

さやか666
ゲストユーザー

Re: 信仰を維持する

これは、すいません曖昧でしたね

ホームスクールで検索してたら、私なりに納得のいく「建て前」みたいなやりとり有りましたのでokです

社会の無理解に苦しむ親御さんのために、しっかり理論武装されてるんです

なんだかインフォームドコンセントだの輸血拒否の資料思い出しちゃいましたけどね


どうぞ、キメラ証人さんの発表をお続けください

#486 2017年01月20日 22:32:33

さやか666
ゲストユーザー

Re: 信仰を維持する

あ、kaoさん挟まりました

ごめんなさい

上の質問に対するレスです

#487 2017年01月20日 23:22:52

KAO
ゲストユーザー

Re: 信仰を維持する

てつてつさん
ネットには何でも掲載されているんですね。動画にはビックリ! 再現映像のイガエル・ヤディンのそっくりさんは笑えました。
建国後間もないイスラエルが、なぜエジプトをはじめとするアラブの強国と3次に渡る中東戦争に勝利できたのか? それは中東支配を目論む欧米大国の思惑と、それを全面的に支持するキリスト教の「聖地」イデオロギーの故です。大量の武器供与を受けていたんですね。十字軍は中世の話と思っている人が多いですが、現代ではキリスト教国は巧妙に背後に隠れています。
私の記憶では、90年代に至ってもイスラエル広報局は、聖地発掘ツアーのようなものを企画し、一般人相手に「パレスチナ=約束の地」というイデオロギーの吹き込みに躍起になっていました。

山我哲雄先生の論文も興味深く読ませていただきました。以前同じ教会に籍を置いておりましたので個人的にも親しくさせていただいている先生です。直接教えを受けた訳ではありませんが、山我先生には旧約関連の神学書の著書・翻訳書がそれこそ山ほどあり、学生時代にはそれらの恩恵を受けて研究を進めたので、ある意味指導教授以上にお世話になった方です。
それが上京して出席し始めた教会に偶然山我先生本人がいらっしゃって驚きました。その後出版された本の一部は、署名入りで先生から直接いただいた物で今でも大事にしています。最近は私自身が教会から足が遠のいているので、ご活躍を遠くから拝見しているだけですが・・・
先生は長らく北海道の大学に勤めておられますが、東京出身で教会籍もずっとそのままでいらっしゃいます。しょっちゅう礼拝で見かけるので、「先生ほんとに北海道で仕事してるの?」と私が言うと、「だって学会は全部東京であるからさ~」というのが毎回の挨拶みたいなものでした。
学会もでしょうが、先生の著書・翻訳書の多さを考えると、出版社との打ち合わせも相当の回数にのぼると思います。

『マサダ』『バル・コホバ』ポチってみてくださいよ! ヨセフスの『ユダヤ戦記』と併読で。紀元70年のマサダ要塞でのローマ軍による長期にわたる攻囲戦。最後は、太平洋戦争のサイパン島や沖縄戦で日本人が経験したような軍民一体となっての玉砕、集団自決という悲劇的な結末を迎えるのですが、その痕跡が次々と掘り出されてゆくのです。涙なしには読めないくだりもあり、気をつけて読まないと、「よし、私もユダヤ人国家を支持しよう!」と無条件で思わされる内容です(怖)。現在ではイスラエル国防軍の入隊式もこのマサダ要塞遺跡で実施されていて、愛国心を極限まで高揚させる舞台装置になっています。

バル・コクバも高校世界史で出できませんでしたっけ?たしかローマ側の視点に立って「バル・コクバの乱」などと記載されていたと思いますが、ユダヤ側の視点に立てば立派な独立戦争です。バル・コクバ自筆の書簡なども発見されます。定価は高いですが古本なら最近安いみたいですよ。

#488 2017年01月21日 00:22:56

元証人
ゲストユーザー

Re: 信仰を維持する

KAO さんの発言:

私の書き込みを全文引用されるわりには、個々の指摘は全部スルーして今度は別の本ですか? 杉本牧師はもうお払い箱なんですね。
どの本も手元にありますけど、私には、そんなにお花畑のちょうちょみたいに、あちこち見て廻るような自由時間はありませんよ。
そして最後の捨てゼリフは必ず、「KAOはクリスチャンに非ず」ですか。そうですよ、少なくとも元証人さんの定義するクリスチャンにはあてはまらないでしょう。

どの本も手元にある割には否定派の書物だけに偏って紹介しているように見えますが。

ちょうちょみたいにあちこちつまんでるのはあなたではないですか?暇がないなら児童への教育に専念していればいいんですよ。

私の定義するクリスチャンには当てはまらないですと?
聖書の定義するクリスチャンに当てはまらないの間違いでしょう。まず、あなたはキリストの神性を認めていますか?処女懐胎を否定していませんか?

