ログインしていません。

#51 2015年09月15日 01:47:58

鬼太郎
ゲストユーザー

Re: 特権を降りるJWの考え方と、特権の中毒性について

人間の組織 それもレベルの低い人間の組織の特徴として、、、
以下があげられると思います

有能な部下よりもイエスマンで無能な部下を可愛がる
無能なイエスマンを抜擢する
少しでも反抗的な態度 上に対する批判的な人間は排除する
常に上に対する従順と服従を示すことが出世と立場を守る条件

以上は、能力のないトップの特徴です。
中国の古典で、立派そのもののトップが部下を更迭しました。
その理由を部下に話ました、、、
『お前は、私に対して助言や苦言を一切くれなかった』と

#52 2015年09月15日 20:44:06

日和見
ゲストユーザー

Re: 特権を降りるJWの考え方と、特権の中毒性について

脳内お花畑全開な姉妹や何も考えていない兄弟が枕詞のように使っていた…というのが、わたしの観察による印象です。

モトシモベさんは覚醒する前からこのような分析を行っていたのですね。
ところで、「何も考えていない」ことをどのように判断していたのでしょうか。
具体例があれば教えてください。

#53 2015年09月15日 21:46:28

モトシモベ
ゲストユーザー

Re: 特権を降りるJWの考え方と、特権の中毒性について

こんばんは。
以前にも書いた、「平衡」という言葉の聖書的根拠が乏しいことについて、わたしに教えてくれた平衡兄弟 (以下「H兄弟」) のことをもう少し書きます。

H兄弟はかなり高い水準の高等教育を受け、自身も会社を経営している現役JWです。

同じ会衆に交わっていた頃、H兄弟とは何度か深いディスカッションを楽しむ機会がありました。
常にシンプルながらも考え抜かれた言葉で、聖書の奥深さを説いてくれました。
彼の自由な発想と洗練された着目点は素晴らしく、知的好奇心を強烈に刺激される度に心が震えたものです。

しかし、当時交わっていた会衆において、H兄弟は具体的な理由を明言せずに長老の推薦を断り続けていました。

H兄弟は真意を明らかにしませんでしたが、彼なりに何か「特権について思うところ」があったのだろうと考えています。
ご自身の会社 (社員はJWオンリー) に勤務する有志社員を集め、今も定期的に「H塾」なる聖書勉強会を開催するような「聖書オタク」だと伝え聞いています。

おそらくH兄弟のようなJWは、WT組織にとって「潜在的な脅威」とみなされ、会衆内に「背教的な影響」を与える存在とみなされることでしょう。

「二人か三人がわたしの名において共に集まっているところには ,わたしもその中にいるからです 」(マタイ18:20)

イエスの語った、この言葉に調和しているのはH兄弟でしょうか?
それともWT組織でしょうか?
エホバが人の心に植え込まれた「霊的な欲求」と「知的好奇心」を抑制することは、本当に聖書的なのでしょうか?
わたしの答えは明白です。


追伸:
鬼太郎さん、ささらほーさらさん
貴重な経験や興味深い投稿の数々、頷きながら読ませていただいています。
お返事を書けなくて申し訳ありません。
体調が芳しくなく、しばらくROM中心に移行します。

この掲示板にアクセスする現役JWの方も、複雑な胸中を残していただければ幸甚です。

#54 2015年09月15日 22:05:00

モトシモベ
ゲストユーザー

Re: 特権を降りるJWの考え方と、特権の中毒性について

日和見さん、はじめまして。

わたしは以前から「たまたまエホバに用いられている組織がWTだったのだ」と考えていました。
だから客観的な分析をする癖が付いていたのかもしれませんね。

日和見 さんの発言:

ところで、「何も考えていない」ことをどのように判断していたのでしょうか。
具体例があれば教えてください。

ここは、わたしも言葉を間違えたかな…と思っていた部分なので少し補足訂正しておきます。

具体的に「励まされたエピソード」を挙げることができないので、とりあえず「○○姉妹の熱心さに励まされました」と言っておこうか。
そんな抽象的な褒め言葉しか言えない兄弟を指して「何も考えていない兄弟が枕詞のように使っていた」と表現しました。

具体例…。
まるで天気の話をするかのごとく、あいさつ代わりに「いつも励まされます」と言ってくる兄弟、日和見さんの会衆にいませんでしたか? (笑)

