ログインしていません。

#1 2015年04月10日 22:42:24

もんもん
メンバー

海老名ベテルの大規模改装について

海老名ベテルの大規模改装について手紙が読まれたようです。

タダ働き大募集!(協会からの手紙) | エホバの証人 jw.org 2世 マイナスドライバー の本音を語るブログ

ベテルの大規模改装が行われるので、ベテルで働く人の募集と、寄付をするように励まされる手紙が読まれました。この時期に、ベテルの大改装なんて必要なのでしょうか。立派な撮影スタジオも、新たに作成されるようですよ。

会衆や、兄弟・姉妹から搾り取り、ベテルだけが立派になる。こういう状況について、みなさんどう思いますか。僕は、怒りがわいてきます。

オフライン

#2 2015年04月10日 23:30:27

カレブ
Administrator

Re: 海老名ベテルの大規模改装について

マイナスドライバーさんのブログの 協会からの手紙 読みました。

あと

「喜んで自分を差し出した人たち 」
http://www.jw.org/ja/%E5%87%BA%E7%89%88 … %E5%B7%9E/

上記の記事と合わせて読むと 露骨さが際立ちますね。

どこかの投資詐欺のパンフレットかと思いました。

オフライン

#3 2015年04月11日 08:23:18

1,000時間奉仕者
ゲストユーザー

Re: 海老名ベテルの大規模改装について

RBCで6年ほど働いたことがあります。

一握りのプロをクルーヘッドとして班を組み、
時間の余裕とやる気だけはある
ノンプロ自発奉仕者が数日おきに入れ替わりながら、
先輩たちに教えを乞いつつ「建てる業」に励みます。
確かに活気があって楽しいです。

ポリシーとしては、「育てつつ貢献してもらう」
という流れなのですが、
ほとんどのノンプロ奉仕者は、3, 4ヶ月日に一度、
(つまりたまーに)呼ばれて働くので、
いかんせん、腕が上がりません。
要所要所で腕のあるクルーのチェックは入るものの、
仕事の出来ばえは推して知るべし、です。

いくら聖霊が働いていたって、
本番でクギを曲げずに打ったり、
まっすぐノコを挽けるようになるわけじゃないから。

一応、「崇拝にふさわしい簡素で機能的な」会館は
でき上がりますが、壁の内側で曲がったクギは
無論、そのまま。

「現場でまず最優先に求められるのは
建設技術の巧拙ではなく、高い霊的水準です」
とは以前から言われていましたが、
クルーヘッドを務める兄弟たちが
必ずしも霊性が高いわけではなく、
その逆もまた真なり(霊性高くても下手は下手)。

ここ最近の建設奉仕者の募集のかけ方は、
その「現実」をやっと直視してきているな、
と感じました。

ホンネは、やる気だけの素人じゃなくて、
「その道に熟練したエキスパート」に
できるだけ長くいてもらいたいのです。
そして出費を抑えるために短期フルタイムとか
コミューター(通い)でもいいから、
本当に“シゴトのできる”人材が欲しい。

その他大勢で手伝ってくれる雑役奉仕者は、
それはそれでまた募集する。
開拓者たちには「考慮時間奉仕報告」を
発行し、70時間のことは心置きなく(?)
来れるようにする……

私は、ベテルの建設現場に行ったことは
ありませんが、初期のころの建設ベテライトは
ウデと霊性がちぐはぐな人が珍しくなかったと
聞いています。

30年経ってそろそろ綻びが出ても驚きません。

#4 2015年04月11日 08:28:49

1,000時間奉仕者
ゲストユーザー

Re: 海老名ベテルの大規模改装について

追記:

現場には、ふだん会えないような
他会衆の兄弟姉妹たちがワイワイ来るので、
優れた交わり(合コン?)の機会ともなり、
QBで結ばれたカップルは多いと思います(笑)

#5 2015年04月11日 09:07:03

ささらほーさら
ゲストユーザー

Re: 海老名ベテルの大規模改装について

1,000時間奉仕者さん

おはようございます。

はるほど....。

うちの会衆のとある長老夫妻は
つい先日までべテルの建設に3か月間携わっていました。
そして、一昨日「長期の建設奉仕者として働きますので
べテルの近隣の会衆へ移動します」という発表がありました。

以前から建設の「監督級」として出向くことが多く
会衆では奉仕監督として働いておられましたが
私の知る限り「奉仕監督の訪問」をされたことは一度もありませんでした。

3年くらい前に、巡回監督の訪問中に
こちらから頼んで牧羊に来ていただいたことがあります。
(老人3人の世話が必要になり、ちょっと意見が聞きたかったので)

巡回監督の前で緊張されていたのでしょうか
何の参考にも励ましにもならない牧羊だったのを思い出します。
(巡回監督も偉そうな人で、横柄な態度でわかりきったことを話していましたけど)

手紙の中で「終わりが近い今、益々建設が必要」とか「急がれる」とかの一文があったように記憶しています。
これってどういう意味ですかね?