聖霊によらなければ、誰もイエスは主であるとは言えないのです。

イエスは偉大な人間だったが神ではなく後に神格化されたとか、神が受肉したのではないが、ある意味神だったというようなのは無しです。

聖書はキリスト以外に救いはない事を述べているからです。
キリストを主(YHWH)とは認めないが、よき人物として参考にする事により救われたというような意味で、「イエスは我が救い主」という言うのも聖書の教える「救い」ではありません。
以前から問い続けている、あなたは救いの確信はあるでしょうかとか、キリスト教ではない自覚はあるでしょうかといった問いに明確に答えないのはなぜですか。



KAO さんの発言:

昨夜の書き込みは、わざと、同じ発掘隊で活動した研究者同士の、「テル・ダン碑文」についてのそれぞれの「評価」を対比させました。それは「最新の学説」にこだわる元証人さんに、学説というものは古いか新しいかではなく、資料の示す真実に向き合う姿勢を持ち合わせているかどうかという点が問題であることを示すためです。

私がそれらに関して諸説ある事を知らないとでも思っていたのですか?


KAO さんの発言:

杉本牧師はフィンケルシュタインらに対し、
「純粋に考古学的な歴史復元をすると主張しているが、彼らも独自の前提から恣意的な資料解釈をしている」(P9)と書いています。しかし、一般向け公刊本の中で「テル・ダン碑文」について、故意に碑文の文言の半分しか紹介せず、それを「ダビデ王国の存在した証拠」だと結論したのは誰ですか?こういった資料提示のやり方は、某組織の方法を彷彿とさせます。
それに対し長谷川氏の「王朝の創始者は伝説上の人物であってもかまわない」という指摘は、彼は口にこそしていませんが、「記紀神話」を通して天皇家による万世一系の「王朝」を信じ込まされた日本人を念頭に置いた、日本人研究者ならでは洞察と私は感じます。

某組織の方法を彷彿とさせるのはむしろ、「聖書時代の秘宝」の本などを都合よく著者の見解と異なる仕方で不誠実に引用して、別の箇所を太字で強調するささら氏のような人物でしょう。
さらには、書いた人物の年齢から考慮に値しないと述べながら、年齢の事を言っているのではないなどとコロコロ変わるのもどこかの組織のようです。


また、長谷川氏は聖書を全て受け入れている訳ではないものの、「ダン碑文自体は決して直接的な証拠にはなりえないものの、その発見によってダビデが歴史的に実在していた可能性はかなり高まったと言えるだろう。」

と聖書考古学p155で述べていますね。

もちろん、あなたは実在は否定していませんが、見ている他の人の参考として指摘しました。
また、あなたの感想とはいえ、長谷川氏が口にしてもいない事を勝手に付け加えるのもどうかと思いますが。


KAO さんの発言:

とはいえ神学緒科は、結局のところ実証科学ではないので、より説得力のある学説を求めて新陳代謝を繰り返す運命にあります。イスラエル史分野では、長らく初期イスラエル像の不動の前提とされたM・ノートのアンフィクチオニー仮説などが完全に過去のものになったように、フィンケルシュタインの説も必ず古くなる時代がくるでしょう。これは当たり前のことです。パレスチナでの「新発見」に一喜一憂するのは聖書原理主義者くらいのもので、先の「テル・ダン碑文」の話をもう少し先に進めれば、この種の「新発見」には、必ずといっていいほど「新たな謎」というオマケがついてきます。
碑文の中でアラムの王は、この2名の王の殺害を自らの武勲として記していますが、聖書によると、ヨラム王に仕えていたイスラエルの将軍イエフによるクーデターということになっています。こういった矛盾点の解明は、まだまだ今後の課題ということになるでしょう。

時に聖書の記述と他の記録に食い違いがあるのも事実であり、それが課題となる事もあります。
しかし、例えばイスラエルに負けた側が自分たちに不利となる記録を残さなかったという可能性もあり、食い違いがあるからといって聖書が間違っているという事には必ずしもなりません。


KAO さんの発言:

元証人さんはなぜ、ダビデとソロモンが聖書に書いてある通りのBIGな王様とだったと信じないといけないと思うのですか? また、なぜ新約各書の著者が、数世紀も後の教父たちの伝える伝承通りだと信じないとクリスチャンの名に値しないと思うのですか?