#55 2015年09月15日 23:28:53

日和見
ゲストユーザー

Re: 特権を降りるJWの考え方と、特権の中毒性について

モトシモベさん、お返事ありがとうございました。
お恥ずかしい話ですが、わたしもその「何も考えていない兄弟」の一人だったので、物事を深く考えている人と何も考えていない人の違いを見分けてみたいと思ったしだいです。
普段の会話から分析していたのでしょうが、こんな質問を振ってみたらこんな答えが返ってきた、みたいなエピソードがあれば教えてもらいたいなー、と単純に考え上のような質問をしてしまいました。
今の私も、何も考えていないようです (笑)

#56 2015年09月16日 00:18:53

モトシモベ
ゲストユーザー

Re: 特権を降りるJWの考え方と、特権の中毒性について

あの投稿は「励まされ」に限定して書いた内容なので、それほど深い意味の言葉や実例に基づく言葉ではありません。(…と言うより、表現が不適切でした)


件の「平衡兄弟」のように、わたしでは足下にも及ばないような鋭い洞察力を持つJWは大勢います。

そのように有能なJWたちが、WT組織の「かくあるべき」という型に押し込まれて洞察力が奪い取られたり、いわゆる「上級JW」のイエスマンになり、使い捨てられて最後には燃え尽きる。
そんな悲しい実例の方が多いのではないかと思います。

なぜそうなったのか。
その過程を考察して問題点を浮き彫りにすることこそ、くすぶる亜麻の灯心のように苦しんでいるJWの気持ちを代弁する、有効な手段ではないかと考えています。

日和見さんには日和見さんとしての長所や着眼点があり、おそらくわたしは、それを持ち合わせていないのでしょう。
日和見さんのJW歴の中で感じた「特権」に関する率直な気持ちがありましたら、また投稿を残していってください。

投稿ありがとうございました <(_ _)>

#57 2015年09月18日 07:13:10

モトシモベ
ゲストユーザー

Re: 特権を降りるJWの考え方と、特権の中毒性について

野の花さん、おはようございます。
スレの本題から少し横道にそれますが、つらつらと考えてみました。

野の花 さんの発言:

M長老は父親違いの妹を引き取り 会衆の一部の姉妹たちの世話になりながら育てていました。

仕事も知り合いの兄弟から紹介してもらい 建築関係の手伝いをしていて経済的にギリギリの生活で開拓をしていました。

野の花さんの挙げてくださった経験の通り、かつてのWT組織は経済弱者の霊的受け皿として機能してきた実績があります。

たとえば、とある古いJWは「エホバにお仕えした方が野垂れ死ぬことは見たことがありません」と断言します。
本国 (アメリカ) において、WTは「貧乏人のための宗教」と揶揄されてきました。(今の評価は不明)

ストレートに書くと語弊があるのですが、わたしは「金銭的な貧しさと精神的な貧しさは結びつきやすい」と考えています。
精神的に衰弱すると経済観念が狂って浪費に走ったり、実際は裕福なのに「お金が足りない」と強迫観念に襲われたり…といった具合です。
その連鎖に歯止めをかけてきたものこそ、「霊的資産 (=「真理を知っている」という精神的な余裕) 」なのだと思います。

聖書が教える「隣人愛」の支え合い精神で成り立ってきたのが従来のJW社会であり、当初のWT組織が目指してきた理想とする世 (地上の楽園であり霊的パラダイス) なのでしょう。
その理想に賛同する人たちが集め入れられ、大きな世界的組織へと成長してきました。

しかし組織が成長し過ぎた弊害を多く抱えるようになり、日本の年金制度同様、いつまでこのモデルを維持できるのかが不透明になりました。
(事実、いまのWT組織は諸般の理由から「莫大な資金」を必要としています)

国家同様、発展しきった組織は弱体化して衰退期を迎えるしかないのだろうと思います。
そこに留まるのも自由、去るのも自由。
そのような組織へと転換していってほしいものです。


秋の足音が近くなりました。
野の花さん、皆さま、お身体に気をつけてお過ごしください。

#58 2015年09月19日 08:41:28

野の花
ゲストユーザー

Re: 特権を降りるJWの考え方と、特権の中毒性について

モトシモベさん

私はM長老が 好きではありませんでした。

生活が苦しいことは誰の目にも明らかでしたから 私もペンキ塗りの仕事を頼んだり、奉仕の途中で玄関先に寄られた時など 買い置きの食料品を持たせたりしていました。
食べ盛りの妹さんのために。

