ログインしていません。

#226 2016年05月14日 08:14:15

ガリレオくん
メンバー

Re: 統治体の行方

中野っちさんからまたまた面白い情報が出てました ops
モリス総統いた~い対談
イエスの言われた「内部で分裂している王国は・・・」が思い出されます。アーメン!主よ!!来てください!! cool

オフライン

#227 2016年05月18日 23:56:34

モトシモベ
ゲストユーザー

Re: 統治体の行方

しばらく忙しく、ご無沙汰してます。

https://www.jw.org/apps/J_DONATE

なんの冗談ですか!?
いくらなんでもこれは…あり得ない。絶句です。

こんなものを承認するとは、にわかには信じられません。
落ちぶれたものですね。

#228 2016年05月19日 00:05:43

鬼太郎
メンバー

Re: 統治体の行方

条件付き寄付をまだやっているのですね、、、、。
近年は特に893さん達が銀行口座ももてないわけで、
彼らのマネーロンダリングに利用されかねませんが、、、、。
それでもお金が欲しいわけでしょうか?

オフライン

#229 2016年05月19日 00:27:30

モトシモベ
ゲストユーザー

Re: 統治体の行方

中野っちさんのブログによれば「統治体の逃走資金」との予測らしいですよ。

わたしが汚いと思ったのは…
こんな寄付を懇願するページを作っておいて外部向けには隠していることです。

これはわたしがいつもjw.orgの新着情報を取得しているアドレスです。
新着情報には寄付の「き」の字も見当たらないのに、こんなページをちゃっかり公開している、運営の神経を疑います。

https://www.jw.org/ja/新着情報/rss/WhatsNew … s/feed.xml

それに過去の出版物で、さんざんクレジットカードをディスっておいて、今さら「クレジットカードによる定期的な寄付」ですか?
ひどい手のひら返しですね。どの口がそんな言葉を発するんですか。

もう一つ。
たとえば年配者がクレジットによる定期寄付の登録をしたら最後じゃないですか。
絶対に自分で登録解除なんてできませんよ?
死ぬまで(下手したら死後も)延々と定額寄付を払わされることになるんですよ?

ただ一言。
「金の亡者がふざけるんじゃないよ」です。

#230 2016年05月19日 00:39:33

モトシモベ
ゲストユーザー

Re: 統治体の行方

自己レスです

モトシモベ さんの発言:

わたしが汚いと思ったのは…
こんな寄付を懇願するページを作っておいて外部向けには隠していることです。

ここの部分ですが、きちんとトップページの下の方にリンクがありました ^^;
「お問い合わせ」カテゴリーです。

それにしても…
久しぶりに眺めてみましたが、jw.orgを見れば見るほど嫌な気分になります。
ホント、なんなんでしょうね。
この人の神経を逆なでする、緩慢な作りのWebSite。

#231 2016年05月19日 04:56:36

野の花
ゲストユーザー

Re: 統治体の行方

舛添都知事が公用車を私用に使ったとか贅沢な海外視察をしたで叩かれてますがこの世は健全ですね。自浄作用が働いてる。
国民の払った税金が何に幾ら使われているかも監視されてます。
言論の自由もあって「非国民」なんて言われませんし。

長老の顔色を窺がって言いたいことも言えなくて何で皆留まってるんでしょう。
神の聖霊なんて注がれてないのに。

#232 2016年05月19日 19:57:24

モトシモベ
ゲストユーザー

Re: 統治体の行方

昨日は感情的になりましたが、クレジットカード払いによる寄付を要求するようになったら末期症状だろうとは思っていました。
今回の新しい取り決めを設けることによって、協会は「寄付をするために借金すること」をJWに要求しているということですから。

協会は今までクレジットカードによる借金が、いかに「悪」であり「世的」であるかを説いてきました。
大々的に発表され運用されるとしたら、かなりの人数の古いクリスチャンたちがつまずくことでしょう。
おもしろい話になってきました。

さて、以前の資料にこんな文献があります。

*** 塔71 11/15 698ページ 宗教関係の費用はどのようにまかなわれているか ***
ニューヨーク地方の牧師たちは,この問題を非常に事務的に扱います。彼らは毎月教区民に計算書を送り,教会への負債額を思い出させます。バーモント州に住む,組合教会の一伝道師は,正面ドアの内側に,そういう方法で寄付することを好む人々のために,クレジット・カード機を取り付けたと,新聞は伝えています。また会員に什一つまり収入の10分の1を教会に寄付することを要求する,またはすすめる教会もたくさんあります。