むしろ逆になぜあなたは、聖書と違ってダビデやソロモンが偉大な王でないと考える必要があるのでしょうか?

また、私は著者が伝承通りだと信じないとクリスチャンではないなどと書いた覚えはないですが。
著者が分からないなら、使徒達に近い時代の使徒教父たちの伝承を信じる根拠もあり、マタイ、マルコ、ルカ、ヨハネ教団の者らが編纂したとしても、マタイ、マルコ、ルカ、ヨハネに通じるものであるから、それらの人物の書としても何ら構わないという当たり前の事を言っているに過ぎません。


KAO さんの発言:

元証人さんの考える「宣教」は、同じ信仰箇条の信奉者で全世界を満たすことですか?
元証人さんがJW時代に学んだこととは何ですか?


主よ、主よと言う者がみな天の御国に入るのではなく、麦と毒麦の例えもあるのですから皆が同じ考えになる訳ではありません。

では、あなたの考える『正しいキリスト教』とは聖書の権威も認めず、ある部分は正しく、ある部分は間違い、或いは神話、創作とし、キリストの神性も認めないものですか?

それがあなたの『宣教』ですか?

あなたが教会で学んだ事は何ですか?15で受けた洗礼は、なんちゃって洗礼だったのではないですか?
救いの確信もない者が神学を学んでしまった典型のように見えますが。


KAO さんの発言:

ここで元証人さんに「いのちのことば社」の本をお奨めしておきます。
『新約聖書と批評学』(G・E・ラッド、いのちのことば社、2014)。ここには福音書の著者問題についてこう記しています。

「聖書は、人間の言葉の編集物である(「である」に傍点)のです。聖書の各書は、その著者・年代・起源が今のところまだわからないとしても、ある場所・ある時・ある人によって直接創作されました。他の諸書は、福音書が最も有名ですが、口頭様式で保存されてきた伝承の文書化を具現しており、ある場合には、年代・著者・起源に関する事実を確実に言うことができません。聖書のいくつかの書物の特定の背景について無知であることは、各書が所与の歴史的起源を有しており、ある観点からは純粋に歴史的、人間的、文学的な所産と見ることができるという事実を、割り引くことにはなりません。」(P21~22)

この本のエラスムスや「textus receptus」(公認本文)を紹介する章などを読むと、B・D・アーマンの著述とほとんど変わらないどころか、より詳細かつ批判的=客観的な印象さえ受けます。彼は「人間のことば」が、いかようにして同時に「神のことば」でもあり得るのか、という問題に真正面から答えてくれていると思います。

聖書は人間が書いたものです。それは聖霊の導きによるものとはいえ、各人の考えも反映されたものです。


旧約時代の記述もろくに認めず、キリストの神性をも否定するあなたの言う『神の言葉』とは一体何を意味するのでしょうか。

#489 2017年01月21日 00:37:48

元証人
ゲストユーザー

Re: 信仰を維持する

てつてつ さんの発言:

KAOさん 書き込みありがとうございます ネイサン・ブラウン訳確認できて エホバだわ~!の一日でよかったですね ナザレのイエスの購入に少し殺意を感じるのですが... あとが楽しみです ワクワク

先日 解説してくださった 聖書という書物 半分くらい読んだ「細かい字のところはほとんど読まず読んだというよりもながめたとかとりあえず開いた程度 です」のですが もっと洞察や辞典みたいなのかなと思って敬遠していたのですが 意外と読みやすい文体です その中でちょっとパウロの回心のところが出ていて噴いてしまいました

271ページ
パウロの有名な「回心」の物語。熱心なパリサイ派ユダヤ教徒だったパウロは、ダマスコスに居るキリスト教徒を弾圧しようとして、そこに出かけて行った。その途中で、炎天下、多分日射病でも起こしたのだろうか、幻覚症状を起こす。つまり、パウロのつもりでは(またその伝説を信奉した使徒行伝の著者などのつもりでも)、そこで「生けるキリスト」に出会い、その声を聞いた、というのである