しかし仕事には遅刻して来る。
朝食を摂ってないと言うのでサンドイッチにコーヒーを出すとその後いつまでも仕事に取り掛からずおしゃべりをする。

お昼は食べずに仕事を続けると言うので又サンドイッチにスープを出す。お腹が空いてては良い仕事ができませんから。

そうしてダラダラして2日で終わる仕事を3日経っても終わりませんでした。

そして私の前で自分のペンキの付いた手を裏表じっと見て上目使いに私を
チラと見るのです。。。。

貧しさが染みついてて。。でもあの組織の中で長老で開拓者。

一生気づかないでしょうね。

#59 2015年09月25日 08:20:40

すずめ
ゲストユーザー

Re: 特権を降りるJWの考え方と、特権の中毒性について

特権を削除されて「不当だ!」とか「冤罪だ!」とか言って大騒ぎしている人たちも、特権中毒なんでしょーね。いまだに過去の栄光(え?栄光なの、あれ?w)にしがみついているようですし。私の周りにも「え~!そんなので削除になるの???」っていう人何人も知ってるけど、中にはそれでも耐えて長老に戻った人もいるし、削除されても地道に頑張っている人もいます。そういう人たちは特権中毒じゃないと思いますよー。特権にいるときよりも削除された時にその人がどんな人かわかるって感じしませんかー

ここの人たちには受けないコメントだったらすみませーん

#60 2015年09月25日 15:11:08

カレブ
Administrator

Re: 特権を降りるJWの考え方と、特権の中毒性について

>私の周りにも「え~!そんなので削除になるの???」っていう人何人も知ってるけど、
>中にはそれでも耐えて長老に戻った人もいるし、削除されても地道に頑張っている人もいます。

不当な削除に耐えて「長老に戻った人」が「特権の中毒性」から免除されてる人というわけではないですよね。
「削除されても地道に頑張っている人」
これは「特権中毒」ではないでしょうが、機会があっても目覚めないタイプと表現できるかもしれませんよ。


>ここの人たちには受けないコメントだったらすみませーん

すずめさんが、エホバの証人が真理の宗教という前提だと
たぶんこのスレッドの他の人と観点が違うと思います。

この組織が成員たちに
純粋な愛よりも「特権」や他の人参で走らせる仕組みを
うまく利用しているのは間違いないと思います。

「奉仕報告」制度もその一つですし
「開拓者」制度もそうです。


「特権削除で大騒ぎ」というのは、
確かにあまりかっこよくはないですね。

大切なのは、いろんな出来事を観察して
この組織が特別に神の導きがある組織という
わけではないということに気が付くことだと思います。

そうすれば、特権削除とかで辛い思いした経験とか
バカな長老や巡回監督に出会えてことをかえって
感謝できるようになるのだと思います。

おかしな長老に「今は」感謝している元JWの経験は
よく聞きます。

オフライン

#61 2015年09月26日 00:20:30

モトシモベ
ゲストユーザー

Re: 特権を降りるJWの考え方と、特権の中毒性について

すずめさん、はじめまして。
率直なコメントをありがとうございます。

カレブさんも指摘されていますが、すずめさんとは「中毒」に対する認識のずれがあると感じました。
このスレの大筋に沿うならば、的確な表現は「依存」です。
スレが紛らわしいタイトルになってしまい、申し訳ありません。
(スレのタイトルは修正できないので、そのまま放置しています)


依存には次のような特徴があると言われています。
1)強迫的、2)反復的、3)衝動的、4)貪欲的

様々な制約や罰則を設けて「強迫的」な怖れを増幅し、「反復的」な訓練によって結束を強め、「衝動的」に捉えたくなる数々の割り当てをぶら下げ、「貪欲的」に特権を捉えるように純粋なクリスチャンを励まし続けているのは、いったいどの組織でしょうか?