かつて協会は「事務的な寄付」を否定していたんじゃありませんでしたっけ?
今の統治体はそれを容認するだけではなく、たびたび手紙を送ったりプログラムで扱うことによって要求するんですね。
よく分かりました (笑)

#233 2016年05月19日 23:29:26

鬼太郎
メンバー

Re: 統治体の行方

カードで寄付とは、古い兄弟姉妹達はショックでしょうね。
だいたいローンを組むことでも慎重だったはずです。
現役の頃、JWがカードで勘定を支払う場面を見たこともありません。
キリスト教会の金集め体質をあれだけ批判していたのが、、、、
よほど資金繰りが苦しいということですね。

オフライン

#234 2016年05月19日 23:31:14

野の花
ゲストユーザー

Re: 統治体の行方

>協会は今までクレジットカードによる借金が、いかに「悪」であり「世的」であるかを説いてきました。

古くて真面目な信者たちは苦々しい思いやシラケた感情を抱いています。
それでも組織を離れることが出来ない。
集会に出れば声をかけてもらえて寂しくないですから。

#235 2016年05月20日 01:07:46

モトシモベ
ゲストユーザー

Re: 統治体の行方

そうそう。こんな記事もありましたっけ。

*** 目03 8/8 29ページ 世界展望 ***
カードで寄付
「現代の決済手段」を採用し,「教区民が献金皿に寄付を入れる便利な方法として銀行カードやクレジットカードを導入するカナダの教会が増えている」と,バンクーバー・サン紙は述べている。デビットカード用の端末が,「自動引き落としかクレジットカード払いを選べる寄付用封筒」と共に教会内に置かれている。人々は,カードを機械に通し,寄付したい額を入力し,受領書を献金皿に入れればすむ。ある牧師はこう述べている。「社会は現金を使わない方向に進んでいる。教会がそれに倣うのも当然でしょう」。ある教会の会計係は,冗談めかして次のように述べた。「カードで飛行機のマイルがたまる上に,寄付をすることで天国にも行ける。一挙両得ですよ」。

今や時代はクレジット決済が主流です。
各種サービスの定額課金も定着した今、クレジットカードによる寄付は時宜にかなった取り決めだと言えます。
クレジットカードによる寄付をすることで、愛する兄弟姉妹たちはカード会社のポイントがたまる上に、敬愛する統治体の兄弟たちは美味しい料理に舌鼓を打つことができます。世の良いものを楽しみましょう。
いやぁ、これこそ一挙両得。Win-Winですね (笑)

「節操がない」とは、まさに統治体のためにある言葉ですね。

#236 2016年05月20日 01:37:38

通りすがり
ゲストユーザー

Re: 統治体の行方

寄付箱に無記名で寄付をするのと、クレジットカード決済で寄付をするのとでは法律上大きな差が生じます。

カード決済は一種の契約ですから、あとで錯誤無効等の主張ができると思います。つまりは、何年か後に、「これこれこういう理由で今までだまされてきた。だから契約時にさかのぼって今までのクレジット決済は全部無効だ。履歴は詳細に残っているので年5分(ぶ)の利息を付けて返せ!」と主張できる余地があるわけです。

ゆえに寄付箱に寄付するよりは、カード決済したほうが法的にはあとあと返金訴訟しやすいという“メリット”はありそうです。ただ、言うまでもなく、まったく寄付しないに越したことはありません。

別の点ですが、組織はちゃんとカード番号や有効期限情報をベリサインとかで暗号処理するんでしょうかね? カード情報全部が組織に、そして組織からダダ漏れになるとすれば、組織が最終的にトンヅラするときに、信者の有効なカード情報を使って限度額いっぱいまで吸い上げて逃げることも可能になりますね。

「常々くすねていた」ユダ・イスカリオテのほうがかわいく思えるのは私だけでしょうか?

#237 2016年05月20日 01:55:33

通りすがり
ゲストユーザー

Re: 統治体の行方

この点、面白い判例がありました。たまには息抜きにこんな記事もどうぞ。

http://www.kokusen.go.jp/hanrei/data/200610.html

組織も「このまま何もしなければ確実に死ぬ」「あなたの霊的な命も頭皮も完全に死んでいる」と言い続けてきませんでしたか?