まあ全体的にこんな感じの本なんですけど 「馬鹿にしているのではなく 事実と思われることを田川節で表現しているような感じです」

今まで自分は
神様が地球や人間を含め宇宙全てを創造された
その時代に応じて必要なものを ご自分の僕を通して啓示してこられた「旧約聖書」
旧約の終わりにユダヤ人ひいては全人類に救いもたらすためご自分の御子イエス地上に遣わす
ユダヤ人とうとう一線を越えて神の子イエスを殺す
イエスの弟子たち復活見て強められ各地でイエスのこと伝道
同時に神の霊感受けた新約聖書の各書が記され 律法が廃されイエスが旧約で予言されていた約束のメシアであることまたクリスチャンとしてのありかた ハルマゲドン後の希望など最後までの道しるべが記される「原始教会ではきっちりとした正しい教え姿があったがだんだん時の経過とともにくずれていくが終わりのときに正される」

みたいに考えていたのですが

どうもこの本といままで得た情報組み合わせて考えてみると
旧約の部分は歴史的に正確な部分もあるが 神話や教訓的なおとぎばなしも多い
イエスの時代のイスラエルでの生活は古くなって非現実的な律法や儀式またはパリサイ人その他のガチガチの体制で大変息苦しいものだった
イエスはそれに対して律法は本来そういう意味ではないと説いた一教師「ルターみたいな」だった が当時の既得権益を得ているグループからうとまれ殺される
イエスの弟子たち ちらされ 各地でイエスのことしゃべる
律法はパリサイ人のいうような厳密な仕方で守らなくてよい その精神が大切という簡単かつ自分たち「ユダヤに住んでいないユダヤ教の人たち」にとってもつごうのよい教えはすぐにその人々から受け入れられところとなる パウロのイエスさえ信じれば救われるという 教えはなおのことよい「北陸に浄土真宗 ナムアミダブツ と となえさえすれば救われると いう教えがひろがったのと少し似ていると思います」

270ページ
このことを我々の主題に関して言えば、ヘレニズム的諸都市のキリスト教は、「十二使徒」やパウロが伝えたのではなくて、彼らが到着する前からすでにそこにはキリスト教が根づいていて、使徒たちはただそのことを発見するにすぎないのである。つまり、特定の教団指導層の意図に応じてキリスト教が広められたのではなく、ほとんど自然発生的とでも言うべき仕方で、各地の都市にキリスト教徒が出現している。すなわち、ヘレニズム的都市の状況がおのずとキリスト教を引き寄せていったのである。もちろん前者、つまり教団の指導的宣教者が意図した部分もないわけではない。しかし、彼らの意図をはるかに超えて、あるいは、彼らの意図に関わりなしに、初期キリスト教は、ほとんど自然発生的と言ってもいいくらいに、地中海世界のヘレニズム的都市に広まっていったのである。そのくらいに、ローマ帝国支配下のヘレニズム都市の生活状況にうまく適した宗教が誕生した

そのうちにイエスのことを知らない世代となりイエスの言ったことがあいまいになってくる「原始教会はカオス状態」がすでに宗教グループとしては各地で「とくにヘレニズム都市」で機能している それでヘレニズム都市にいる頭の良い2-3次の弟子たちが福音書や他の色々なキリスト教関連の各自の考えやもっている情報からの神学的な考察の文書たくさん書く「これで全てがギリシャ語でかかれている説明がつく また旧約の神の名エホバを用いなかったのも 自分たちは旧約を捨てたのではなく 神の意思によって旧約という古い腐りかけた木からでる新しい芽のような一連の流れから生まれたものであるが 旧約の神にはとらわれたくないという気持ちのあらわれかもしれません」

さらに宗教グループが大きくなり 支配者グループに目をつけられ脅威と思われ迫害されるがなくならないし それよりもその教えを利用したほうが都合の良いことに気づき国の宗教となる「王様は神から任命されている 今は悪くても神様が正すからとにかく従え それまで忍耐しろ 信者は暴力はいかん 王様はいいなど」