WT組織は「エホバへの忠節」を「組織への忠節」にすり替え、組織への依存心をかきたてます。
一方、組織に異を唱えるJWの特権を削除したり、様々な理由にかこつけて反逆的なJWを排斥します。
(冤罪であるか、不当であるかは別にしても、これは事実上の「排除措置」と言えるでしょう)

その結果として生じた試練を「神の過分のご親切による訓練である」と主張することは、愛の神を代表する組織にふさわしい行為でしょうか? (ペテ一5:10)


とりとめなく書いてみましたが、この辺りが溝を埋めるスタート地点になるのではないかと考えています。

ちなみに…辛抱強さを示して再び特権を捉えるJW (=果敢なる馬型クリスチャン) や、特権にこだわらないで歩みを全うするJW (=柔順なる子羊型クリスチャン) がいることも事実です。
しかしそれは、依存の対象が「特権」か「WT組織」かの違いに過ぎず、大差ないと考えています。

すずめさん、いかがでしょう?

#62 2015年09月26日 16:15:57

すずめ
ゲストユーザー

Re: 特権を降りるJWの考え方と、特権の中毒性について

あー、やっぱまず最初に出て来たのはカレブさんだね。
カレブさんは特権削除されて大騒ぎしている人の方持つもんね。
でもそういう倫理観を持っているところがカレブさんをいまいち信用できないんだよねー

カレブさん問題すり替えてるよ。
エホバの証人の長老が全員もれなく特権中毒にかかっているわけではないってことを言いたいのー

そしてねー、ここで過去の自分の周りにいた人の悪口ばっか書いている元長老や元しもべさんなんか見てるとさー
あんたら、そんな気持ちで特権立場にいたのー、って言いたくなるわけさ。
特権立場にいた時に、他の人に仕えるなんて気持ちが全然伝わってこないのよー
そんな人たちはもともと資質的にそういう特権立場にいたのが間違ってたんじゃないのー
「目が死んでいる」とかいう人いるけど、そういうのどうやってわかるのー
自分が演壇で話している頃は「世の人の眼が死んでいる」とか言ってたんじゃないのー
組織にいたころは世の人に上から目線。組織から出ると組織にいる人に上から目線。
一緒じゃんかー。いつだって上から目線じゃないとやってられないのかって思うよー

やっぱさー、エホバの証人の長老たちの中にはほんとーに尊敬できる人いるよー。

皆さんの周りにそーいう人がいなかっただけじゃん。
で、そーいう人がいなかったらそーいう人に自分がなればいいじゃん。

>大切なのは、いろんな出来事を観察して
この組織が特別に神の導きがある組織という
わけではないということに気が付くことだと思います。

違うよ、大切なのは、どんな環境にいても自分が正しく生きることだよ。あのね、古代イスラエルでも殺人や強姦はあったの。だから律法で罰則があったの。だから信仰のある人はそういう悪いことはしないように努力したの。でもさ、カレブさんはイスラエルの神なんて信じちゃいないんだから、「特別に」神の導きがある組織なんてもともと信じちゃいないのでそういう風に論を持っていっちゃだめだよ。

組織の中にいる人も悪口ばっか書いている人も多いけど、なんでそこに何十年もいたのって思うよ。

モトシモベさんは、タイトルが本意じゃないって言ってるけど、それは言い訳に聞こえるよー。モトシモベさんは、削除されたときに身体の一部がもぎ取られたように感じたとおっしゃってますよねー。つまりご自身が特権中毒だったと認めているからエライなーって思うよ。でもさ、今回の私へのレスは違ってるよー。中毒じゃなくて依存だと言ってるー。

えっとさー、特権中毒と組織依存は別に考えないといけないねー。特権中毒じゃなくて組織依存なら特権削除されても、組織にとどまるしかないということになるじゃんか―。でもさー、特権中毒者は特権削除されたら、もー組織にとどまれないと思うわけだねー。エホバから見捨てられたと思うわけさー。それは組織依存じゃないよねー。

ま、私が例に出した復帰した長老は組織依存かもしれないけど、中毒じゃないと思うよー。ここはカレブさんもモトシモベさんも一緒くたにしてるねー。

でもさ、カレブさんが「特権削除で大騒ぎしているのはあまりかっこよくない。」という発言もずいぶんオブラートに包んだ言い方だけど、私が言いたかったのは、その人たちも特権中毒だってことさね。

ひょっとしてカレブさんも組織で特権削除された口じゃないのー?