#6 2015年04月11日 09:13:10

ささらほーさら
ゲストユーザー

Re: 海老名ベテルの大規模改装について

P.S.

1,000時間奉仕者 さんの発言:

現場には、ふだん会えないような
他会衆の兄弟姉妹たちがワイワイ来るので、
優れた交わり(合コン?)の機会ともなり、
QBで結ばれたカップルは多いと思います(笑)


そういえば建設現場には
「5頭目の馬、ピンクの馬が疾走している」
という話しをよく耳にしますね。

#7 2015年04月11日 09:34:11

もんもん
メンバー

Re: 海老名ベテルの大規模改装について

(るいさん)
>何年も前からべテルの改装は 実際必要だったようです。
>なぜなら建設に関わったボランティアの殆どが まったく建築の知識も経験もないシロウト集団だったため 内部は「本当に酷>い状態」だそうです。
>目に見える部分は立派ですが「よくあれで検査が通ったなあ」と言ってました。

(1000時間奉仕者さん)
>「その道に熟練したエキスパート」に
できるだけ長くいてもらいたいのです。

もし、それが本当なら、根本的な解決策として、建設労働者を、エホバの証人の中からだけ集めるということを、やめるべきなんじゃないかと思います。それをやらないのは、最低賃金以下で働かせたい、労働者に対する保障の負担はしたくないという、協会側の隠れた動機があるんじゃないでしょうか。

オフライン

#8 2015年04月11日 11:59:27

1,000時間奉仕者
ゲストユーザー

Re: 海老名ベテルの大規模改装について

2005年鑑 p.28 にインド支部の事情が
書いてあったのを思い出しました。

http://wol.jw.org/ja/wol/d/r7/lp-j/3020 … 8%AD&p=par

……南インド中央のバンガロールに新しく建設された支部が献堂されたのです。17ヘクタールの敷地に立つ総面積3ヘクタールの建物群は,まるで小さな町のようです。大きな支部としては世界で初めて一般の業者によって建設され,敷地内には飲料水用の浄水施設や下水処理施設,発電施設もあります……

新築をまるまる外注するケースも
あるんですね。

日本支部も、沼津ベテルの時代は
かなりの部分を一般の業者さんに
お願いしていたはずです。

地元王国会館のRBCモデルだって、
何から何まで全部、我々がしているとは限りません。
資材の搬入、生コンクリートの打設、
3週間のQB前工事の間には
給食関係の業者さんが入ることもあります。

質の良いものを造って長く使う方が
安上がりになる……と判断すれば、
いずれ、世俗の工務店とかと連携して、
新しいやり方を採用する可能性もありますか……

#9 2015年04月13日 14:30:14

Meisa
ゲストユーザー

Re: 海老名ベテルの大規模改装について

父がそちらの専門家だったので、海老名建設のときに家族丸ごと引っ越しました。
引越先の学校でいじめにあい、登校拒否になりました。「海老名」と聞くと今でもロクな印象がありません。未だに田舎が大嫌いなのはそのせいかも(笑)
RBCに関しても当然父は参加でした。(詳しく書くとバレるので・・・苦笑)
この「建設」で家族中振り回されました。そんなことやってる暇があったらきちんと自分の仕事をして、年金を払え!と言いたいです。

#10 2015年04月13日 20:33:10

もんもん
メンバー

Re: 海老名ベテルの大規模改装について

Meisyaさん

>父がそちらの専門家だったので、海老名建設のときに家族丸ごと引っ越しました。

大変でしたね。家族ごと引っ越させるなんて、当事者にとっては、ほんとに大変なことなのに、協会は口を出せば儲かるようになっているのが、腹が立ちますね。

オフライン

#11 2015年04月13日 20:41:00

もんもん
メンバー

Re: 海老名ベテルの大規模改装について

ベテルでの建築奉仕に関して、マイドラさんの続きの記事がありました。

露骨過ぎ(笑)

7月号の研究記事は、清い崇拝と寄付が直接結び付けられているようです。

王国会館はエホバ にささげられた建物です。ですから,だれに法的所有権があるにせよ,王国会館は 特定の個人や会衆のものではありません。聖書の原則 から分かるとおり,わたしたちは王国会館がその目的 にきちんと かなう建物となるよう,十分に協力 しなければなり ません。そのため に会衆の成員すべては,崇拝の場所に対するふさわしい敬意を示し,新しい王国 会館の建設のため に寄付をし,今ある王国会館の清掃とメンテナンスのために,時間 とエネルギーを進んで用いることができます。そうするなら,イエスと同じように,エホバ の清い崇拝の場所に対する熱心さを 示せるのです

さらに会衆や個人の王国会館の法的所有権を否定するような内容まで書いてあります。

ものすごく腹が立つのは、ものみの塔協会は、王国会館のメンテナンスするためのお金を、会衆からすでにごっそり奪ってしまっているということです。会衆基金を奪っておきながら、さらに王国会館のメンテナンスの費用を会衆から、とろうなんて、何を考えているのでしょうか。

オフライン

クィック投稿

メッセージを書いて送信してください。

Board footer