さらにさらに宗教グループおおきくなり教えが混乱する というわけで  イエスの死後いろいろな人が書いた文書から このあたりなら都合よいだろうという文書が選ばれ正典というお墨付き与えられ新約聖書となり 自分たちのいうこと聞かないもの異端として魔女狩りをする  それでも聖書の中身お互いにかなり矛盾しているがそこは読ませないことと異端審問という暴力で おさえこむ それでついに中世のような王様と教会が無知な一般大衆を支配するという システムができあがる

131ページ
正統派教会が正典を作ることの基本の目的の一つは、それにあてはまらないキリスト教の他の流れを「異端」として排除するためだったのだから。自分たちの内部だけのことなら、それほど厳密なものは必要としない。他を排除する基準を必要とする時にはじめて、厳密な境界線を必要とするのである。正典結集と異端排除は、ほとんど同義語に近い。

そのあと いろいろ と 現代に続く.....

という 考えになってきました
というわけで 聖書に創造者なる神が特別に関与したことはないという結論になり 聖書は別に神様の聖なる本ではなく たんなるほかの本と識別する記号になってしまいました 「というか 聖書ほど 戦争 争い 奴隷制の正当化 民族の抹殺 などの 原因になった書物はないでしょう もし本当に悪魔がいるなら聖書こそ悪魔サタンの最高傑作です!」 ああーとうとう落ちるところまで落ちて てつてつベイダーのできあがりです えーんえん cry 「いやまだ創造者なる神は信じているので 最下部までもう一段あります 進化論を信じ神を否定するようになれば完璧です」

まだ全部読んでないし なんだかとりとめのない文になってしまったのですが 忘れるといけないので勝手に書き込みました 適当にスルーしてください またよろしくお願いします

追伸
最後の三分の一くらいはそれぞれの写本や翻訳の特徴などを述べていましたので あまり真剣に読みませんでした 自分にとっては聖書「この本の場合は新約の部分」が神様が人間に霊感与えたのかどうかが一番重要なのでそうでないとわかれば それ以上細かいことを調べることは無意味なことで時間の無駄だと思いました

KAO さんの発言:

てつてつさん
いやはや、たった一晩で見事なまとめ具合ですね! 教師根性で評価を付けさせていただくと、リーディングレポートとしてはAをあげてもいいんじゃあないでしょうか?

私は今にして思うのですが、高校出たての現役生に神学校の勉強は10年、いや20年は早かったと思っています。社会に出て様々な経験をしてから、当時読んでもよく理解できなかった本が、ようやく理解できるようになってきたと実感しています。自分の経験と結びついてきたと言ったらいいでしょうか。ここに集う元JWの方々が、情報統制下にあったこれまでの分を取り戻す勢いで情報を集め、乾いた大地が雨水を吸い込むように吸収してゆく様は、神学校6年間のカリキュラムを、わずか1~2年で修了しているようにさえ思います。私もまた学ぶ意欲が湧いてきました(割ける時間はもうありませんが・・・)。

組織は高等教育を否定しますが、「資格」を問わないのであれば、大学など行く必要もないのだなとさえ思います。書物を批判的に読み、こういった場で討論を積み重ねれば、あらゆる方向に地平が広がってゆくでしょう。
組織は信者の思考を狭い範囲に押し込め、隷従させていこうというのでしょうが、それがエホバの意図であったはずはありませんね。

実は、神は命の木の実を食べてほしかったからこそ、そんな物を楽園のど真ん中に置いたんですよ。おまけに、食べたくなるようにわざと「それだけは食べちゃダメ」なんて言っています。
まともな親なら、子どもがどういう行動をするか判ろうというものです。


あんな文章にAをあげるとか、それに続くあなたの考えを見る時に、とてもあなたをクリスチャンとは呼べません。

#490 2017年01月21日 01:11:44

良い子556
ゲストユーザー

Re: 信仰を維持する

元証人 さんの発言:

あんな文章にAをあげるとか、それに続くあなたの考えを見る時に、とてもあなたをクリスチャンとは呼べません。

うん、KAOさん、元証人さんにクリスチャンと呼んで貰わなくて良いってよ。

真のクリスチャンは元証人さんだって、
だから聖書の根幹の教えをオ"シ"エ"テ"ヲ"~

#491 2017年01月21日 05:28:43

元証人
ゲストユーザー

Re: 信仰を維持する

良い子556 さんの発言:
元証人 さんの発言:

あんな文章にAをあげるとか、それに続くあなたの考えを見る時に、とてもあなたをクリスチャンとは呼べません。

うん、KAOさん、元証人さんにクリスチャンと呼んで貰わなくて良いってよ。

真のクリスチャンは元証人さんだって、
だから聖書の根幹の教えをオ"シ"エ"テ"ヲ"~

あなたたちは聖書の中に永遠の命があると考えて、聖書を研究している。ところが、聖書はわたし(イエス)について証しをするものだ。



根幹、真理はイエス・キリストです。



「私があなたがたに最も大切なこととして伝えたのは、私も受けたことであって、次のことです。キリストは聖書の示すとおり、私たちの罪のために死なれたこと、また葬られたこと、また聖書の示すとおりに、三日目によみがえられたこと、」(第1コリント15:1-4)




「しかし、このわたしには、わたしたちの主イエス・キリストの十字架のほかに、誇るものが決してあってはなりません。」

#492 2017年01月21日 05:29:01

さやか666
ゲストユーザー

Re: 信仰を維持する

ヤングマスクさんがヤコブ級とは何ぞやを語る事がありますが、キメラ証人さんも受け答えに窮すると突然クリスチャンとは何ぞやを持ち出します

ちなみに「じゃあ、ヤングマスクさんが人類を救う預言者なんですか」と尋ねると「そうです」とは言わないんだな


なんぞやを少しずつ思い出してみますか

まずあれですか インディアンを虐殺しない、これは大切ですね。

インディアンを虐殺するような奴はクリスチャンではないです。

これって大切だよね、枝葉扱いしないでね

#493 2017年01月21日 05:34:05

元証人
ゲストユーザー

Re: 信仰を維持する

ささらほーさらさんが受け答えに窮すると他の人間に丸投げ。

KAOさんが受け答えに窮するとスルーかリアルタイムでないとついていけない発言。

666は支離滅裂で突然意味不明な質問を始める。

#494 2017年01月21日 05:36:00

さやか666
ゲストユーザー

Re: 信仰を維持する

あと、うーん

ブッシュ大統領みたいな奴もクリスチャンではないよね

キメラ証人さんはブッシュさんと全然違うもんね

#495 2017年01月21日 05:38:31

さやか666
ゲストユーザー

Re: 信仰を維持する

お、ちょうどよいところにキメラ証人さんご本人がいるではないですか

●インディアンを虐殺しない

●ブッシュ大統領みたいな奴はダメ


他、何かありますかね?

#496 2017年01月21日 05:44:49

元証人
ゲストユーザー

Re: 信仰を維持する

私ですか。

私は神の目から見たら取るに足りない人間でしょう。

しかし、イエス様の十字架の血潮による贖いにより、義とみなされるのです。


人は信仰によって救われるのです。


アーメン。

#497 2017年01月21日 06:03:47

さやか666
ゲストユーザー

Re: 信仰を維持する

以前、神学校の門の前で待ち伏せしてた方がいると経験を語って折られましたが

在学中のアメリカはブッシュ大統領ではないかもしれませんが

そのような学校でもブッシュ大統領というのは煙たがられてるんですか?

#498 2017年01月21日 06:43:43

元証人
ゲストユーザー

Re: 信仰を維持する

ブッシュなど救いに関わる根幹ではないですからね。
ガバチョでも拝んでいなさい。

#499 2017年01月21日 07:14:04

良い子556
ゲストユーザー

Re: 信仰を維持する

元証人 さんの発言:

私ですか。

私は神の目から見たら取るに足りない人間でしょう。

しかし、イエス様の十字架の血潮による贖いにより、義とみなされるのです。


人は信仰によって救われるのです。


アーメン。

結局、JWと何が違うの?

そこを教えて下さい。

#500 2017年01月21日 08:28:51

さやか666
ゲストユーザー

Re: 信仰を維持する

確かに救いにブッシュ大統領は関係ないですね、そしてキメラ証人さんが義とされて救われる点は

彼はあくまでもひとりの政治家にすぎませんでした

でもですよ

逆にキメラ証人さんのような原理主義者からブッシュ大統領的な要素を除外したら何が残るのですか

その「残りの要素」は客観的に確認できるたぐいのシロモノですか?

クィック投稿

メッセージを書いて送信してください。

Board footer