それはともかく、モトシモベさんやカレブさんがもし「特権削除で大騒ぎしている人」と同じ会衆にいてさ、巡回監督が彼らを削除しようとしたら意外と巡回監督の側につくかもね。

#63 2015年09月26日 16:50:36

けろけろ
ゲストユーザー

Re: 特権を降りるJWの考え方と、特権の中毒性について

むむむ

この組織にいたら、みんな巡回監督の側につきますよね。

心の中ではおかしいと思っていても、そうするしかないんだし。
だから変な組織なんだと思う。
すずめさんも、「こんなことで削除されるんだ」と感じたのに
かばわなかったわけだから。

みんなが見捨てるんだもん、騒いだっていいやんか。

あの辛さは冤罪で削除された人にしかわからないと思う。

スミマセン、ちょっと違うけど出てきてしまいました。

#64 2015年09月26日 16:57:28

1,000時間奉仕者
ゲストユーザー

Re: 特権を降りるJWの考え方と、特権の中毒性について

>すずめさん

持論を展開するのが早すぎます(?)

JWが外部から見てどう映るかを知ろうとするなら、2稿目で態度を明らかにするのは得策じゃありません (^_^;)。

私自身はここを訪問するのが楽しくて(funnyじゃなくて interested)閲覧しています。「なんかヘン……」の人から「あんな邪悪な組織!」と怒り心頭の方々まで千差万別。そのやり取りを観察したいだけです。

誰かが憎くて、とか、私が受けた理不尽なことを賠償しろ!とか、キミの考え方は非聖書的だ!と説教するには 不向きなサイトです。そんなの、吐くほど聞かされてきた方々ばっかりですから。

長く見続けたいなら、ホンネは最後まで取っといた方が得るものが大きいと思います。

……こんなスタンスでよろしいですよね>カレブさん?

#65 2015年09月26日 17:56:32

カレブ
Administrator

Re: 特権を降りるJWの考え方と、特権の中毒性について

1,000時間奉仕者 さんの発言:

長く見続けたいなら、ホンネは最後まで取っといた方が得るものが大きいと思います。

……こんなスタンスでよろしいですよね>カレブさん?

簡単に説明します。

本音をぶつけるのは構わないと思いますが
「特権削除で大騒ぎする人」とか
「悪口ばっか書いている人」とか
そういう程度とか種類とかが幅広いものを
漠然と攻撃するのが弊害が多すぎると思います。

それよりも具体的な内容で討論すべきだと思います。

「特権削除」も、どのくらい理不尽な事柄が関係しているのか事例によって千差万別なわけですよね。
その特権削除には「排斥」も関係しているのか、それとも長老という立場を降ろされただけなのかによっても全然違うわけですし。

逆にわたしから見ると、すずめさんの投稿のほうが「悪口ばっか書いている人」のタイプに見えちゃうのです。

オフライン

#66 2015年09月26日 18:07:04

カレブ
Administrator

Re: 特権を降りるJWの考え方と、特権の中毒性について

すずめさんへ

すずめ さんの発言:

組織の中にいる人も悪口ばっか書いている人も多いけど、なんでそこに何十年もいたのって思うよ。

この発言は逆にこのスレッドで述べられていた特権依存や
他の要因で「おかしい」と思いながら離れられない
人を縛りつける組織の特性を証明していると思います。

さらに

実際には「おかしなこと」「理不尽なこと」がいっぱいあるのに、会衆の中では話題にもできない。
だからこそネット上で悪口がいろいろ出てきている。
(一般にはそういう組織のことをブラックと呼びます)

という実態も明らかにしているのではないですか?

すずめ さんの発言:

やっぱさー、エホバの証人の長老たちの中にはほんとーに尊敬できる人いるよー。
皆さんの周りにそーいう人がいなかっただけじゃん。
で、そーいう人がいなかったらそーいう人に自分がなればいいじゃん。

このトピックって そういう話題で話が進んでいましたっけ?

オフライン

#67 2015年09月26日 19:44:57

akame
ゲストユーザー

Re: 特権を降りるJWの考え方と、特権の中毒性について

すずめさん

あまり実態を把握しておられないように思います。

>尊敬できる人いるよー。

純朴で尊敬でき愛すべき人はかなりいましたよ。

でもそう言う方ほど内心で苦悩していました。

普通は他者にはまず吐露しませんね。長老なら尚のこと見せないようにします。

特にすずめさんのような方には。

#68 2015年09月26日 19:47:47

すずめ
ゲストユーザー

Re: 特権を降りるJWの考え方と、特権の中毒性について

>けろけろさん

あのさー、かばうとかかばわないとかの問題じゃないでしょ?その場にいたわけじゃないのに。
なんでそーいう風に決めつけるの?
削除された後でも十分敬意をもって接していればいいんじゃないの?
なんか発想が乏しいね。
みんなが見捨てる人ってさ、特権にいるときに皆に嫌われてたことが多いよ。
知らないのー?
それと全く分かっていないけど「え?なんで?」と思売った人の中にも冤罪だと思う人もいたとしても、そしてそれがどれほどつらかった人でも、自分の訓練だと思って気持ちを切り替えた人がいるって言いたいの。
だから冤罪とかと言って騒いでいる人も特権中毒だと言ってるのよ。
それに別にそれを悪いと言ってないじゃんか。このこと忘れないでね。