#238 2016年05月20日 07:16:38

アンノドミニ
ゲストユーザー

Re: 統治体の行方

1,2年前から、長老がjworgにログインした後に表示されるページに「わたしの寄付」的なページが存在していました。ついに運用開始されたのでしょうか?
長老は寄付額による貢献度も監視されるんでしょうかね。

#239 2016年05月20日 15:24:54

ラハム
メンバー

Re: 統治体の行方

研究生になったとき、王国会館では寄付を集めず、
協会の運営はすべて自発的な寄付により、
まかなわれていることを信じて、
JWになったわけですが、すべてが嘘だったのですね。
世の中のすべてのことにお金が必要だとは、
よく理解できるのですが、クレジットカードで寄付させるとは!
考えも尽きませんでした。

初代会長ラッセルが衣服のチェーン店をたたんで、
聖書文書の執筆と頒布の仕事を始めたのは、
金儲けの商売を移行したということなのだろうかと、
改めて思うこのごろです。

オフライン

#240 2016年05月25日 06:34:15

モトシモベ
ゲストユーザー

Re: 統治体の行方

おはようございます。自己レスです。

モトシモベ さんの発言:

わたしが汚いと思ったのは…
こんな寄付を懇願するページを作っておいて外部向けには隠していることです。

これはわたしがいつもjw.orgの新着情報を取得しているアドレスです。
新着情報には寄付の「き」の字も見当たらないのに、こんなページをちゃっかり公開している、運営の神経を疑います。

https://www.jw.org/ja/新着情報/rss/WhatsNew … s/feed.xml

いや〜、ユーモアのある運営さんですね。
声を出して笑っちゃいました (笑)

https://www.jw.org/ja/%E6%96%B0%E7%9D%8 … %E5%BC%B5/

5月20日付で押しつけがましいお知らせ、ありがとうございました。

ここをご覧になっているのかしら?
ここは背教者の掲示板ですよ?
だとしたら面白いですね。夢が広がります (笑)

次なる矢を装填中ですのでお楽しみにどうぞ。>> 運営さん
さてさて、どこに当たるかな〜? (笑)

#241 2016年05月25日 12:44:05

野の花
ゲストユーザー

Re: 統治体の行方

さやかちゃん もしかして私に念力送った?(笑)
今 全く同じことを考えていました。

http://ameblo.jp/sayaka66rock/entry-121 … 2163875213

統治帯は 開き直ってぶっちゃけたらいいのに。

#242 2016年05月25日 15:43:45

さやか666
ゲストユーザー

Re: 統治体の行方

念力は信じませんが100匹目の猿現象ですかね

おっと! これもオカルトかも!




事故調査委員会とかニュースでよく聞きますが

ほとぼりが冷めるまで時間稼ぎのパフォーマンスかとばかり思ってました

これが大誤解で世の中には真面目な方々がおられますね



聖域を作らない冷静な調査というのは大切だなと・・・


現段階のJW組織の道徳レベルでは到底、何も期待出来ませんけどね。

#243 2016年05月25日 18:42:45

やんちゃ
ゲストユーザー

Re: 統治体の行方

インターネット寄付の発表&実演。
「jw.orgサイトから得られる霊的食物、効果的に宣教するための動画などエホバからの贈り物に対する感謝を示す機会」だそうで、なにしろ取り決めはぜんぶエホバから来てるんだそうです。

兄弟二人がタブレットでオンライン寄付する一連の操作を実演で解説してました。「今現金が無いんだよな~、あ、オンライン寄付の取り決めを利用しよう!えーっと、まずは。。」なんつって、実家暮らしの開拓シモベニーチャンが演じてて さすがに抑えきれず吹き出してしまいました。
成員の約半数を占める認知症予備軍の60歳後半シスターズは話に全く付いていけていない様子で、あちらこちらで顔を見合わせてました。

#244 2016年05月25日 19:21:25

ラハム
メンバー

Re: 統治体の行方

やんちゃさん現役なんですね。
今度は認知症予備軍をたぶらかそうとしている
光景が目に浮かぶようです。
脱塔しておいてよかったの一言ですね。
実況中継をありがとうございます。
わたしが見ていても吹き出したでしょう。

オフライン

#245 2016年05月25日 20:43:04

1,000時間奉仕者
ゲストユーザー

Re: 統治体の行方

>インターネット寄付の発表&実演(#251 by やんちゃさん)

……って何ですか? ちょっと振り切られてしまってついていけなくなりました。集会ここんとこ皆勤賞なのに (^^;)。

晩のプログラムの中で上映されたビデオか何か?