自分が特権中毒だと認めたモトシモベさんをエライと思ってるって書いてるじゃん。
たださー、何でもかんでも自分のしていることを正当化しているのがおかしいよー。

大体冤罪とか言ってる人が冤罪だと思えない場合もあるしね。
「あ、これなら仕方ないねー」と思う人もいるよー
自分のことがわかってないだけなのさ。

>1000時間奉仕者さん

持論の展開であなたに指図を受け無くないねー
それこそ僭越なんだよねー

吐くほど聞かされたとか言ってるけど吐くほど言ってきたんじゃないのーwww
このコメント見たらそう思うよー
観察したいだけならば黙って見てればいいじゃんか―
なんで他人に指図するの?しかも上から目線でさwww
だから吐くほど行ってきたと思うわけねw

>カレブさん

漠然と攻撃ねえ???。具体名出したほうが荒れるんじゃないのー?
自分に思い当たることがあれば考えればいいだけのことじゃんか。
具体名を出したほうの弊害のほうが大きいと思うから出さないだけさ。
そういうメリット&デメリットのバランス感覚が私とあなたの違いなわけ。
こういう掲示板開設してんだからそれくらいは認めないとね。
狭量だと言われてもしっかたなかんべ。

たった二回のコメントで「悪口ばっか」書いているという表現も
印象操作とかミスリードするカレブさん一流のやり方だなー。
他の人のコメントでいろんな人の悪口言ってる人見てて黙ってるくせにさ。
ちょっと言われたくらいで目くじらたてることもないんじゃない?
自分たちがやってきたことじゃんか。
被害者意識強すぎー

まー、私が言いたいのは、特権削除とか言って大騒ぎして関係ない人までも巻き込むようなことしている人も特権中毒だなってこと。
モトシモベさんや、けろけろさんや1000時間奉仕者さんはそれに同意しないんですか?

#69 2015年09月26日 20:03:28

すずめ
ゲストユーザー

Re: 特権を降りるJWの考え方と、特権の中毒性について

>カレブさん

ああ、それとこのトピックは特権中毒についての話だから、特権中毒にかかっている人もいるしか、かかっていない人もいるってことだから、そういう両方の立場で話を進めるべきだと思うんだけどねー。で、自分の正当性をしきりに叫んでいる人も特権中毒にかかっている場合もあるから、そーいう人の話は話半分で聞かないといけないと思うよー。

>akameさん

んー、
「純朴で尊敬でき愛すべき人はかなりいましたよ。でもそう言う方ほど内心で苦悩していました。普通は他者にはまず吐露しませんね。長老なら尚のこと見せないようにします。」

あのさー、この言葉こそ特権中毒についてのトピからずれてんじゃないのー?誰もそんなこと言ってないじゃんか。カレブさん、この人には「そういう話題のトピでしたっけ?」って尋ねないの?

それとねー、実態がわかっていないのはあなただよ。長老たちの中にはそういう苦労をしながらも、問題処理に対して誠実な対処をしたからこそ、尊敬され愛されている人がいるんだよ。人のいいのんきなおじさんだけなら、愛され尊敬されることはないよー。それに無能な上司は有害だからね。そういう苦労も「羊を愛するがゆえ」ってことをみんな知ってるから愛され尊敬されるんだよ。まー特にakameさんのような方にはそういう利他的愛はわかんないかもしれないけどー。

#70 2015年09月26日 20:06:58

モトシモベ
ゲストユーザー

Re: 特権を降りるJWの考え方と、特権の中毒性について

こんばんは。

すずめさんの立ち位置が判らないのですが…
「特権を捉えて意欲に燃えている現役JW男子」、
「意欲的に努力しているが、なかなか特権のお声がかからない現役JW男子」、または
「意図せずして特権を降りた、熱意ある現役JW男子」
いずれかと仮定して、お返事します。
間違っていたら、ごめんなさい。


わたしも熱心な現役時代は、特権の削除について同じような考え方をしていました。
だからこそ、すずめさんが伝えたいイメージはなんとなく判っているつもりです。
否定もしません。

しかしWT組織に対する見方は、大きく異なっていると感じました。
今に至るまで一貫しているわたしの考えは、「WTは人間製の組織であり、たまたまエホバが用いた組織のひとつに過ぎない」というものです。

すべてのJWが〈真に〉エホバに依存しているのであれば、特権やWT組織やJW個々人に依存しなくても「正しく生きる」ことが可能だと思われませんか?

WT組織をエホバと同一の位置まで引き上げてしまうと、問題の本質が見えづらくなると思いますよ。


すずめ さんの発言:

えっとさー、特権中毒と組織依存は別に考えないといけないねー。特権中毒じゃなくて組織依存なら特権削除されても、組織にとどまるしかないということになるじゃんか―。でもさー、特権中毒者は特権削除されたら、もー組織にとどまれないと思うわけだねー。エホバから見捨てられたと思うわけさー。それは組織依存じゃないよねー。

「特権中毒と組織依存は別に考えないといけない」理由が、わたしには理解できませんでした。

WT組織がさまざまな特権を提供している以上、特権への依存とWT組織への依存を分離して考えることは不可能だと考えているからです。


すずめ さんの発言:

モトシモベさんは、タイトルが本意じゃないって言ってるけど、それは言い訳に聞こえるよー。
(中略)
でもさ、今回の私へのレスは違ってるよー。中毒じゃなくて依存だと言ってるー。

わたしが言葉の選択を誤ったことに対する「言い訳」を書きました。
あの一文は「言い訳に聞こえる」のではなく「言い訳そのもの」だと思ってください。

たとえば日本神経精神学会によって「アルコール使用障害」と名称が変更された「アルコール依存症」は、かつて「アルコール中毒 (またはアル中)」と呼ばれていました。
しばしば混同されますが、どちらも「アルコホリック (Alcoholic)」と同じ意味で使われてきました。

そんな背景をすっ飛ばして、とっさに浮かんだ「中毒」という言葉を選んだのはわたしのミスです。
誤った言葉を選択した結果として混乱を招いてしまった点は申し訳なく思っています。

繰り返しになりますが、このスレッドの当初から今に至るまで、わたしが意図している精神状態は「特権依存症」であり、その傾向を助長してきたWT組織に対する問題提起が主な目的です。

#71 2015年09月26日 20:44:40

akame
ゲストユーザー

Re: 特権を降りるJWの考え方と、特権の中毒性について

すずめさん

>問題処理に対して誠実な対処をしたからこそ、尊敬され愛されている人がいるんだよ。

私の会衆で母親たちがある巡回監督の提案通り鞭をして、数名の子供たちが自傷行為などの神経症になりました。

小学生〜中学生の子供たちがそうする意味がわかりますか?