クレジットカードでの寄付は、遅くとも20年前にはアメリカで普及していました。(招待国際大会ではない)夏の西海岸の地域大会にシレっと出席した時、午後の中間発表で聞き慣れない寄付の説明が長々と続き、ややリスニング力に乏しい私は自分がいま聞いているのが本当にJWの取り決めの話なのか、途中で背教者のだれかが仕組んだ何かのワナかと混乱したのを覚えています(結局、正確なところがどうだったのか周りの人々に聞けなかったのが残念)。

もしかするとあの「長々と説明しなければならなかった頃」こそ、“カードで寄付” に抵抗を感じる人々がアメリカ国内にも多かった境目だったのかもしれません。現在のアメリカ人のカード感覚って一般にはどうなっているんでしょうか? 私は単純に「会場で会計係の面前で金額入力してカードを切る? 匿名性が失われて自発的寄付じゃなくなるんじゃね?」くらいまでしか追求しませんでしたが。

#246 2016年05月25日 20:54:26

やんちゃ
ゲストユーザー

Re: 統治体の行方

10000時間さま
こちら今週の奉仕会(現クリスチャンの生活とかナントカの集会)でやってました。日本津々浦々、各かいしゅうによってバラツキはあるかも知れないですが、近々、似たような内容のプログラム?(笑)が扱われるかと。

「かいしゅうの必要」のプログラムのような扱いなんでしょうかね。

#247 2016年05月27日 21:03:01

1,000時間奉仕者
ゲストユーザー

Re: 統治体の行方

オンライン寄付、閉会前の発表で手紙が読み上げられましたが、ウチの会衆では恥ず~い実演とかは行なわれませんでした。ホッとしました(笑)。

おおむね予想通りの内容で驚きはありませんでしたが、

〇 一回きりの寄付の時はログインは必要ありません
〇 繰り返しウェブで寄付してくださる時は、アカウントでログインすると会計部門の手間が省けて助かります
〇 サイト上でご自分が寄付した履歴を確かめることができます

…だそうです。

「いま現金無いからウェブでするか…」などという赤面モノの実演を見なくて済みましたが、3つ目の「履歴見られますよ」も負けず劣らず恥ずかしい。そういう機能をつけても構わないから、壇上から「ラッパを吹かない」(マタイ6:2)でほしかった。

オンライン使った本人だけが知ってればいいことでしょうが~(>_<)。

#248 2016年05月27日 21:08:22

1,000時間奉仕者
ゲストユーザー

Re: 統治体の行方

※ 10,000時間も奉仕したことありません、私(^_-)-☆ >やんちゃさん

#249 2016年05月27日 22:40:39

悩む開拓者
ゲストユーザー

Re: 統治体の行方

私の会衆でも発表がありました。今日のJWLibraryアプリを使用するプログラムの後でした。発表の時間は正味5分ないくらいのものでした。

形としてはまず手紙を読んで、「実際にタブレットを使って見てみましょう」となり、皆さんが操作しているときに操作などがよくわからない人&タブレットを持ってない人のために、スクリーンでやり方を映すというような感じでした。

この掲示板でオンライン寄付の点は知っていたので、「ここで発表があります」と言われた時には「お?これが噂の?」と思い、恥ずかしい実演を少し期待していましたが、実際はそんなこともなくサラッと終了。集会後の会話でもオンライン寄付の話はあまり出てこなかったので、皆さんそんなに気にしていない様子でした。

#250 2016年05月30日 10:39:51

ガリレオくん
メンバー

Re: 統治体の行方

またまた中野っちさんから最新情報が出てましたね。さすがにコレは今さら何をするかというような感じですが・・本当だったら「背教」が原因で脱塔したワタクシのような存在は格好の餌食になるのかしら?でもこの情報を知り得るのは会衆の長老(立ち会った調整者・群れの監督)のみですよね。そんな場合は会衆で発表されるのでしょうか?「-さんには近づかないように」というような具合で。審理委員会も開かずに無視できるなんて画期的な取り決めですね cool 末期症状が出てる国・企業・組織が粛清を図るようなものですかね?残念!

オフライン

クィック投稿

メッセージを書いて送信してください。

Board footer