母親たちは隠していましたが、私は子供たちとの個人的な研究を行い、子供たちから聞き始めて知りました。

私はその監督の提案はやり過ぎと思い、母親を逆に叱りました。

でも後に研究など止めるよう上から圧力がありましたが、密かに行いました。

しかしそれがいろいろ尾を引きました。

そういうことが重なり私は組織を去りましが、
子供たちは訪ねてくれたりしました。

知人には巡回や地域監督を選出援助する部門の監督がいます。

彼とは竹馬の友でした。でも組織の中枢で働き変わりました。
はっきり言えば人間としての情けが消えました。

それがこの組織の実態です。神に従わないなら赤子でも殺すよう命じた神の霊の影響下にあるのです。

申し訳ない、カレブさん御処置を

#72 2015年09月26日 21:06:57

けろけろ
ゲストユーザー

Re: 特権を降りるJWの考え方と、特権の中毒性について

いやー
お返事くださってありがとうございます。

まずは、その場にいたかどうかなんて関係なしですよ
おかしいことはおかしいと言わなきゃなんないんです。

終わったことだ
訓練だって    なんだろねぇ。

そんなん嫌だから、私はやめました。

それと、特権中毒なのはエホバの証人全部。

だって、自分が裁かれないために
組織がおかしいと言ってやめて行った人を無視する人たちです。

少し前まで同じように批判していたのにねぇ。

エホバの証人やめるって言った途端
無視ですもん。

それは何より自分が選ばれた民であるという
特権が大事だからでしょう。

#73 2015年09月26日 21:33:07

モトシモベ
ゲストユーザー

Re: 特権を降りるJWの考え方と、特権の中毒性について

すずめさん、改めましてこんばんは。
入れ違いになったようなので補足しておきます。

わたしも同じような考えを持っていたので、すずめさんの考えは否定しません。
むしろ貴重な意見のひとつとして尊重し、歓迎しています。
しかし組織に対する捉え方が異なるので、その部分による相違は大きいと感じています。

特権の削除について最終承認を下すのがWT組織である以上、「自分がどちらに信頼を置くのか」によって捉え方は大きく変わります。
この点について結論を追求しようとすれば、話は平行線をたどってしまうかもしれませんね。


すずめ さんの発言:

まー、私が言いたいのは、特権削除とか言って大騒ぎして関係ない人までも巻き込むようなことしている人も特権中毒だなってこと。
モトシモベさんや、けろけろさんや1000時間奉仕者さんはそれに同意しないんですか?

特権の削除理由が聖書的であり、かつ該当者に明確な非がある場合、わたしは全面的に同意します。
一方、特権の削除理由が非聖書的であり、かつ該当者に明確な非がない場合は、その限りではありません。
(該当者の訴える内容によって答えは変わるので、一概には言えませんが…)

ご存じのとおり、排斥を伴う削除だった場合、組織の指示に忠実なJWは該当者を完全に避けなければいけません。
該当者が組織を去り、そのまま復帰しなかった場合、それが本当に不当削除だったのか、真実を知る機会が半永久的に失われます。

「真実は闇の中」
「当事者とエホバのみぞ知る」
そんな削除・排斥劇があっても不思議ではないと思っています。

仮に正当な理由だったとしても、特権依存症患者を量産してきたWT組織は、非難されてしかるべきではありませんか?


先ほども書きましたが、すずめさんの意見や考えは尊重しているつもりです。
一方、わたしが理解できない点や納得できない点は明確に指摘します。
当然、わたしの理解不足や認識誤りを指摘していただければ、きちんと謝ります。
予めご承知おきください。

最後に、ささやかなお願いです。
掲示板の過剰反応を避けるためにも、過激な論調はトーンを抑えていただければ幸甚です。

#74 2015年09月26日 22:40:48

匿名
ゲストユーザー

Re: 特権を降りるJWの考え方と、特権の中毒性について

モトシモベ さんの発言:

最後に、ささやかなお願いです。
掲示板の過剰反応を避けるためにも、過激な論調はトーンを抑えていただければ幸甚です。

モトシモベさんの適切な提案を無視しての発言お許し下さい…

すずめさんってもしかしてjw.yumi?
そうじゃなくてもその周りにいる頭のおかしい人か、ここに来るべきではない人だよね。
文句言いたいとか同意できないって気持ちも、頭の良い表し方が出来ない所がjw.yumiっぽい。

ここに来てる人の大抵は頭の良い方なので、あなたみたいな稚拙でケンカ腰のアホっぽい話方はやめた方がいいよ、ていうかここのスタンスに同調出来ないんなら来なくていいよ!

#75 2015年09月26日 23:10:09

モトシモベ
ゲストユーザー

Re: 特権を降りるJWの考え方と、特権の中毒性について

匿名さん、こんばんは。

ちらっと頭をよぎった可能性ではあります。
しかし特権について思うところがありそうですし、思うところは明確に考えを書いてもらうのが良いと考えています。
会話してみなければ「思うところ」が判らないので、普通に投稿してました。

率直な感想で恐縮ですが、すずめさんの文章は「ー」を多用していて読みにくいと思っていました。
文体の方に注意が向いてしまって、肝心の「言いたいこと」に対する注意が散ってしまうのです。
正直、読解に時間がかかります。

真っ当なことを書いても趣旨が伝わらなければ勿体ないので、次の投稿は、少しばかり文体を変えていただければ助かります。

また、差し支えのない範囲で構いませんので、会衆におけるご自分の立ち位置を明らかにしていただければ、わたしも他の人もお返事が書きやすくなります。
お手数ですが、ご協力くださいませ。

クィック投稿

メッセージを書いて送信してください。

Board footer